初めて行った大分県でマラソンのあった11月

三田茂延のランニングダイアリー2010年


★戸倉発オラホ地ビールマラニック2010(2010/11/3) ★仏の里くにさき とみくじマラソン(2010/11/14) ★石川記念冨士の塔練習会(2010/11/21)

11月

天気 距離
月間
トレーニング内容&大会 体重
体脂肪
Beer メモ(感想、体調、etc)
1 曇後晴一時雨 - 往路長電通勤
JRで帰宅
サボリ
59.40
8.6%
ス大j1 ここにも1人エントリー出来ずの方
走りの方は、初日からサボリとは! なかなかうまくいかないものだ。
先日から電話を入れていた忘年会担当役員の和さんとやっと連絡がとれ、12月12日(日)開催で場所を確保するとのことだったので、その旨、掲示板に書き込んだ。
大ジョッキ1杯を飲んで帰ってきていて、まだ22:30というのに、うとうとしていたところの電話だった。ついでに長野のエントリーが出来たかを聞いたが、パソコンと電話3台で4時間努力したがダメだったとのこと。フルの大会は長野1本の感じだったから、長野市に居ながら出られないのは何かつらいものがある。
長野県の方には大町アルプスマラソンを薦めたい。30kmの大会からスタートして今年27回目だった。30kmがフルになったのは第10回大会からで、もう18回だ。長野県の市民フルマラソンの老舗だ。昔は10月の第2日曜日開催で、一時期、第2と第3が1年おきのようなこともあったが、最近は第3日曜日に固定してきている。この時期は、高い山の紅葉が見られ、良い時期だ。長い距離の中で高低差が200mあり、記録は出ない大会だが、2回の折り返しで、ランナーが顔を合わせられるし、里山の後ろに北アルプスが眺められるところがある。また折り返しの木崎湖の湖畔もなかなかいい。なんといっても制時間が当初の5時間から、5時間半に、更に今では6時間になっているので、沢山の方が参加でき、しかも初フルでも完走を手にしやすい条件がある。今年は前週に隔年開催のウルトラ「くびきの」があったせいでメンバーの参加が少なかったこともあるが、いつも意外とメンバーの参加が少ない大会だ。長野がエントリーに苦労せず、出やすくなれば、長野県のランナーは県内に居ながら秋に大町、春に長野と年2回フルが走れるのだ。
2 - 朝、長電通勤
帰路MTBで
59.40
8.6%
ハ中1 急きょ代替をup
明日は黒姫発の苗名の滝回りランドマーク妙高ゴールのトレイル入門の紅葉満喫マラニックを予定していた。しかし、向かう方向の明日の気象がよくない。このマラニックは2008年実施で、2009年は前日の積雪により中止、急きょ代替でコースが確定している定番のオラホ地ビールマラニックを実施したが、今年も昨年と同様とすることにした。
掲示板への書込みは、以下の通り
11月3日紅葉満喫トレイル入門マラニックは中止
  投稿者:三田 投稿日:2010年11月 2日(火)19時15分40秒
★現在の予報では、明日の北部山沿いとなる黒姫〜妙高は、信濃町で4度〜5度、妙高杉野澤6度と気温が低く弱い雨予報。メインとなるの800〜900mライン中心のトレイル、2度〜3度、雨もあると1度前後も予想されるため、冬装備となり、「トレイル入門」としては適さず中止とさせていただきます。
★代替企画は晴れの東信方面、
「戸倉駅発Oh! La! Ho!地ビールマラニック28km」といたします。2年連続似たようなパターンとなりました。これが今後の気象傾向でしょうか?地ビールオラホ行きは次の投稿参照。

そして次の投稿は、以下の通り
11月3日、戸倉発28kmの「オラホ地ビールマラニック」のお知らせ
  投稿者:三田 投稿日:2010年11月 2日(火)19時22分23秒 返信・引用 編集済
中止の紅葉満喫マラニックとは方角を変えて、晴れの特異日通りに東信方面は朝から晴れ予報ですので、戸倉駅発28kmの「湯楽郷館・オラホ地ビールマラニック」を実施します。
■11月3日(祝日) 戸倉駅10時15分集合
■しなの鉄道 長野発9:46で戸倉10:11着下車
■10:15戸倉駅前出発、千曲川サイクリング道路、上田城、信濃国分寺境内、海野宿周りにオラホへの坂を上り、湯楽郷館・オラホ地レストラン前のゴールは3時頃を予定。
◎温泉入浴代(500円)、飲食代、交通費は実費
◎3種の地ビールが飲めます。
◎費用は、「飲み放」でないので、飲んだ分だけ各自負担。レストランの料理はおいしいです。
◎なお、帰りの大屋駅へのタクシー代は1台に限り幹事の三田(090-1530-5083)が出します。
◎A会員限定。
3 31
31
9:36北長野発JRで長野へ
9:46発しなの鉄道で戸倉へ
10:17戸倉駅発オラホ地ビールマラニック
12:36〜12:47上田駅前でエイド(18.8km地点)
 大屋駅24.6km地点、白鳥神社前26.5km地点
14:46オラホ地ビールレストラン前着(31.4km)
15:20湯楽郷館で温泉入浴
16:00オラホ地ビールレストランで1人先にゴールデンエールのジョッキ
16:50に3人揃い打ち上げ開始
18:50タクシーで大屋駅に向う
19:03大屋駅発の電車で長野へ
59.50
8.4%
サぎ1
オ全4
定番のオラホに切替えて
紅葉満喫マラニックの代替えとして実施の「戸倉発オラホ地ビールマラニック」は私、菜さん、市民ランナーZさんの3名の参加。10時17分戸倉駅を出発した。
千曲川サイクリング道路、大望橋を過ぎたところ
晴れの風もない15〜18℃の走りやすい条件の中、千曲川の景色、両岸の里山の上から降りてくる紅葉を楽しみながら、信濃国分寺や海野宿を通過、最後の坂、そう「チームイージー長野」の自転車仲間には通じる「オラホ坂」も歩きは少なく、14:50湯楽郷館・オラホ地ビールレストラン前に到着した。確か通算4回目の戸倉発では過去一番の早さだった。
上田駅(駅前広場に温度計15℃)でのコンビニエイド等のエイド休憩を除き、31.4kmを3時間59分(海野宿の往復1kmの完全徒歩時間含む)。キロ7分のウルトラペースで行くマラニックでは少し速いキロ6分05での走りが結構あった。
前月に月間200kmを超の菜ちゃんがいつも通りの重い荷ながら快調だったこと、普段の練習がLSDが主という別大市民ランナーZさんが初のマラニックに適用十分だったことが早く着いた要因として上げられる。
ゴールの湯楽郷館・レストランオラホ前の庭で後方は八ヶ岳
温泉入浴後、一足先に「レストランOH! LA! HO」で飲んでいたが、3人そろってからは、暮れゆく夕日、また八ヶ岳のシルエットを見ながら、男性は秋仕込みの季節限定1種を含む4種のビール全てを、女性は3種まで堪能。5種の料理を小皿にとりながら、お変わり自由のパンもほおばっての打ち上げのひとときだった。
本来長野発58kmコース(GPS測定で60kmはある)でカナダ在住の石川さんらと2001年に始めたオラホ地ビールマラニック。この戸倉発のショートカット版は、菜さんが2003年に企画始めたもので、2つを組み合わせ長野発戸倉中途合流で実施の年もあった。
今回、黒姫発の紅葉満喫マラニックが北部の気象から中止し、急遽の代替企画だったが、既に何回か実施し、定番化した戸倉発でもあり、通過コースの坂城の木下さんからは、仕事でいつも通りエイドが出せないことを、わざわざ連絡もいたき、恐縮した。
★サぎ…サッポロの銀座ライオンプレミアム350ml缶
★オ全4…オラホビールのゴーデンエールのジョッキ1(350ml)、同ピッチャー、アーバンエールピッチャー、季節のビールピッチャーのうち各グラス(200ml)2くらい、ケルシュのグラス1

写真は各写真クリックで拡大
4 快晴 - MTB通勤 59.00
8.3%
- ノンアルコール
飲んでいなかったのでナイトランのつもりだった。しかし、少し遅く帰ってきて探しものをしていて、時間が経ってしまった。こんな日もあるさ、だ。
5 7
38
0.30〜浅川砂田橋→浅川平和橋→檀田西友裏→湯谷公民館前→上松交差点裏の片道3.7kmの完全折り返しのラン
MTB通勤
59.05
8.3%
ハj1
瓶中1

ハ中1
週刊ランナーズ
今日から始まる「スポーツ報知」での毎週金曜日の新企画「週刊ランナーズ」について3日、ちょうどマラニック日に、この企画の編集長の桃井さんがクラブ掲示板に投稿してくれていた。
日刊紙なので忘れていると明日は置いてないから要注意だ。ランチタイム前に購入していればランチ時間に読めたが、その時はうっかり頭から消えていて、食後に思い出し、長野駅の売店に買いに行った。職場に戻る前にちらっと見たが、ちゃんと読んだのは、遅くなった仕事が終わって外食しているときだった。
開いてすぐ大きな写真の女性ランナーに目が行った。これは実にいい。今のマラソンブームの象徴。山ガールの格好があるように、マラソンでの人気のスタイルだ。「達人に聞く」はその後。この方すごい方だ。
それに比べると、私は「サボりのランナー」「3日坊主(本当は1日坊主で3日も続かない)ランナー」「手抜きのランナー」で、サボり、3日坊主、手抜きの走り、この似ような3つなら、まさにその代表と言えるかもしれません。
そして「またどこかへ行くらしい」「かってなことをしている」と家族からあきれられているランナーで、絵になる家族の応援を受けてのランナーでもない。
好きなビールと結びつけてた「地ビールマラニック」をやり続けるなど、楽しい企画ばかり考えている。そんな点が取り上げられれば、おもしろいかな、と思うが、どう料理されるか、楽しみでもある。
★瓶中…銘柄記載なく瓶とはエビスの大瓶を示すので、ここではもちろんエビスの中瓶
6 15
53
朝の通勤ラン5km
20:00〜通勤帰路、運動公園、ひばり橋回り10kmのラン
58.90
7.6%
プモj1
シエ1
ハ中1
3ヵ月計画
今日から愛媛マラソンに向けた3ヵ月計画のスタートだ。2月6日なので、ちょうどいい。少しランナーらしい生活に戻す。そうでないと50歳代のラストマラソンがきれいに飾れない。
★シエ…シルクエビスの350ml缶
7 15
68
通勤ラン5km
11:00クルマで長野を出て松本へ
18:45〜通勤帰路、運動公園、ひばり橋回り10kmのラン
59.60
9.0%
ハ中1 何故か体重増
昨夜走っているのに、今朝、体重が増えてしまったのは、少しだけ多かったビールのせいか? そのビールが今夜も走って帰ってきたのに中瓶1本しかなかった。予定していた土曜日に購入のヨナヨナの福袋がまだ届いていなかったからだ。
これではもう一度走りに出ても、そうナイトランに出てもいいくらいだが、そこまではしなかった。計画している1日平均10kmにほぼ追いついてきている。
まだ忘年会会場の連絡が来ていない。その12月12日に関しては6勝5敗、△1くらいになってきた。担当役員が4日がダメなので12日自体は変えられない。既に掲示板でだしている予定案内の通りで、いじれるとすれば開始時間くらいだと思う。10人は越してほしい。
8 10
78
朝の通勤ラン5km
23:30〜通勤帰路ジョグ5km
59.60
9.0%
シエ1 熊鈴
11月7日に日が月になっていた。11月8日が月曜日だ。
昨日書いた「ヨナヨナ」は、正しくは「よなよな」だった。Beer欄では略でヨを使用しているので、ついヨナヨナとなる。ヤッホーブルーイングは土日のため、受付事務が今日の月曜日にまわっていたようだ。朝、本日注文受付のメールが入り、夕方に本日発送しましたのメールが入っていた。「よなよなビール」始め数種類のビールが計30本、明日の火曜日に届く。また今週、家に早く帰れる日があったら、切れている瓶、エビスの大瓶を買いに行かないといけない。エビス大瓶は大黒柱のようなもので、それがないことには安心できないからだ。
松本市の住宅街で熊が出て、麻酔銃で撃たれたのち、山に放たれたという記事が今日の読売にあった。今年はえさになるドングリなどが少なく、街場まで降りて来ざるを得ず、受難続きだ。出くわしたくはないので、山、トレイルでは熊鈴必携だ。ハセツネがかわいらしいがよく響く鈴を参加賞にしていた。あれはとてもいいと思う。夏場に妙高方面へ出かけたとき、熊鈴を忘れ、真鍮でなく南部鉄で出来た950円だったかの鈴を2回も買い、家には使えるのが5つもある。
久しぶりに3日連続トレーニング有りとなり、少しはランナーに見えるようになった。体の調子もいいのに、家にビール1本もなしは今年初。
クラブの杉山会長に、まだ場所の連絡は来ていないが、忘年会の日が12月12日であること、会場が決まり次第、案内を出すことを伝えておいた。
★シエ…シルクエビス350ml缶
9 - 朝MTB通勤
時間なしのゼロ
- - 運転6時間
15:40頃にクルマで職場を出て飯田の会議に。
22:00頃飯田の会議会場からクルマで長野へ向かう。
往復335kmくらいか、往路の道路から見えた紅葉はきれいだった。
トレーニングの時間、運転にてビールを飲む時間、共になし。こんな日だけがノンアルコールの日となる。
10 - 深夜飯田から戻り、MTBで帰宅
朝、夕、MTBで通勤
睡眠不足でサボリ
- シエ3
ヤか1
たまらずビール
10日1時に職場に戻り、着替えて帰ったが、KEYをどこに置いたかわからなくなり、ロックが出来ず、捜すこと1時間のロスあり、更に帰宅が遅くなった。間に会議が入ったが6時間の運転後は、たまらずビールが飲みたくなる。深夜なのに缶ビールを3缶空けた。
高速運転中の帰路、途中で目から涙が出る症状に見舞われた。これは、ひどくなると目が開けていられなくなり危ないので、SAとPで各1回休憩をとり、顔を洗ったり、目薬をさしたりしながら帰ってきた。スピードを一定に設定出来るクルマで運転は楽なのだが、6時間は目が疲れた。
こういう日は、本来なら、午後出となり、ゆっくり出来るのだが、朝から印刷屋での校正が入っていて、いつも通りだった。
そんなことで眠くってナイトランも無理のようだ。いつ潰れるかわからない。せっかく積み上げてきた距離が2日連続ゼロで止まっている。
午後1時過ぎ、遅れてランチに出ていた時、掲示板で黒ちゃんとなっている黒沢さんから電話があり、東口付近で、「お仲間エントリー」で立替えている長野の代金、それに未加入だったスポ安協の代金を受けとる。スポ安の手続は、土曜日に有効となるようにスポ安協県支部の口座のある八十二銀行県庁支店でするつもりだ。安心安全のクラブ活動、これで初マラソンをめざす黒ちゃんも試走会に気楽に参加できる。
★シエ…シルクエビス350ml缶 ★ヤか…ヤッホーブルーイング軽井沢高原ビール350ml缶
11 - MTB通勤 59.15
8.3%
サぎ1
瓶1
不測の事態
生活のリズムが狂っていて睡眠不足だ。
朝、パソコンの椅子から立ち上がろうとして、ただそれだけだったが、右足首がおかしくなり、しばらく足を引きずりながらでないと歩けなかった。右だけ何気なくやってしまうことがあり、今回もそれだ。足首に巻いてマジックテープでとめる簡易テーピングをして出かけた。その関係で夕方まで右足を引きずっていた。今週末の大分県での「くにさきとみくじマラソン」の前日でなかっただけ幸いした。
18:11の「しなの」で松本へ。予定していなかった会議があり、その松本会場担当だった。会場まで1.5kmほど、足が普段通りでないことを忘れていて、2,3分遅刻してしまった。それでも軽くは走れるが、まだ少し痛い。明日あたり走っておきたいところだが、完全休養の方がいいかもしれない。
★サぎ…サッポロの銀座ライオンプレミアム350ml缶
12 - MTBで通勤
右足首のため休養
59.30
8.3%
エこ1
スj1
直前アクシデント
走るか走るまいか迷ったが、右足首は傾きかげんによっては、まだ少し痛いので、あっさり休養とした。明日も走らないし、日曜の大会には大丈夫だろう。とにかく2,3日で済むものでよかった。
フル百楽走会の大会時間延長の運動
その日曜の「くにさきとみくじマラソン」の大会前日に「いこいの村国東」でフル百回楽走会の第17回総会がある。50人〜60人規模の大懇親会の中で開く総会に過去2回出ている。まず入会年、NAHA大会前日だった。そして2004年青島太平洋マラソンの前日。この青島の時、重要な制限時間延長の運動を決めていたのだが、そのことは覚えていない。当時のダイアリーを見ても、何も書いてない。そして当時どなたと同室だったかも覚えていない。多分、相当飲んだのだろう。なんせ、初めての那覇の時、ビールを飲むことで西と東の横綱がいると教えてもらった。まさにその通りで、結構飲む私だが、お二人の足下にも及ばなかった。
今回も盛大な懇親会が予測され、12時間ルールの範囲内で善戦しようと思う。
そしてその大会、10月の大町以降もそれほどトレーニングができていない(走り込めていない)のと、体重が1.5kgほど多くなっているのと、右足首の関係で着地角度に気をつけるので、大町タイムより5分ほど早ければいいと思っている。本来ならコースが大町より楽なので、10分早いゴールで3:45あたりが順当だが、大事をとって3:50。ハーフまで様子をみて30kmまではそのペースで走ろうと思う。あとはその段階で判断。なお、天気予報は曇のち雨となっていて降水確率50%。雨を呼ぶ廣川さんがもしや来られるのかな・・・?。
忘年会の案内を出す
今日、朝、自宅のプリンターで印刷したクラブの忘年会関係のハガキを投函、メール連絡も出したし、昼には、県庁の八十二銀行支店で追加1名のスポ安手続を済ませた。本来なら封書にして本年度の名簿、試走会、9回目となる善光寺北向観音元旦マラニックなどの案内も入れる予定だったが、作成の時間がなかった。
Suicaでスポーツ報知
そう、金曜日だったので、忘れずに、今回は職場前のコンビニで「週刊ランナーズ」が1面入る「スポーツ報知」をSuicaで購入した。雑誌ランナーズの縦サイズと同じサイズの大きな全身写真の素敵な女性は、今回33歳の方。前回同様のランスカスタイルでCWXが2連勝だった。CWXは私にとって「黄金のパンツ」。くにさき でも上も下もロング、ロングだ。
★エこ…琥珀エビスの500ml缶 
13 - 移動日
9:48北長野よりJR
10:08発あさまで東京へ
12時過ぎ羽田空港着
14:05発のJAL便で大分へ
空港より16半頃の路線バスで「いこいの村くにさき」へ17時頃
60.00
8.3%
仏の里くにさき とみくじマラソンで大分県へ
詳細、後日記載

第1日目 移動日、フル百回楽走会の第17回総会・大懇親会あり。

第2日目 大会当日
特殊なコースの大会(キロロフォレスト、アディタス苗場など)を除くワーストタイムを記録した。予定した3時間50分におさまらず5分08秒のオーバーだった。ラスト3kmがキロ7分台に落ちて、この落ち込みがたたった。坂の20km手前から始まる坂越え、その下りも含めた35km地点まではいい走りができたが、30kmまでがまんしなかったつけがラスト5kmあたりから来た。
2km、5km、ハーフ、フル、さらに8kmのウォークまであり総勢で4千人に僅かかける大会。昨年からフルが始まり、今年総勢で過去最多の参加者となり、主催者の喜びが開会式に感じられた。
フルは、男子547人(39歳以下180人、40歳代147人、50歳代122人、60歳以上98人)、女子47人(39歳以下16人、40歳代8人、50歳代23人)と600人を少し下回るエントリー。
フルの人気で大規模・高額大会がはやり、エントリー自体がむずかしくなる中、こうした小規模大会はアットホームで、なかなかいいものがある。それを久しぶりに感じた大会だった。
長野県からの参加は私1人で、長野マラソンクラブTシャツの前後の文字がしつかりと読まれ、沿道からまたランナーから「長野から?」と声をかけられ、応援をいただいた。クラブTシャツの効果ありだ。フル百の一行の総会が組まれた関係で、全国多くの県からの参加有りに貢献できたことは間違いない。

第3日目 移動日

写真はゴール直後
3日目に地ビールは銘柄調べ中
14 曇のち晴 42
120
5:45起きた
6:10頃朝食
7:40頃宿のバスで大会会場へ
9:00〜仏の里くにさき とみくじマラソン(3時間55分08秒)
14:15宿のバスで宿に戻り入浴
15:10宿のバスで大分空港へ
16:20大分空港発のリムジンバスで別府北浜へ
17:05頃温泉ホテルへ
-
15 - 移動日
9:30頃チェックアウト
11:20別大コースの別府北浜のバス停より空港バスに乗り大分空港へ
13:10発ANA便が15分遅れとなる
16時20分台のあさまで帰路に
18:30頃帰宅
会議のため19時前にMTBで職場へ
- ス1
地2
16 13
133
朝、6:45〜犬の散歩5km
朝、長電通勤
19:05〜通勤帰路、裾花川堤防長安橋回り相生橋折り返し10kmのラン+3kmジョグ
- シエ3 すつかり紅葉
3日間長野を空けて帰ってきてみれば里山はすっかり紅葉していた。
昨日、今日と筋肉の張りは一切出なかった。フルマラソンを始めてこんなことは初めてで、これはレース中、2本だけ飲んだアミノバイタルプロい効果もあるだろうが、「くにさきとみくじマラソン」をゆっくり走ったためだろう。こんな筋肉疲労なしの走りをしていてはいけない。
そんなことから既に3ヵ月を割り込んだ愛媛マラソン(2011/2/6)での50代最後のチャンス(2008年長野以来の3時間半内復帰)にかけるためトレーニングを再開した。通勤のディバックもグレゴリーのルーファスにし、荷を軽くした。ホント走れる快適な10kmだった。
飲む前に走るも実行したので、飲んだあとの+3kmのジョグがある。さて、これが1日で途切れる1日坊主の私だが、今回は、3日坊主といきたい。まずは、いつのまにかなってしまった週末ランナーからの脱皮。3日続けて1日サボるでもかなり行けるはずだ。
★シエ…シルクエビスの350ml缶 
17 - MTB通勤 59.75
7.7
エ1
瓶1
フル百・佐藤会長からのメール
フル百楽走会の佐藤会長からメールが来ていた。そのまま紹介する。

フル百の皆様
 今年の大分総会には50名もの方々にご出席いただき有難うございます。私は3か月前から担当医に相談してこの時期に体調が落ちないよう
抗がん剤投与の時期を調整してもらい、13日の総会、14日のとみくじマラソン、15日の国東観光に行ってきました。
 総会&交流会には富山から85歳の桜井光雄さんや日本列島縦断の小林 徹さんが顔を見せられたこともあり、楽しい交流会を持つことが出来ました。
 私はマラソン大会は2kmを歩いてあとは応援に回りました。アップダウンも結構あったにもかかわらず皆さん好タイムでゴールされました。
 吉野事務局長もスタート前に達成おめでとうの写真撮影を行ったために、よれよれになりながらも「ュンケル」の助けを借りて、国盗りを完踏されました。国東半島史跡めぐりはどこへ行っても、まさに紅葉の季節で国宝の宇佐神宮、富貴寺や熊野磨崖仏はなかなかのものでした。
 今回の総会に出欠には関係なく皆様にお願いですが、来年1月9日の平塚早春マラソン大会では100回刻みの完走者の祝賀会が開催されますので、みんなでお祝いをしようではありませんか。私はさっそく24日から今年8回目の入院し病気とのバトルを開始します。必ず元気な姿で平塚に行く予定ですので、皆様とお会いするのを楽しみにしております。
                                    佐藤 潤



私の106回の完走の中にある自己計測の2回、そのひとつ、フル百事務局のある平塚の大会で、佐藤さんと4kmの周回をお話しながら走った。4時間を超えて走った2大会のひとつだが、佐藤さんはじめ皆さんと走りながらの交流ができてとても良かった。あとの懇親会を含めその日一番話したのが佐藤さんだった。当時佐藤さんがいた兵庫・武庫川の大会に行く約束をしていたが、いまだに果たされてない。佐藤さんは今は在東京、武庫川は「いこいの村くにさき」で同室だった官波さんがで中心になってやられているようだ。やはり一度行かないといけない。また来年の平塚もと思っているが、年始めの試走会と重なるので七夕の方にさせてもらうかもしれない。
佐藤会長のメールに添付の写真も紹介、写真クリックで拡大
18 20
153
朝5kmのジョグ通勤
通勤帰路19:25〜裾花川長安橋・里島発電所・信大教・湯福神社・湯谷集会所・浅川堤防回り15kmのラン
59.90
8.5%
瓶1 昨日の分も
指切り手袋では手が冷たかった。朝の通勤でまず5km。作日寝てしまったので、帰路は大回りコースをとった。指切り手袋の下に職場のロッカーの中にあった綿セームの作業用の薄い手袋を重ねて風対策。下はまだサーモタイプでないロングタイツ。上は長袖ロングと半袖Tシャツの重ね着だった。まだこの状態でいける。距離は今週末でおいつけそうだ。
19 - MTB通勤
サボリ
60.25
8.9%
エ3
イj1
スj1
今季の試走会(27.5km)について
この間、「つくば」対策の練習で長野マラソンの試走会を活用したいと、ご希望が1件あったが、当方11月上中旬の日曜が仕事と県外遠征でふさがり実現しなかった。
当初11月21日から今季の開始を考えていたが、石川記念の富士の塔練習会が入り、さらに延期、11月23日にコース点検試走会をまず実施するつもりで、明日NMCの「今後予定ページ」に書き込む。
以後は、京都トレイルでまた長野にいない日となるので、12月スタートとした。雨雪の日は中止とするが、日曜開催で12月…5日・19日・26日、1月…9日・16日・23日、2月…6日・13日・20日・27日、3月…6日・13日・20日又は27日、4月…1日・8日と実施する。2月か3月はクラブの総会新年会と重なり、1回はダメになる。
高木さんはボストン資格のタイム3:45、私は長野の前にある愛媛が50歳代最後のフルになるので、そこでの2008年長野以来の3時間半切りにかけているので、とにかく本番21kmコースのうち、信号なし部分では練習では滅多にしていないキロ5分の走りを心がける。
夜、職場に残っていたとき、報知の桃井さから会長と連絡をとった旨、電話があった。
その後、こちらは走りに出る予定だったが、土日でたっぷり走る計画があり、つい、ビールに手が伸びてしまった。よくあるパターンだ。
そして向かった西宮神社の宵恵比寿、善光寺直下に人出が多かった。しかし宵恵比寿は私にとって「酔いエビス」で、缶を飲んだあと、普段はこの時間に閉めている司食堂で「支那そば」とジョッキ生で仕上げだった。宵恵比寿では久しぶり長野走ろう会のウルトラ女性・荒井さんと顔を合わせた。混んでいすぎて会話もなし。
スポーツ報知の週刊ランナーズは今回も職場前のサークルKでSuicaで購入だった。猫さんを初めて見る。TVはニュースとBSのWOWOWしか見ないから、本当に初めて。女性ランナー、今回はどこのタイツか?女性のあのスタイルはいまや定番。時代が変わった。男だけが変わらないのが残念だ。フル百楽走会の同じ年の沖縄の田場さんから、先日のフル百総会・大懇親会で「三田さんはサンタさんで走ったらどう」と仮装を勧められて、以後悩んでいる。
20 12
165
朝と15:00の2回犬の散歩(6km+5.5km)
16:20〜砂田橋→西友裏→常禅寺→雲上殿→小丸山公園6km地点折り返し
59.75
8.4%
サj9
20日
石川さんが長野に来ており、夕方から小宴会だ。
このため走ってシャワーを浴びてから行くことに。その走行で常禅寺と小丸山公園の紅葉が素晴らしかった。モミジ、カエデの赤がきれいで、下の黄色の落葉と見事なコントラスト。カメラをもってないのが残念だった。

21日
練習会で石川記念とつけているいきさつは掲示板に書く。
写真は冨士の塔へ向かう途中での石川さん。(写真クリックで拡大)
快晴の里山の紅葉満喫の練習会だった。
近道と思った道が少し遠回りで集合場所の「うるおい館」に4分遅れとなる12:04に着いた。ちょうど別大ランナーZさんが着くところが見え、それに続いた。先に来ていたのなかじまさんと来客である石川さんだった。
12時10分頃、電話があり、高木さんだと声をだしたら、昨夜カラオケで完全に潰れていた菜ちゃんで高木さんからの「遅れる」という伝言を伝えてきた。私の携帯が何故か鳴らずで、見ると確かに12時ジャストに高木さんからの電話が入っていた。
菜ちゃんの電話を受けている最中に高木さんが到着、着替などの荷物を石川さんのクルマに入れて軽装で出発した。17℃になるという予報で上も13℃くらいはあるだろうと予測を立ててのもの。なかじまさんとZさんは一応薄物のウインドブレーカーをもって。高木さんもベスト着用だった。少し太めの石川さんは体脂肪で行けそう。寒がりも私もロングスリーブ1枚だった。旭山観音を越したあたりで気温が15℃台だった。山頂では計測を忘れたほどだから寒くなかったということだ。
石川さんは昨夜私と一緒によく飲んだせいか、又は私同様週末ランナー化しているせいか、走りが重たそうで遅れ気味で、私もそれに付き合った。ほかの3人は元気でタイムトライアル気分で先に行ってしまった。
遅れても相生橋からは1時間5分ほどで山頂につく。
山頂で記念撮影。何度か同じ箇所で撮影しているので、将来並べて見るとおもしろいかもしれない。
山頂での集合写真の反対側は戸隠・飯綱となり、それもきれいにと見えていたが撮影してくるのを忘れた。
うるおい館に戻り温泉入浴と軽い打ち上げ。このとき、うるおい館に入るなり500ml缶を飲んでいたためか、生中が空けられず1cmほど残してしまった。富山県入善の大会帰りで合流の武捨さんご夫妻、飯綱へ行かなかった菜さんも加わった。そしてせっかく石川さんが日本に来ているので、どこかで打ち上げとをということになり、駅前の冨寿司に移動した。おいしいとは聞いていたが入ったことがなく、移動で先行した方に禁煙かを確認してと頼んでいたが、空気がクリーンできれいな店だった。思い思いのものを頼み、私は最初ビール1杯だけにしていたが、何故か回復してきて、寿司とビール3杯分で金額が一番のしてしまったようだった。味もよかった。
なお、昨日、今日で来年の話がいくつかまとまったようだった。
21 快晴
23
188
11:25〜砂田橋→湯谷西小交差点→活断層路と裏道で桜坂を抜け→湯福神社→加茂神社→うるおい館の6.5kmラン
12:15〜石川記念「冨士の塔練習会」
うるおい館→相生橋東端1.17km
相生橋東端→冨士の塔山頂7.69km
これの折り返し、復路の相生橋以降で50mほどショートカットあり。
59.50
7.7%
モ1
プモj1

エj3
22 曇後雨 - 朝MTB通勤
権堂まで徒歩で長電帰宅
59.80
8.0%
シエ1
瓶1
予報通り昼前から雨となり、走れず、泥よけなしのMTBもだめで、電車帰宅だった。
明日試走会コース(27.5km)を走るので、まあ、いい。
23 薄曇り 33
221
ランで北長野駅へ行ったが、9:48の電車が目の前で出てしまい、そのままランで長野駅へ計5km
10:10長野駅着
10:20試走会コース点検試走会:長野駅東口セブンイレブン前発、五輪大橋経由オリンピックスタジアムゲート前(27.5km)
+0.5kmラン
59.80
7.8%
シポ1
サぎ1
ヤア1
コース点検の試走会は強風
試走会(27.5km)の集合時間に10分遅れた。シューズに細い平ゴムを通していて出が遅くなった。キロ5分を切る快速の走りだったが北長野からの電車に間に合わず、そのまま長野駅まで走った。5kmを僅か超す距離を21分台で着いた。特に参加申し込みはなく助かった。
風が強い日で清掃工場の煙が真横になっていた。大塚の折り返しの往きは追い風、折り返して向かい風、堤防は往きは追い風、岩野橋からは向い風となる流れだ。
1人だったので、信号のない部分でキロ5分走りをめざし、追い風部分では5分切りが出来ていたが、向い風を受けては5分30秒まで落ちたから、多分5分15秒くらいの走りが風の影響をもろに受けた感じだ。スピードを取り戻したと錯覚してはいけない。
それにしてもコース上、気になる逆走の方がおられる。南長野運動公園にクルマを置いてとしたら、古戦場公園脇の堤防で更埴橋まで行き、そこから順走すればいい。イメージ作りの点で実にもったいない。
コースの終盤、JAの角を曲がり最後の直線路に至る間で工事中だったが、これはすぐに終わりそう。珍しく試走会の本番開始当初より工事なしの道を走れそうだ。
ランチ打ち上げは志賀高原ビールが置いてある禁煙のラーメン屋「かなや」だった。
★シポ…志賀高原ビールのポーターの小瓶、サぎ…サツポロの銀座ライオンプレミアムの500ml缶、ヤア…ヤーホーブルーイングの軽井沢高原ビール2010アイリッシュ・レッド・エールの350ml缶
24 - 朝、長電通勤
夜も長電で帰宅
サボリ
- エj2
ヨ1
単にサボリ
少し睡眠不足、明日走ればいいやというのと、歯科の検診があり、朝が早いので早寝の予定。
仕事の帰り際、報知の桃井さんから26日の週刊ランナーズの関係でフル百楽走会のホームページのデータを使いたいので、誰に許可をとったらいいか照会があった。出典を明らかにすればいいのではと思ったが、また原沢さんの作成ページだが、事務局の吉野さんでいいと思い、その連絡先を伝えた。なかなか丁寧な方だ。
25 15
236
6:50〜犬の散歩5.5km
朝、長電通勤
19:45〜通勤帰路、メルパルク前→長安橋→相生橋→里島発電所→加茂神社→湯福神社→上松JA裏→西友檀田店裏→浅川堤防→砂田橋の15kmのラン
59.35
7.8%
瓶1 京都トレイルの誘い
学生時代の文化系サークルの大阪在住の後輩に彼のブログ亀オヤジの迷走日記を通じて11/28の京都トレイルの誘いをかけた。
今日か明日、京都市観光協会から届くはずの有料の京都トレイルの地図2点(全5点からなる)は、どうも明日のようだ。その地図は京都駅の観光案内所でも買えるので、間に合わなければそこでと思っている。しかし、それでは事前準備が全くできないので、伏見稲荷から比叡山も入っている昭文社の登山マップの「京都北山」を買っておいた。登山道の入ったGPSもあるのでそれも持っていくつもりだ。下調べは土曜日の電車の中か。
その昭文社の地図、900円になっていたんだ。巻機山の時は図書カードで購入のためか、気がつかなかったが高くなったものだ。
朝、距離稼ぎのため通勤ランのつもりだったが、犬の散歩をしていて時間が経ってしまい、朝一で3ヵ月に1度している歯科の検診に間に合わなくなり、電車で出かけた。このため、通勤帰路は15kmの大回りコースにした。キロ5分30〜45くらいのぺースで走っていた。体重はあるのだが、軽く心地よく走れている。これは良い兆候だ。書いてしまうと、また捕らぬ狸の皮算用でダメになるかもしれないが、今月久しぶりに月間300kmにいくのではないか。
京都府山岳連盟の「京都トレイル」ガイドページhttp://www4.plala.or.jp/kyoto-gakuren/trail-aruku-tizu-itiran.html
26 - 朝、犬の散歩4.5km
長電通勤
JRで帰宅
- エ3 スポーツ報知の「週刊ランナーズ」の日
イチローさんから、「そば屋で見た、新そばを食べに入らなければ知らなかった」と昼過ぎに電話が入った。明日、高瀬ミドリさんに会うので新聞を持っていくとのことだった。
今回、女性も私もCWXだった。私の方はプロモデルだが、それはあのサイズではわからない。
本当、前の3人がサブスリーとか入賞常連、そしてタレントの猫さんとすごい方々で、どうなるのかと正直心配していた。「タイムでない、ゴール」と、これまでの3人からの切り替えが見事だった。
106回くらいは、ちょうど読める字で全記録が1列で掲載できる。また26年かけるなら今はフルの大会が多いので誰にでも出来そうなところもある。全記録掲載は、そんなところからか。そう来るとは思わず、これにはびっくりした。
普段のトレーニングの仕方が乱れに乱れている私の場合、それを載せるより全記録が明らかに面白いし、年期の入ったランナーなら覚えのある大会も出てくる。
ウルトラは現在、フルとウルトラの記録ページで26回と数えているが、ウルトラ=ジャスト100kmが一番ポピュラーなので、磐梯の2回は2回とも102kmのため、26−2となり、24回が正確で、そこもよくごらんになってる。
心拍の部分、これを見ながらコントロールされている方は、数は少ない。ここは私の説明が少し不足だった。正確には前半150〜155,後半160〜165。前半155なら、後半165。160ではたぶん、後半ペースが落ちると思われる。
達成感、解放感はフルもウルトラもあるのが実際だが、解放感はウルトラが確かにより大きいので、その分け方にも納得だった。
写真は桃井さんに長野で裾花川のジョグコースで撮影していただいたが、うまくいかなかったようで、私のアルバムサイトにあげた写真から2枚選んでいただいた。野辺山のゴール後のものは八木さん撮影。長野マラソン後のは私が撮影したいずれも今年のものだ。
27 - 北長野13:34発で長野へ
長野14:00発しなの
名古屋17:11発ひかりで大阪へ
18:40頃大阪は谷町の宿に着く
 
59.65
8.4%
ヤ青1
ヨ1
ス1
キと1

エこ1
エ中1
京都市観光協会から購入の地図が届かないまま長野を発つ。
28日の京都トレイルのため大阪入り。

★ヤ青…ヤーホーブルーイングの青鬼350ml缶、★キと…キリンのとれたてホップ缶、★エこ…琥珀エビス缶
28 23
259
9:35頃の新快速で京都へ(28分と速い)
観光インフォメーションセンターで京都トレイルの地図を購入10:15頃の奈良線で伏見稲荷へ

京都一周トレイル東山編1

10:53伏見稲荷駅JR踏切前の公園の京都トレイル看板及び標識1前を10:53スタート→銀閣寺哲学の道前16:15終了【18.03km】

哲学の道→真如地→吉田山→京阪三条まで【 5.21km】
- 整理中
(京都一周トレイルの東山編は見所が多く、かつ紅葉も充分あり、一時停止が多くなり、なかなか前に進まなかった)
29 11
270
9:25頃遅れてきた新快速で京都へ
七条から京阪電車で出町柳へ
出町柳→銀閣寺参道前【約1.5km】

京都一周トレイル東山編2

ルート:11:25銀閣寺参道前→ケーブル比叡駅前を経由比叡山山頂【8.54km】

山頂→ケーブル比叡駅前【1km】
14:35発の比叡ケーブルで下山
京都17:25頃ののぞみ
名古屋で夕食
名古屋19:40発最終のしなの
-
30 7
277
朝、長電通勤
20時少し前JRで帰宅
23:15〜ナイトラン、砂田橋→浅川堤防→西友檀田店裏→湯谷集会所前→活断層路でJA上松GSの3.5km地点折り返し
59.30
8.0%
ヤナ1 ナイトランは月の最終日のため本日付はなしで24時に家に戻った。
整理中の28、29両日の京都部分での距離で一部分未集計があるが、今月280kmまで迫ったことは確実だ。今年になって1月の294kmについで良い距離だった。

★ヤナ…ヤッホーブルーイングのナチュラルビール350ml缶




2010年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
2009年…9月 10月 11月 12月
2008年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月
2007年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11・12月
2005年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月と10月 11月 12月
2003年…1月(2、3、4月は下の2003年で)5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
著者関連 カヤノ平FFG関連(2000/7/22)  ライスボウル2003(リンク断絶から復活)
       日本野鳥の会長野支部報に掲載の笠岳登山記のネット版(2002/8/6-7)         本人について 

以下は、これまでリンクが断絶していましたが、回復しています-2010年11月20日-
旧プロバイダavisのHP領域に残してきた分で、旧プロバイダの契約を打ち切ったために、断絶していたものです。
ただNMCページを私のサイトの拡張から始めた関係もあり、
同じサイトに置いていた部分はそのままNMCサイトに残っています。以下はNMCサイトから
2003年…2月 3月 4月 
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

リンク断絶中
ダイアリー関係の2001年1〜3月及びそれ以前は下ですが、もっかリンク断絶中です。
2001年…1月 2月 3月
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月 12月