OSJ志賀野反トレイルはエントリーできなかった6月

〜フル、ウルトラ、ビール三昧の日々〜

三田茂延のランニングダイアリー2008年


6月の日付順

中途リタイア白馬マラニック(6/7) ★石川さんと走る富士の塔練習会(6/15)


天気 距離 トレーニング内容&大会 体重 Beer メモ(感想、体調、etc)、
1 晴れ 0
0
MTB通勤
居ながらの門前JAZZストリートのためサボリ
58.80
7.3%
缶2
C2
門前JAZZストリート第2日目
掲示板にも午後1日いると書いた「門前JAZZストリート」の第2日目だった。MTBで出かけた。1缶をひっかけてランチをしてから午後13:00からのに間にあうように。
マロさんの打楽器集団は見ているより演奏されている方々の方が楽しそうだった。始めて1ヵ月の方から1年の方々というから凄い。
続いては8人ほどのゴスペルの長野市内のグループ。そして司会もされていた武田徹さんらのグループの後は、お待ちかねの蓼科高校JAZZクラブのビックバンドだった。
このとき会場は一番人で埋まっていた。主催事務局への問い合わせも彼女らがいつのどの時間かというものが一番多かったということを武田さんが紹介していた。昨日からJAZZのスタンダードナンバーきりというくらい多く聴いてきていて、どちらかというと遅いテンポだったが、旬のビックバンドのスピード感あふれるスリリングな演奏は大いに乗せてくれた。取り上げた曲も良かった。マンハッタンジャズオーケストラのデビット・マシューズ編曲の曲も取り上げられた。また6月25日発売という2枚目のCDに入る「情熱大陸」は特に新鮮な演奏だった。そして圧巻は最後の「モーニン」。もうアンコールの拍手と声が鳴りやまなかったが、SBCラジオの中継との関係もあったらしく、それは実現しなかった。これが一番惜しかった。
会場に市内パレードをしながらやってきた早稲田大学デキシーランドジャズクラブの1曲演奏の後は、きれいなおねいさんたちのXUXU(シュシュ)。このアカペラグループは初めて聴いたが、いけた。CDはスイングジャーナルのゴールド・ディスクでも1枚出ているとのことで、是非、買ってみたい。XUXUのステージはチックコリアの「スペイン」で始まった。また「リンゴ追分」も取り上げていていて、これは確か金子晴美だったか伊藤君子も取り上げている日本の名曲。長野のJAZZ喫茶「グルーヴィ」でどちらかの生を聴いたことがあったが、アカペラの今回も良かった。
トリは外山善雄とデキシーセインツで、これはもうエンターティンメントたっぷりで、またサッチモのCDで一番好きなディズニーの映画音楽だけをとりあげたものから「ビビディバビィディブゥ」を取り上げてくれてこれも良かった。会場でこの呪文の合唱も起こりステージと共々盛り上がった。
本来、今日予定の白馬マラニックを6月7日(土)に延期していたが、それだけのことはあった。
長野市のとて熱心なJAZZのリスナーの一人として、県内は岡谷のカノラホールあたりまで出かけているが、長野市内に居ながらは楽で、今回はことに無料コンサートでもあり、武田徹さんが何度もすすめていた主催した地元商店街のテントで販売のプレミアムモルツをお代わりしながら楽しんだ1日だった。
それにしても、知って居る人はスタッフをされていたSBCの方以外は一人もおらず、場所は私の育ったエリアでもあり、小・中時代のこのエリアのお友達は、どうしてしまったのであろうか。誰もいないのか?
あとで蓼科高校JAZZクラブの演奏時の写真をアップする。前日同様最前列の一番真ん中にいたので、全景が取れていないが、迫力は伝わるかも? 指揮をされていた斎藤先生の演奏の合間のお話では公式ホームページもオープンしたばかりということだった。これは各種検索サイトで出てくるだろう。私も6/25発売のCDの予約を入れ、Wポイントの水曜日にタワーレコードに行き、1枚目のCDを買うつもりだ。
2 曇り - MTB通勤
帰路JR
サボリ
58.60
7.5%
大1
中1
ビールの買い出し
今週末の土曜日に63.5km走るので、少しトレーニングをしないといけないのだが、6月に入り2日連続のサボリとなった。
缶が切れたのでビールの買い出しにいき、サッカーの時間に危うかったが、なんとか間に合った。
5月の銘柄別集計もまだできていないが、5月は種類が少なかったから楽だ。
長野も2週間早い梅雨入りとのこと。
3 曇り 10 JR通勤
帰路MTBもどき
23時台よりナイトラン浅川砂田橋-西友檀田店裏-善光寺-権堂-柳町-信濃吉田−砂田橋のワンウェイ10km【各片手に500gのソフトダンベル使用】
58.10
7.3%
大1 値段据え置き
昨日頼んだものの入荷連絡はなかった。水曜日になる。値段は据え置きだった。「タカぎ」より200円安くなるから缶1本分だ。
9月の予定
樺さんのチーム主催の菅平でのオリエンテーリングの大会の手伝いのことが掲示板に書かれていた。当初OSJに名称変更のセルフデスカバリー(SD)と重なるのではとみていたが、日程を調べると、私の第1回から連続出場完走中のSDは9月15日と連休の最終日で、受付が13日で大会14日の樺さん企画のものとは重ならず、両日手伝えることがわかり、先週、連絡を入れておいたもの。その関係の書き込みだった。
7月の最終日曜の関係
24時間野辺山リレーマラソンの正式な中止連絡がランナーズウェルネスのHPで5月末にアップされていたのを今日確認した。南牧村のイベント事業見直しが伝えられる中で、既に「無し」と判断していが、その通りだった。そのこともあり、大会が無しとなっている穴の7月の最終日曜日に「親睦駅伝」を設定、もっか長野日本無線陸上部さんに「暑さ対策で『かぶり水』も用意します」として日程を提案中だ。うっかりしていて部長さんが替わっていたのを忘れていて前任者にメールを出してしまったが、内部で回してくれている。まだ現在の部長さんからOKの連絡は来ていない。当NMCでOKになっている八木さんは日大保護者会のメンバーにもなるよと高木さんから教えられ、両チームで走るとしても、日大保護会がパワーアップすることはまちがいない。
片手500g
今週末の「五輪マラニック」のためのトレーニングをナイトランで実施した。正確には24時を過ぎていたので翌日にまたがるもの。ひとつお試しがあった。先日、ケーズ電機の健康器具コーナーに置いてあったので、試しに購入のへビーハンズのような仕様になっている「ソフトダンベル」、片手500g。これを両手に持って走ってみた。ヘビーハンズの900gのものに比べると軽いが日常的に使うのにはこれでいいかもしれない、と思った。マジックテープで調整出来るのと、1,250円と安いところがいいかな
4 - MTBもどき通勤
サボリ
58.60
7.5%
大1
缶1
昨夜のナイトランの影響が少し出て、睡眠不足。少量でダウンの可能性。
5 曇りのち雨 - 朝MTBもどき通勤
時間なし
59.10
7.9%
- 飯田出張
大学時代のサークルの11月のOP会の関係で北海道の角木と10分ほど飯田会場の会議に入る前に話す。北海道組が京都に揃うのを書き込んで開催期日の連絡を出すことにした。これの葉書を作成しよう。
NMCではカナダの石川さんが来る日が近づいている。
6 - 午前、MTBもどきで帰宅
MTBもどきで午後出
帰路JR
サボリ
- 5缶2
大1
睡眠不足でリズムの狂う日
早く帰って寝るつもりが20時を回ってしまった。明日はたぶん一人マラニック。6時起きで支度しよう。一応は掲示板にも「今後の予定」ページに書いてあることを紹介した。
7 晴れ後曇り 42
52
五輪記念マラニック白馬飯綱コース
8:20長野駅東口発のハスで白馬「八方」へ移動
9:50白馬ジャンプ台スタート→27.67km→13:25鬼無里「いろは堂」着
13:52鬼無里「いろは堂」発→8.86km→15:15大望峠着
15:24大望峠発→5.06km→宝光社「よつかど」前着16:06
計41.59m+スタート時ジャンプ台までの500mジョグ
58.75
7.7%
大2 中途リタイアのマラニック
八方バス停からジャンプ台に向かう途中で、とんがりは鑓ヶ岳、杓子岳と続き白馬岳は雲の中
白馬は例年より残雪が多かった。目の前にあの白馬連峰が来るからそちらに行きたくなってしまう。猿倉まであがって雪渓の所まで行って、鬼無里打ち止めも考えたが、一応、コース通り白馬を後にして白澤峠に向かった。
峠まで快適に走れ歩きはなし。途中みねかたスキー場まではMTBの若い男女の集団があったが、のぼりでは一番遅い方よりランの方が速くなる場面があった。
白澤峠で残雪状況のわかる写真(下)をタイマーで撮り、峠を下った。
鬼無里への道はやっと飽きずに走れるようになった。断層が露出していたり、面白い景色がある。また戸隠連峰西岳一帯を一夜山を前に眺められる場所も見つけた。
リズムが狂い出したのは「いろは堂」を出てからで、大望峠までの坂が上がれない。ほとんど歩きになってしまった。まるで馬越峠をのぼっているようだった。大望峠からは元気に下れたのだが、またこの日3度目となる1000mラインの宝光社までの緩いのぼりで頭がズキズキしだし、走ると痛くて走れなくなった。まるであの絶好調で前夜の飲み過ぎで35kmでリタイアした第6回八ヶ岳野辺山の時のようで、まずい事態になった。大会でもなく、また一人だったので宝光社に着くなり、先を断念した。飯田出張にからの2日間の睡眠不足が原因のようだった。決してあの野辺山の失態のように前夜に飲み過ぎた訳でない。
そんな訳で紅葉亭か紅葉庵だったか、いつも入る宝光社のそば屋で大盛りそばを食べ大瓶1本飲んで吉田高校戸隠分校前のバス停からバスにて帰宅した。
8 晴れ - 午後からビールのサボリ 58.45
7.5%
5缶1
大1
中1
缶1
姨捨へ
朝北長野8:07発の飯山線の長野行の乗ったのは昨日と同じ。夜型人間の、寝坊の私にとっては、この時間の電車は「朝の早い電車」となってきつい。昨日の失敗をやり直しに出かけたのではなく、後期高齢者医療制度の廃止を求めた姨捨での集会に出かけたものだ。その内容はSBC、信越放送http://sbc21.co.jp/の8日のニュースのところで映像が見られる。またこの関係では6/15のサンデー毎日に後期高齢者医療制度の廃止を求める声が燎原の火のごとくひろがるというような見開きの紙面で、どうして選ばれたか、長野市内での先月のデモシーンの写真が掲載されているが、これに写っていたようだ。医療費のかかるが当然の老人だけを別建てとして、か細い年金から介護保険料と合わせて保険料を徴収するひどい制度だ。また色々と医療費を抑えようとする仕組みが組み込まれている。
5本ののぼり旗
帰宅中、長野駅での信越線乗り換え時間に500缶をまず1本空けて、家に帰ってからは大、中、缶と飲んでいたら、東京へ転勤となるコバツヨさんがのぼり旗5本を返却に来てくれた。この5本は長野マラソンの沿道で一番活躍した旗だ。さて来年は、そう私も昔、駅前の繁華街の裏の長屋に住んでいたので小学校時代の同級生などで中央通で商売を継がれている方があるので頼もうか。毎年旗をもって応援いただいたコバツヨさんのご親戚にも引き続き、長野の1日はお願いしようと思っている。
9 曇り雨 - 朝MTB通勤
サボリというより時間なし
58.10
7.3%
- 中3日飯田
先週に続き、中3日で飯田出張。18:15松川ICをおり、フルーツ街道を走行中、素晴らしい虹を見た。今年初の虹。数年前のセルフディスカバリーのスタート前の虹もきれいだったことを思い出す。
帰路はSAやPで夜食や睡眠をとりながら10日3時頃に帰宅予定。今月早くも2回目のノンビールデー。あ、まだ先月の銘柄別集計を出してない。先月はシンプルで簡単。
今月29日のOSJ志賀野反トレイル40kmの最終締切が明後日の11日と迫っている。
10 晴れ - クルマで帰宅
クルマで出勤
MTB帰宅
休養
58.95
7.3%
缶3
中j2
前日との関係でリズムが狂う日。
11 曇りのち晴 - MTB通勤
東京出張
帰りに飲んでしまいサボリ
- 缶4
中j1
東京出張
10:08の新幹線で東京出張。
長野から1時間23分で東京に着く一番速い「あさま」だった。通常のは1時間40分あたりが平均か。だから速いという実感があった。
少し飲んでの帰路、JR沿いの自転車歩行者専用路で高木さんに追いつかれて、日曜日のことなど話しながら帰った。
12 曇りのち晴れ - MTB通勤
サボリ
59.80
8.2%
缶2
中1
OSJ志賀野反エントリーできず、斑尾は即刻
仕事が入る日曜の可能性もありOSJ志賀野反はエントリーを締め切り日ぎりぎりまでしないでおいて、うっかりミスで時間が過ぎてしまった。そこで今日エントリー開始を見つけた「Madarao Forest Trails 50km 斑尾高原トレイルランニングレース2008」については、即刻エントリーを済ませた。今年は晴れるといいな。去年、雨の中、そうブナのダム、雨水を葉から枝、幹に流し、木の根本の大地に蓄える、それが見られたのは収穫だった。それでブナの樹肌は所々あんなかびたような色をしているのだろう。Madaraoについては昨年10月のダイアリーを参照。
日曜日の下見というわけでないが、South&KEEL'S BAR でランチ。ここの土日を含む週間ランチメニューを午前中仕事で通った時、持って帰っており、それの今日のところを見て出かけたもの。これでこの店でのランチは6回目くらいか。
きのこうさんから土曜日のメル友参加の連絡が携帯に入る。これで家族も含め参加表明は13人になる。もう1テーブル追加だ。
13 どんより曇り夕方晴れ 15
67
朝の通勤ジョグ5km
帰路18:40〜守田公園、運動公園サブトラック、ひばリ橋回り10kmのジョグ
- 大1
缶1
週末ランナー
すつかり週末ランナーになっているこの頃で、かろうじてそれを阻止すべく朝の通勤ジョグと帰りのジョグで15kmを稼いだ。帰りは何か嫌々のランでジョグになっていた。
今週末の石川さんを迎えての催しは結局、全部出られることになった。元祖メル友(メルパルクで飲む)に始まり、富士の塔+うるおい館、そしてSouth&KEEL'S BAR。
遅れた方
NMCの新年度更新手続をされてない方が6人いらっしゃるがコバ敦さんからの着金連絡が昨日、会計の塩さんからあり、今日県庁八十二支店で手続をした。コバ敦さんは、前回の斎藤さんに続いて、保険料1500円を振り込むための同一行同一支店分の105円の振込手数料を加算していてくれている。これは当然のことだろう。更新未了は残り5人となった。
そういえば斎藤さん、長野市の広報5月号の長野マラソンの写真にNMCオレンジTシャツ姿で出走された写真がバッチリ写っている。長野市の公式ホームページでも見られるので紹介しておこう。
「広報ながの」のバックナンバーページから5/15号の裏表紙「フォトニュースNAGANO」ページだ。
14 晴れ - - 58.75
7.5%
大1
中5
缶1
小j5
石川夫妻を囲んでのメル友
朝からビールで昼もビール、少しのみ過ぎぎみで「メル友」にでかける。武捨ご夫妻が先にこられていて、ついで石川ご夫妻が着き、大方がそろったのは17
時半ころだったか? 飲み放に賛成が少なく単品注文となり、プレミアムモルツ中瓶が計16本出た。飲んでいた人数からすると、飲み放とトントンではなかったか? 魚のカルパチョの値段が1500円と高く不評だった。この日の私のように2千のコースメニューにすると比較的良いのだが、単品でいくといまひとつ量が少なく、我がクラブでは最近評判がた落ちだ。
このあと、カラオケにいき、生を5杯ほど飲んでいる。これが少し小さなジョッキだった気がする。さらに豊龍で大盛りラーメンと中瓶だった。
なお、カナダにポールはつけないがのぼり旗を持っていってもらうことにした。少し太めになった石川さんだった。
写真2枚はメルパルク長野でのもの。写真クリックで拡大となる。
15 晴れ 18
85
12:36〜石川さんと走る富士の塔練習会(うるおい館からの片道9kmの山頂折り返し) - 大1
G3
キビタキが見られた富士の塔への林道
富士の塔への往復18kmの練習会が石川さんと走る催しとしてあった。高木さんの掲示板書き込みでは、うるおい館に荷物を預ける関係で12時15分頃集合、12時半出発の予定になっていて、私の方は午前中に電話で荷物預かりを頼んでおいた。石川さん、武捨さんと来て、中島さんはうるおい館の中から出てきたが、肝心の幹事が出発時間になっても姿を現さない。待つこと5分、よって12時36分頃のスタートとなった。高木さん、権堂から道を間違えたとのこと。
丁度1000mほどの山が富士の塔、クラブでは野辺山練習会で使ったのが始まり。その時もうるおい館スタートで、打ち上げはうるおい館だった。
山頂への林道は全舗装、途中から林の中の道となり林道部分の半分ほとは日陰
富士の塔山頂1000mに先着の3人(写真クリックで拡大)
となる。新道の途中でキビタキ(日本野鳥の会のホームページ「季節の鳥」にリンク)が谷側の木立にいて目の前で見ることができた。これは久しぶりだった。ごく近くだったので光学3倍でも行けたからなんとか撮影しようとしたが、うまいこといかなかった。
山頂へは、武が抜きんでて先に着き、石、高と続き、次ぎに私、中さんの順だった。なお、旭山の安茂里の入り口付近の坂のきついところの入り口あたりにコバツヨさんが撮影に来てくれていた。出来たのを知らなかった大阪寿司の前。
空気が澄んだ晴れだったので、山頂からの千曲川・犀川の景色、戸隠・飯縄の景
少し遅れた中島さんも山頂に着く(写真クリックで拡大)
色は素晴らしかった。
中、武の2人はヒスイにエントリーしていたが、そちらに行かず石川さんと走るに参加していた。このヒルイ参加の菜さんがお二人の参加賞をもらって来ているということで、下山中にその連絡があった。参加賞はタオルとヒスイラーメン。面白いことに青ノリか何かで麺が青いのがヒスイラーメン。この日、うるおい館で石川さんがカナダで食べられないものとして食べた3品のうち、1つ、冷やし中華が、ヒスイラーメンと同じ色の麺で、みんなして面白がった。なお富士の塔を石川さんが希望された理由はカナダの居住地の回りは平で山が全くないとのことだった。3品のうち、あと2つは冷やヤッコとモツ煮だった。柔らかい豆腐がないとのことだった。
16 晴れ - MTB通勤
サボリ
58.26
7.7%
大1
缶1
冷やし中華
睡眠不足。ランチは、昨日のこともあり、なんとなく冷やし中華が食べたくて煙草の煙を少し我慢することにして駅ビル内の大阪王将へ。煙を訴えて席の移動1回。ここは土日と祭日だけ11:00〜14:00が禁煙になる。遅々として進まない健康増進法による禁煙スペース。神奈川県の松沢知事を応援したい。県に未成年者の働く場を禁煙とする条例を作らせれば、飲食店は未成年者のアルバイトが多いので一気に禁煙が進むと考える。長野県に条例制定を求める請願でもしようか。賛同者は?
17 晴れ 15
100
朝の通勤ジョグ5km
19:00〜通勤帰路、守田公園、運動公園サブトラック、ひばり橋回り10kmのジョグ
- 缶2
中1
2度の走り
前日の睡眠不足のため前夜は24時前に寝ていて、朝6時少し前に起きた。こうなると家を出る8:45には体が軽い状態で走って出勤ができる。そしてそのようにした。また通勤帰路もちろん走った。やっとランニングダイアリーらしくなってくる。
そろそろホタルで通勤帰路はラストのまとめで浅川堤防を走った。
18 晴れ 15
115
朝の通勤ジョグ5km
19:00〜通勤帰路、守田公園、運動公園サブトラック、ひばり橋回り10kmのジョグ
59.30
7.8%
缶1
大1
2日連続
朝型生活2日目、そして通勤ランも2日目。これを週に3日続ければ少しは健康的な生活になるだろう。高木さんらには「朝型が出来てから言いなさい」と言われ、どうせ完全朝型はできっこないと思われている。ただ「週に3日連続」なら出来そうだ。月曜夜に仕事が入ることが多いので、火・水・木の3日間だけ24時前に寝る生活をする。これをこの夏にまずしてみることだ。今、これを読んだ方には、「3日も続かないだろう」と既に思われてしまったかもしれない。よくわかっていらっしゃる。しかし、挑戦だ。
19 曇り一時雨のち晴れ 15
130
朝の通勤ジョグ5km
19:20〜通勤帰路、守田公園、運動公園サブトラック、ひばり橋回り10kmのジョグ
- 缶1
大1
三日坊主も
3日連続でほめられるかもしれない。これを三日坊主というのだろうが、中1日でも2日でもおいてこれを繰り返せばいい。今回は月曜日の夜の早寝から始まっているが月曜日の夜に会議出張が入り午前様となるケースが多いので火曜日の夜から始め水・木・金の3日間となるかな。
浅川のホタル
掲示板に次のように書いた
高木さんにホタルでお願い 投稿者:三田 投稿日:2008年 6月19日(木)06時17分4秒   返信・引用
20日は、06年07年と2年連続で浅川(小町橋−ひばり橋間)でホタル初出の日となっています。18日からジョグコースをホタルロードに変更、堤防を走っています。入梅が早かったけれど5日以降、ほとんど雨なしで、ホタルは遅れるかと思われますが、初出を見逃さないように、ご協力ください。これから走る日は「ホタルヨタカロード」にコース変更です。長野と八ヶ岳が終わってあとセルフディスカバリー42km(OSJに名称変更)までなにもないので、目標消失でサボリばかり、少しは走る理由ができたかもしれません。
なお、05年は22日でもう20匹、初出を見逃した可能性がありました

さて、ホタルは昼過ぎの雨がもっとまとまったもので、夕方まで降り続いて、そして蒸した状態で上がっていたら、ワッと出たかもしれない。信濃毎日の報道では辰野のホタルが今年は多いとのことだから、期待もしたが、浅川ではまだ舞っていない。ひばリ橋から上の最初の河川に下りられる横長の階段になっているところを過ぎたあたりのうっそうとした河川の草むらの中に小さな点滅があった。土手の際まで行って確認している。しばらく舞ってくれるのを待ったがそれはなかった。
ホタルは1匹確認できたが、やはり2、3匹でも舞ってくれないと「初出」とは言えないだろう。1日お預けだ。明日20日の天気予報からはむしろ21日に相当数の期待が出来そうだ。
缶1は昨日と同様、朝風呂のあとだった。職場の冷蔵庫には1パック6本をいつでも1980円で販売のマツヤで買ったプレミアムモルツが入っているので、明日の帰りは飲みながらのホタルロードの可能性が高い。コースも長野西高グランドへの歩行者専用橋=湯福川のホタルスポット回りとなるだろう。
20 曇り夕刻より雨 5
135
朝の通勤ジョグ5km
59.70
7.9%
缶3
中j2
iPodから高石ともや
今朝は朝型でも昨日までの5時半過ぎおきと違い6:18起きで少し睡眠時間が伸びた。
そして朝の気持ちのいい通勤ジョグの途中でiPod nanoからGood Lofe Day For Youが流れた。≪サロマを走るー、ラララララー≫というあの原生花園のハマナス、エゾスカシユリ、ワタスゲなどの花が連呼される高石ともやの歌だ。リピートした。ちょうど今週末「サロマ100kmウルトラマラソン」がある。樺さんとトニーさんのお二人が出られるが、やはり、あの82kmからだったか80kmからだったかのオホーツクも見える原生花園の折り返しがいい。数々のウルトラの中でも一番の景色だ。ここを沢山のランナーがすれ違うところがまたいいのだ。80kmを過ぎてからそうした長い折り返しのあるコースはほかにない。時間も経過して前後にポツン、ボツンがほとんどの大会のコースで、それに比べ沢山の人がサロマに来ていることを実感、或いは一緒に1日を走っていることを実感出来る部分だ。
長野日本無陸上部さんから7/27、上田日本無線1チーム、日大保護者会1チーム、
長野日本無線2チームの予定でOKとの連絡あり、これでこの日が確定出来た。NMCメンバーに正規連絡を新年度の名簿付で発送できる。月曜が夜が会議でだめなので火曜日夜、印刷・発送で掲示板にも標題下に入れてある。土日は家でこの版づくりと宛名刷りだしなどの作業となる。田村さんから申出のあった乗鞍Run &Walkの交代は土曜日の月一の仕事もあり、またクラブの発送物の原稿作り作業があり、無理だった。
蒸しだしてビールが美味しく、仕事が終えてからは、飲みに出てしまった。
21 晴れ夜は雨 - 深夜の帰宅
朝、MTB通勤
帰路クルマ
- 中1
缶1
ランチついで
月一度の土曜日の仕事の日だった。来週はNMCメンバーの結婚式があるので、それと重ならないように今日を選択していたもの。
ランチついでにアオキに行き、礼服1着ほか数点購入、3年ぶりくらいにアオキに入ったかな。2着目の安くなるセールをやっていて、結構人が入っていた。8年くらい買ってない夏用の2パンツスーツも買う。今のは涼しい作りになっている。
帰宅してからはビール片手のW0WOWで録っておいたサッカー観戦でダウンとなるかもしれない。
浅川ではホタルは舞っていない。
22 - 作業のため休養 - 大1
中2
缶2
作業日は雨でちょうどいい
朝から雨降りで、用事で出ようとしたので、朝からビールともならず、11時頃からビールを飲みながら、NMC封書用の名簿、エクセルと宛名ソフトの点検、その宛名シールの刷り出しを済ませ、A3二つ折り、つまり、A4の4ページにおさまるように今後の予定にあげてある諸行事を多少、形を変えて割り付けした。また野辺山24時間リレーマラソンが南牧村のイベント見直しの中で無しとなっていること、お盆駅伝の要項が来ていないことなどを記した。今のところ、メンバーからは予定行事の連絡はきていない。掲示板は読まれているはずと思うのだが、、、。そして思った。お盆駅も今年は無しとなったのだろうか、ということ。5,6年前からランナーズ誌に日程掲載をやめ、規模を縮小してきていた。前回参加チームにしか案内も出していないし、100を越えていたエントリーが最近では67チームくらいまで落ちてきている。期日固定で夏の松本の風物詩でもあったのに、、、。この件では確かな情報は得ていない。ただ当クラブも昔はファミリー参加を含め4チーム参加もあったほど人気があったが最近は1チームがやっとこだ。前に熱心に参加されていた方々がストンと落ちたのはどうしてなのだろうか、それは私には伝えられていない。
小雨の時にトレーニングのチャンスはあったがその時は一番ビールが最高潮でダメだった。
NMC関係では、夜、長野市陸協以外の陸連登録番号の聞き取りを終えたので、この連絡を済ませれば一段落だ。うちのクラブだけでも長野陸協のホームページで番号を公開してもらおうかな、実名主義だし、公の番号だし、その方が楽だ。長野陸協に聞いてみよう。
23 雨は夕方上がる - JR通勤
MTB帰宅
58.65
7.4%
缶2 ホタルゼロと11月連休のの京都
会議で遅くなる日だった。担当が長野だったので終わり次第帰れたが、缶ビールを2杯飲むともう走る時間はなくなっていた。
帰路はMTBで浅川堤防の砂田橋-ひばリ橋の間を僅かでもホタルが舞っているかとゆっくり往復してみた。いつもなら、この時期の雨上がりでは堤防にも舞いあがって飛んでいるホタルがゼロ、川の中もゼロだった。今、おこなっている他力橋付け替えとその上流の河川工事の影響だろうか? 6月に入りずっと雨が少なかった影響だろうか?
ところで会議でわかったが、11月の日曜日に入る仕事の予定が学生時代のサークルの創立40周年を兼ねたOP会の翌日と重なるはずだったのが、前後にずれたようだ。費用面では昨日から検討し出した下関での第1回海響マラソンとのかねあいもあるが、11月のOP会は京都日帰りでなく、1泊2日で確実に可能となった。
24 晴れ 5
140
通勤ジョグ5km
MTBもどき帰宅
59.10
7.5%
缶3
小1
NMCの仕事
仕事が終えてから買い出しに出て19時頃からNMCの封書発送物をつくる作業をしていた。24時前に長野東局から別納投函できたので、大方の所に25日に着くだろう。
25 薄曇り後晴れ - MTBもどきで通勤
帰宅は長電で
59.15
7.6%
缶3
中1
すすき川お盆駅伝の事情に思う
ちょっと睡眠不足だ。そして蒸した暑い日だった。
昨夜は印刷の版作りの段階で昨日自宅に届いた「すすき川走る会」からのお盆駅伝の案内を電話で聞いて、かろうじて入れることができたが、やはりこのダイアリーの22日に記したように、開催が危ぶまれていた事情があった。そのことを紹介しておこう。
2008年6月15日付で松本すすき川走る会会長 熊木義教さん、お盆駅伝実行委員長 上條修さんの連名で出されたお盆駅伝の案内チラシへの添付文書
駅伝チームの皆様
 
    第34回すすき川お盆駅伝についてお知らせとお願い

 毎回、すすき川お盆駅伝にご参加いただきましてありがとうございます。
 当駅伝は、お盆の風物詩として毎年ニュースで取り上げられるほど地域に親しまれております。
 松本すすき川走る会が主催し、後援、協賛いただいた皆様や、医療、交通安全の関係の皆様、ボランティアの家族・友人などに支えられながら、手づくりの大会という誇りを胸に、これまで続けてまいりました。
 十年ほど前から、会員が、高齢化に加え、わずか20数人と減少し、大会運営に支障が出るようになりました。大会準備もままならず、大会当日は、特に交通整理において、道路事情が変わったこともあり人手不足が深刻です。選手の皆様へのサービスの面でも、十分な対応ができなくなっております。
 また、開催にかかる費用についても、行政などの援助は一切受けておらず、収入は参加の皆様からいただいた参加料のみです。節約を心がけておりますが、支出分をまかないきれない状態が続いております。
 数年前に大幅な改革、大会の縮小に踏み切りましたが、ここへきて、さらに厳しい状況となり、今大会を前に、開催中止も含め今後への方向を探りました。
 その結果、これまで盛り上げていただき、毎年楽しみにしておられる皆様への思いや、大切に育てながら私たち会員の絆を深めてきたお盆駅伝への思いは断ちがたく、継続を決めました。
 そのためには、一層の簡素化と経費の節減が必要です。まことに勝手ながら、今回は次のように変更させていただくことになりました。
 ○スイカの参加賞は中止します。(参加料は変わりません)
 ○大会当日お渡しするパンフレットの選手名簿は省き、チーム名のみとします。
   (ただし、申し込み時に選手名や年齢などの欄は必ず記入してください)
 ○冷たい麦茶の提供は中止し、水のみとします(氷なし)。
 ○その他、細部での変更があります。
 以上、お盆駅伝の灯を守るために、事故がなくスムーズで無理のない大会運営のために、やむをえない事情をご理解いただいた上で、第34回お盆駅伝にご参加いただきますよう、お願い申し上げます。  
これまで充分楽しませてもらったので、お手伝いに回りたい気持ちだ。ボランティアを募る、古くからこの駅伝に参加している走友会で数人ずつスタッフを出すなど、方法はあると思われる。また手作りで始めた大会を自治体や新聞社が引き継いだ例もある。前者は山形県のトライアスロンクラブが始めた長井マラソン、後者はこれはランナーズ賞もとられているランナーズ富山が始めた富山マラソンが始まりの富山清流マラソンで、いずれもフルの大会だ。
26 曇りのち晴れ - MTB通勤 - 缶3
大1
早起きサッカー
朝4起きでドイツ-トルコ戦を見た。ミラクルトルコは後半の最後にまたみせたが更にドイツには底力があった。面白いサッカーだった。これを見ているとJリーグはあまり見る気にならない。明日はトルコ同様にこの大会の旋風のロシア、そのスペイン戦がある。これも見よう。
早起きしていたのにMTB通勤になってしまった。帰りも走って帰らなかった。
浅川のホタルは2匹ほどかすかに舞う程度。
27 晴れ 23
163
朝の通勤ジョグ5km

通勤帰路19:15〜メルパルク周回→東口南2番地下道→美専前→長安橋→相生橋→県庁→里島発電所→加茂神社→湯福神社→ホタルヨタカロー長野西グランドへの歩行者専用橋→東大地震研前→地附山災害跡→昌禅寺→浅川大橋-浅川東条橋→浅川郵便局→資源ゴミ仕分け場裏の浅川→西友檀田店裏→浅川平和橋→浅川砂田橋-小町橋→砂田橋の18km
- 大1
缶1
今年初のホタルロード
もう見られるだろう、聞こえるだろうと帰りのジョグコースをホタルヨタカロードとした。充分なストレッチをして職場前を出てメルパの周回をしたのが19:15だったので、安茂里の勝手沢は飛ばして、湯福川の長野西高グランドへの歩行者専用橋のホタル出現地にホタルにぴったりの20:15に着いた。初め3,4匹だったホタルが5分ほどで10匹くらいとなり、舞い、上流へ移動してくる。乱舞とはとうていいかないが、気持ちを落ち着かせる清らかな優しい小さな光の移動に心が和む。
湯福川の更に上流へ上がり、真っ暗闇となる部分では1匹も発見できなかった。これだと東大地震研の後ろの沢もダメだろうと思ったが、やはりその通りだった。道路を沢の上流へ横断して行くホタルが見られる場所なのだが、ここはまだ早かった。
次いで浅川大橋−浅川東条橋(ループ橋へ上がる道の最初の橋が東条橋)間に。ここには湯谷ホタルの会の「ホタル発現地」いや「出現地」だったかな、交通注意も呼び掛けるのぼり旗が2本立っていた。このホタルスポットの方が湯福川より沢山見られるが、東条橋を照らすオレンジの明かりが明る過ぎる難点がある。次いで、もしやと思いコース変更して回った浅川脇にある産廃業者の資源ゴミより分け場の裏、その浅川土手からも川に舞う10匹ほどが見られた。これは収穫だった。
浅川砂田橋でも下流側だけでなく上にも1匹を確認、砂田橋−小町橋間では吉田小学校裏あたりがいい。あすあたり沢山舞うだろう。
満足のホタルロードだった。ヨタカの声はなしだった。
あすNMCメンバーが2人結婚式をあげるが、大会では?と思って見ていたら、その2人は2002年大町フルを走っている。NMCのそのページ2002年大町だ。当時は初フルとベスト更新のお二人だ。おめでとう。
28 晴れ - 飲んでダウン - 中4
中j4
好天の中2つの室内の会
結婚式の出席は何年ぶりだろうか?往きの電車で山ちゃんと一緒になる。
呼ばれていたメンバーが余興を頼まれていて、2人にちなんだ2つの替え歌で祝ったのに少し参加。写真だけは撮れたのであとで送ろう。
この後、5人は山ちゃんの呼びかけでカラオケ屋へ。
この2つでとにかく飲んで、明日が雨だから走ろうと考えていたが20時頃にダウンだった。
なお、結婚式の隣のテーブルがスモーカーだらけで、新調礼服は煙草の臭いで臭くなり明日はクリーニングだ。そう、礼服はこれまで親父のを着てきていたが、きつくなって着れなくなり新調したものだ。57kg台ならなんとか着れるだが、そこまで落とせなっかったし、それでもきつかったから、ちょうどいいタイミングだった。
29 - 雨、午後一時の雨上がりはあったがサボリ - 大1
缶1
雨の日
1日家にいた。エントリー出来なかったOSJの応援に行き、600人が走った後を歩きで追い、コースでは行かない岩菅山の山頂に行き、再びコースに戻り、しばらくコースの尾根沿いを歩き、48池巡りで下山の予定を組んで登山道の荒れ具合でも見て来ようかとも考えていたが、初めから雨の日の登山はしないので、会場へも行かなかった。
なお、40kmコースは25kmで打ち切りと変更されたとのことだ。
学生時代のOP会の連絡担当分だけ7人だが、個別の電話も面倒だったので葉書を作成投函することにした。この版づくりと宛名ソフトの住所録づくりを先日買い込んだ7点ほどのCDを聴きながらやっていた。ユニバーサルとビクターが共同開発の音のいい普通のCD再生機で再生出来るSHM-CD、これのヘイリーのを既に買っていたがロックもいいとのことでベスト盤が出ていた。それのローリング・ストーンズなど。なお、1,000円でロックで聴き比べる体験サンプラー盤(SHM-CDと普通のCD2枚組)が出ており、これはなかなか面白いし、17曲の聞き比べはお得でいい。実感できる。
30 曇りのち快晴 - MTB通勤 58.60
7.9%
缶3
缶1
台風一過のよう
昼頃から台風一過のような天気になった。これで今夜はホタルも大いに出るだろう。
少し仕事が遅れていたが明日1日で出来るメドがたったので、近くのスーパーでまた1パック買い、明日の打ち上げに備え、冷蔵庫に入れて帰った。そのうち3本を飲みながら。

1990年からの月別距離(km)と年間距離
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 151 131 84 56 937 18
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 145 173 144 160 1513 17
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 186 176 156 151 1743 16
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 189 217 250 212 2197 15
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 337 265 216 208 2814 5
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 315 446 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 171 215 22 147 2152 14
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 183 60 107 204 2167 13
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 200 303 264 202 2560 10
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 241 290 205 201 2743 6
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 265 340 129 183 2538 11
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 261 473 301 224 2724 7
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 301 302 179 208 2827 4
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 210 354 184 150 2834 3
2004 220 247 241 217 154 224 235 100 152 264 142 223 2419 11
2005 301 239 243 232 283 314 215 232 196 112 179 142 2688 8
2006 266 211 245 251 317 198 210 232 212 298 217 201 2858 2
2007 274 211 241 212 305 223 200 256 217 295 153 100 2687 9
2008 251 170 211 207 223 163


2008年…1月 2月 3月 4月 5月 最新
2007年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11・12月
2005年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月と10月 11月 12月
2003年…5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
著者関連 カヤノ平FFG関連(2000/7/22)
       日本野鳥の会長野支部報に掲載の笠岳登山記のネット版(2002/8/6-7)         本人について 


以下は、現在、リンクが断絶しています。
旧プロバイダのHP領域に残してきた分で、旧プロバイダの契約を打ち切ったために、断絶しているものです。将来このジオシティの方にアップし直す予定です。
ただ、NMCページを私のサイトの拡張から始めた関係もあり、同じサイトに置いていた部分は
NMCのスタイル更新前の旧トップべージの開設者のダイアリーから入って、現在のNMCページのサイトからも見ることができます。
それは以下の月ですが、下からでなく、いったんNMCのスタイル更新前の旧トップべージのリンクからお入りください。

下はリンク断絶中
2003年…1月 2月 3月 4月 
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月       
ダイアリー関係のそれ以前は下
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月  12月