2003年11月、減量が出来るのかがテーマ

大会は原点「いびがわ」と久しぶりの20分切りを目指す大田原


 

月初の書き込み 
1990〜2003年の年間の月別走行距離(km)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 1〜8月 9月 10月 1〜10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 515 151 131 797 84 56 937 13
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 891 145 173 1209 144 160 1513 12
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 1074 186 176 1436 156 151 1743 11
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 1329 189 217 1735 250 212 2197 9
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 1788 337 265 2390 216 208 2814 3
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 1863 315 446 2624 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 1597 171 215 1793 22 147 2152 10
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 1613 183 60 1856 107 204 2167 8
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 1591 200 303 2094 264 202 2560 6
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 1806 241 290 2337 205 201 2743 4
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 1621 265 340 2226 129 183 2538 7
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 1465 261 473 2199 301 224 2724 5
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 1837 301 302 2440 179 208 2827 2
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 1936 210 354 2500
 今月は前月の体重60kgをいかに落とすかがテーマだ。重過ぎて楽に出来ていた3:26が厳しくなり10月の大会では大町が6分オーバー、新潟と久米島が3:29台にとどまった。力は5分落ちているか体重オーバーと見ている。これをなんとか挽回したい。そして走り込みは出来ているので、減量が出来れば久しぶりの3時間20分切りを平坦路の大田原で実現させたい。今月は全て大田原へ照準を合わせた取り組みとなる。
-1日記-
※注.減量で1キロ3分〜5分の短縮が可能とする高木理論を証明するには、60kgの体重を56kg、つまり4kg落として、最低の3分をとり×4=12分。今の私の場合3時間20分を切ればこれを証明したことになる。それは可能ではないかと思う。それにチャレンジ。減量できなければ全て駄目なんですが…。

初フルから現在までのフルとウルトラ全記録(-13日アップ-)

日付順

日付順…距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、端数切り捨て
距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計ピンク
1 30 戸倉駅前10:03〜地ビールマラニックOH!LA!HO!編(千曲川サイクリング道路-上田駅-信濃国分寺-大屋駅-海野宿-ホテル街オラホ坂-オラホビール)15:10着
急に話がまとまった地ビールマラニックでOH!LA!HO!へ出かけた。
これまでの地ビールマラニックの中では一番楽な走りだった。戸倉からで距離が短いし最後を除き平坦。距離はカシオの時計の記録と地図で測定してみるので後日変わることもある。
例年の10月末の日曜日より1週間遅れると紅葉がきれいになるものだ。。木下さんが来てくれて助かった。ゆっくりのいいペースで走ってくれたので、こちらは写真を撮ったりが良くできた。今回ラストのオラホへの坂は歩いており、それも楽だった原因。湯楽里館で温泉につかり、湯上がりのオラホでは菜津子さんのフルマラソン初完走祝で杯をあげた。様子はここ
久米島の翌日休んだきりで、これで5日連続のトレーニングが続いたことになる。これは今年たぶん初めて。昨夜のあの異様な左足の付け根の痛みは幸い不思議と出なかった。一応、明日は連続を切る。
2 休養 久しぶり、何もしない日曜日で、「朝からビール」のワンパターン。
夜はNMCの葉書の原稿を作り、ひさしぶりにプリンターを動かした。菜津子さんも会報の発送は手伝うよとおっしゃってくれたが、作るには根気・集中力が必要で、これは最近苦手としているところ。
フル百の島村さんから久米島の写真が届いていて、こちらで撮ったのをなんとかしないといけない。20回記念大町のフル百分についても同じ。
アルコールが切れずにクルマで買い物に出ることができなかった。筋肉疲労はなし。
3 休養 昨夜、プリントしたメール連絡網以外のMNCメンバー宛のNMC通信(忘年会のお知らせ)葉書を投函した。HPで使用ののぼり旗の前を走る梨本さんと飯泉さんのあのふれあい公園での写真をカラーで入れてある。2枚ほど普通紙設定でインクジェット葉書設定にしなかったものがあり、それは薄く出てしまったが、クラブの会費未納者が9名ある関係で、立替金運営になっていることもあり、刷り直すのももったいないと、そのまま出すことにした。オレンジののぼり旗のイメージがつかめればいいわけでそれは大丈夫だ。
住所変更の山ちゃんと新住所がわからない野池さん分が残っている。
既に連休初日に出しておいてメール連絡網からは8名の出席申し込みがあり、これに幹事の丸山さんを加えると、もう9名になっている。早い連絡はありがたい。

普通に家の周りを歩いていて右足首を深く折り曲げるような着地が入り、少々の違和感あり。まあ、1日何もしなければいいだろう。
 
あ、ビールを1滴も飲まない1日となってしまった。今年3度目くらいかな?
4 休養 時々やってしまう右足首、まだ多少おかしいので、休養にした。いびがわが控えるが休養をとって走ると、かえって好結果が出る時もあるので、焦らず休養。
減量でビールも缶1本にした。
5 休養 59.2 右足首のため休養。朝の通勤の出がけに家から出る傾斜面を斜めにのぼったのがまずかった。そこで深い踏み込みが入ってしまい。痛かった。治るまで、足はまっすぐに、また傾けずに着地していかないとだめだ。
<21:30帰宅後に計測>体重左枠、体脂肪率17.5 体脂肪量10.4
累計61km
6 10 朝、夕共通勤5kmコースjog 59.2 右の足首が固まったかにみえた朝のjog。しかし通勤帰路では、痛めた箇所に一度踏み込みが入ってしまい、さらに家に入るときの一度、犬の散歩中に一度、これがあり、完治していない。金土とサポーターで固定してみようか。

体重はビールを缶1本にしているためか、59.2kg、59kgの前半にとどまっている。今週はいびがわ本番まで大事にして走れないので、この線を維持、58kg台は来週だ。
<jog後計測>体重左枠、体脂肪率18.2 体脂肪量10.8
累計40km
7 休養 右足首を「いびがわ」に間に合わせるため、今日も完全休養。血行促進のため、「うるおいの湯」へ寄ってから帰る予定だったが時間がなかった。
塩沢さん宅に寄ったのは午後8時少し前。立て替えているお金の精算で。まだ1万5千円くらいの立て替えが残っている。
いびがわは現在の状態だと3時間半すれすれかな。下り部分で左足首に来ないといいが…。
8 移動日 14:48のしなので名古屋に出て快速で大垣に着いたのは18:35。今回、NMCで揖斐川に出るのは西島さん大貫さん、徳武さおりさんの3名。連絡の取れた西島は早く来られていたようで、いびがわ初参加の徳武さんと白木屋でビールと釜飯。私はしなので栗おこわの駅弁を食べており、最近「食べ過ぎと」みんなに言われたのでビールのみで自重。しかし、やっぱり食べておこうと、客が入りだして煙が気になってきた白木屋を出た。スーパーの「ヤナゲン」で西島さんがバナナを買おうとしたが既に閉まっていた。入ったのは昨年も人のいないとき入ったイタリア国旗が出ているパスタ店、ここでアサリのあっさりスパゲティとビール。西島さんらはピザパイとビール。このあと驚いたことに西島さんはローソンで、缶ビール大瓶2本買って帰った。白木屋で17時頃から飲んでいたはずで、この私が言うのも変だが、相当のビール量。かくいう私は新潟の前日に比べれば朝から飲んでないし、しなので缶2本、大垣についてから中ジョッキ4本で、実に少ない方。12時間ルールに抵触するので、ローソンではもうビールは買わなかったし。少し西島さん飲み過ぎかなと心配した。
大垣の宿はほとんどチサングランドをとっており、最近は「旅の窓口」を通じて、昔より安く泊まれるので良くなった。
9 10:40〜第16回いびがわマラソン(3:29:53電光計で)
天気が心配されたが、大垣8時の電車に乗るためホテルを出るときには降っていた雨がスタート時にはほとんどあがった。曇り、気温も16℃〜17℃くらいの走り易い条件。しかし10km行かないうちに雲が切れて青空がのぞき出し、後半の晴れを予測させた。道路の工事の関係で昨年と今年はに従来コースを少し変えたコースになっていた。
16回だ「いびがわ」も。前夜祭としての高石ともやコンサートはなく、そのかわり朝から大会会場特設ステージにたっていた。長いこと歌ったのは帰還したランナーを迎えながらで、これはむしろ良かった。前夜祭に行ける人は限られるからだ。「現在コース上にまだ何人いる」とか情報を織り交ぜながら、時には帰還者をステージにあげ、制限時間過ぎまでコンサートが続けらたようだ。NMCの4人で最前列に陣取りしばらくビールを傾けながら聞いていた。
NMCはこの日、サブフォーの大貫さんとネットがあればサブフォーだったかもしれないさおりさんが自己ベスト、西島さんはそこそこ、いびがわ第1回に初フルで出ているフル歴16年目に入った私は3時間半を7秒切るも、いびがわワーストタイムを記録。フル73回目の完走だった。
帰路のしなの指定切符は皆同じ車両、特に偶然席の近かった西・徳・私は飲んで食べての宴会モードだったかな。
。いびがわのコースはアップダウンがあるので、多少膝にきて
左膝のお皿の脇、真ん中より下ぶぶんで多少の張り感がラスト10kmで出ていて、少し気になった。累計82km
10 休養 またしても筋肉痛みなし。
飯田出張でホテルオオハシ泊まり。左膝の違和感は夜には消えた
11 休養 前夜の飯田出張から昼頃帰る。高速バスは雨で10分くらい遅れた。雨にけむる山々の紅葉を見ながらの約3時間だった。晴れていれば鮮やかだたろう。
筋肉疲労はやはり出ていない。
12 16 朝の通勤jog5km

18:15〜職場-西和田公園-運動公園サブトラック周り−家のjog&run11km
58.6 今日は少し寒いので首にバンダナを巻いて行った。首の前を覆うことで体温が上がるから、これからの必需品。冬もフリースものでは暑すぎて、駄目でバンダナが丁度いい。せめて高機能素材のバンダナを探そうか。

運動公園サブトラックでは羽田さんが走っていた。調子は良さそうだ。こちらは一応はフル開けとなっているので、柔らかい土の上でと思い、コース変更してそこに行ったもの。サブトラはグランドを四角く広く回っていても飽きるのでそれほど長くはいないが、帰路の距離の中で出来るだけ土の部分を取り入れるということだ。

三橋さんからのメールでランネットで「いびがわ」の結果がアップされていることを知る。さっそくチームで検索したがこの大会はチーム名は入れてないようで、個別検索となった。なんだ西島さん、そこそこでなく、前回タイムを20分も更新しているではないか。あれだけ飲んでいなければ大貫さんと争えた可能性が大だ。
ランチタイムに遅れていた袋井のエントリーをメルパルク郵便局から済ました。振り込みは久しぶりで、家に帰ってみるとアーリーエントリーで1000円安くなる八ヶ岳野辺山の要項が届いていた。これも来週あたり振り込んでしまおう。いや、ちょっとお金がないので12月に入ってからかな。

<jog帰宅後に計測>体重左枠、体脂肪率15.9 体脂肪量9.3
累計98km
13 サボリ クルマの車検があり、朝トヨタのサービスSへおいて出勤、したがって帰りもそのクルマで通勤ランはお休み。
昼は減量のための食事で400kclくらい。
HPのNMCの今後の予定とこのダイアリーは毎日更新しているが、トップページに手がつかない。今夜はWOWOWで1976年のベストワン作品「青春の殺人者」(長谷川和彦監督)をやるので見逃せない。
徳ちゃんが掲示板に「牛若クリスマス会」の企画をあげた。さて何人集まるか。貸し切りまでは無理だろう。17:00〜19:00なら忘年会シーズンの戸倉上山田温泉街も泊まり客は宿で宴会だろうから、店の方はまだすいている時間帯。翌日の試走会コースを走って岩野橋からそのまま戸倉に行って万葉の湯だったかな、それに浸かってから参加しよう。
マイダイアリーの中の「マイトレーニング&記録ページ」にフル50回前のデータがあるが、これ以降分及びウルトラも入れて別のページを作った。
14 15 18:35〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-稲田の未開痛道路折り返し-浅川堤防-家のワンウェイ15km
58.2 通勤帰路の14.6kmコースを帰路+未開痛道路部分折り返しを加える15kmコース、その12km過ぎの曲がり角で右足の着地で少し突っ張ってしまい腓骨筋腱を痛める。200mほど歩いて、かばいながらの走りで残り3kmを走ってしまった。失敗。右足首は先月末、変な痛みが出て、今月には入り、3日に一度痛めているし、どうなているんだろう。4日間くらい休んだ方がよさそうだ。
<jog帰宅後に計測>体重左枠、体脂肪率17.6 体脂肪量10.2
累計113km
15 痛みで休み 前夜通勤帰路の走り中、コーナーでの不用意な着地で痛めた腓骨腱筋が普通の歩きの着地で痛くて自転車での通勤となった。水曜日の夜までに治らなければ大田原は断念だ。
夜も家の中の歩きでも一向に治っていないことがわかる。この土日走りたかったのに…。
ビール切れになっており、タカギにエビスを買いに行く。350ml缶は元の値段に戻っていて、割安感がなかったので、オーソドックスに大瓶を買う。店頭の入り口にサントリーのビアヌーボーがおいてあり、価格は350mlの1ケースが4250円で普通の3900台のビールより高かったが、これも買う。ついでにサントリーの黒生も6本。走れなくてこれだけビールを買えば、サンデー朝からビールになりそうだ。
16 痛みで休み 普通の歩きの着地で痛さ変わらず、右足を引きずって歩く。
ビール三昧。飲みながら夜HPトップに手をつける。合わせて初フルから現在までのフルとウルトラ全記録 ぺージ補修。
17 クルマで通勤
痛みがあり休養
昨夜から18日まで朝夕の犬の散歩をしなければならず、昨夜から散歩では右足首にサポーターをしている。今朝の散歩でも痛かった
中村整形に行くつもりで保険証を持って出たが、職場にいる間に、いつのまにか、痛みが消えている。これはどうしたことかと逆に不安になった。全治4日と見ていたが少し早すぎる。もう少し様子を見よう。水曜日に走れれば大田原は出る。
18 クルマで通勤
右足の様子見
ホームページトップ更新と合わせて、HPに名前の出てくるネット環境の方々に連絡を入れていたが、そのReが来ていた。
千田さんには「編集長とのツーショットほんとに貴兄ですか???若かったですね。」と言われてしまった。
その編集長のクラス2位は私の思いこみでクラス1位だった。資料も確認せずに申し訳なかった。「私は年代別では1位だったんですよ。訂正記事は載せなくて結構ですが<笑>」そして「ヨロンの写真、我ながら若い!!です。」とありました。この写真が出てきて良かった。当時プリントしてお送りするはずだったが、筆無精でそのままに。今はメールで写真も添付ファイルだから気楽に出来る。これは良いことだ。
三橋さんは今クラブで菜津子さんが呼びかけている石垣島マラソン既にエントリー済み。飛行機の便も手配済みと書いてあった。三橋さんとは今週末の大田原、そして石垣と一緒の大会が続く。
またHPに長野マラソンにお誘い中と書いた永井さんはもっか宮崎フルめざしトレーニング中、そして「長野マラソンを走るつもりです(本日ネットでエントリーしました)。」とあった。長野では完走パーティにも出てもらい、歓待しよう。県外マラソンに行き泊まりが入ると、どんどんと走友の輪が広がる。長野マラソンに是非とお誘い出来るのも長野市のランナーならではのことで、そしてわたしたちのクラブはまさに長野マラソンクラブなんだということ。
あのあと、つまりダイアリーの10月27日に「夜久さんのみ沢山島を取材してとの旅行社の計らいか?飛行機の便が18時になっていて、13時台の我々が先にホテルを発った」と記した夜久さんのその後が知りたかったが、「少々時間を持て余してしまい、ひとりでしこたまオリオンビールを飲んですごしました。いい気持ちになって砂浜を散歩していたら、どんどん潮が引いていくので、もう一度畳石を見たくなり、脚を運びました。皆さんと見たときよりも3倍くらい畳石が露出していて、行った甲斐がありました。」とあり、やはりビールだったかとの思いと、砂浜の散歩はうなずける。いいものが見られて本当に良かった。

右足はもう1日我慢。大田原が近づくが、休養こそ、早く治すこつ。
19 20 朝の通勤5kmのjog

午後1時過ぎからの仕事での各銀行周り&ランチをはさみ10kmのjog

通勤帰路の5kmのjog
58.0 朝、日中、夕刻と3回に分けて5km、2+5+3km、5kmを走った。ゆっくりだが右足首に痛みは出ていない。一度、曲がり角の着地で危機一髪があったが無事回避している。通しの20kmでは痛みが出る可能性があり、分割走としたもの。明日は通しの10kmでキロ5分を途中に25分入れてテスト、これで何もなければ、大田原は出走する。当初の20分切りはいびがわの前のも含めて隔週で訪れたアクシデントにより、「目標の下方修正」をせざるを得ない。30分を1秒でも切るということでいつも通りになってしまう。

菜津子さん企画の石垣島マラソンへのバースディチケット便乗者募集中に影響があるかなと思い書いてなかったが、下条さんのメールに「与那国島で来年100qなんていう話も浮上しているのですがーー。」という部分があった。これがあるとすると、いつ頃なんだろうか? また誰が企画中なのか?
先頃行われている与那国島の島一周マラソンの長い方が24kmなので、それを中心に島に道を周回するのだろうか?冬季開催とすると12月〜1・2月。町もかめば年度で行くから、4月以降、11月はまだ暑いし、12月かな?
いずれにせよ2004年は「八ヶ岳野辺山」、「阿蘇」(又はサロマ)、「えちごくびきの」、あれば「与那国島」と100キロの4本立てとなりそうだ。

<帰宅後に計測>体重左枠、体脂肪率19.0 体脂肪量11.0  なお石垣島の関係で2001年1月のダイアリーを見にいったら前日体重61.5kgとなっていて、2002年宮崎でなく、この石垣島、当時の名称八重山マラソンがどうも60kg超で出た最初の大会だったようだ。累計113km
20 石垣島マラソンのこともあり、飲み会を設定。掲示板に書き込む。
菜津子さん、田村さん私の3人。メルパルクで生を2杯ばかり飲んで「ながい」に行く。旬の焼き牡蛎はもう少し温かくても良かったのではという感じ。焼いてパカとあくあのタイミング、広島での方が格段にうまかった。これは駄目。肝心のあなごに行かなかった。
菜津子さんには何で石垣島なのかを聞いた。誕生日割引が使える大会ということ、そして沖縄はまだ行ったことがないが理由だった。
田村さんにはホームページアクセスのきっかけを聞いた。第1回セルフディスカバリーで頭の白い人が写真を撮りながら走っている。こいつは何者か?とゼッケンで名前を確認、長野マラソンクラブに行き当たったとのこと。また丹後の話も良かった。
21 11 22:10〜メルパルク前−長野駅-メルパルク前-中央通り-善光寺-湯福神社-活断層路-稲田の善光寺の裏道−活断層路-稲田の未開痛道路折り返し-浅川堤防-家の11KM 仕事が遅くなり職場を出るのが22時を回った。JRチケットえきねっと予約済のそれを専用自販機で購入しようとしたが、何でも夜9時までで、みどりの窓口は開いているのにそこは駄目だった。そのままジョグで善光寺を回り帰った。短縮路の11KM。足は大丈夫なようだ。あ、キロ5分のスピード走5Kを入れるのを忘れた。これをしてみるはずだったのに。
累計124km
22 移動日 新幹線乗り継ぎで、約3時間かけて那須塩原に17時少し過ぎに着いた。ホテルから聞いていたとおり大田原市の市バスが東口に来ていた。何とか医療福祉大学とかが行き先で、市役所なども通っていく。一律200円。那須塩原着の新幹線と接続していて上り線の到着を待って出たようだった。大会会場へ徒歩15分ほどのところの那須プラザホテルに宿をとっていてバスはそのすぐ近くに止まるので便利だった。マラソン参加と見られる方が数名宿泊していたようだ。お一人が1Fの和食レストランで食事をされていた。近くを歩いたが、ファミレス、パスタの店があったが、やはり和食かなとそのホテル1Fのレストランへ戻った。食べ過ぎと見られるかもしれないが、この後、ベイシアで牛乳500ml等の買い物をしてから、トマトと大葉のスパゲッティのメニューのある洋食屋に入り、ビールとそれを頼み仕上げとした。この日のビールはそこまでは新幹線で大缶1本、普通缶1本、和食店で中瓶1本できており少なめだった。
ホテルに戻り、21時過ぎ競技場の駐車場へ着いたキャンピングカーの小島さんから電話があった。毎年前夜きている人はまだ着いていないとか、常連がいらっしゃるようだ。高速道路1本で来れると新潟周りで来ていて、途中雨のところがあったようだ。大田原はこの日風が強く、明日が心配だったがその風もやんできた。
23 42 10:40〜大田原マラソン(電光時計表示3:23:10) 朝、ホテルは9時10分に出た。その前、丁度8時頃だったか、私の朝食が終わる頃、ホテルの前にマイクロバスがつけ、ランナーを3人ほど乗せて行った。市内ホテルはバスが回ってくれていたようだ。15分くらいは歩いていくのが丁度いいのに、あのバス組の方はきっとアップをするのだろう。それにしてもスタートが10時40分で10時まで受付をすればいいのに、早過ぎるなあ、と思った。
体育館でフル百の旗の横に連絡を取り合っている三橋さんがいてくれて、すぐに見つけられた。フル百の方はその旗の周りに小林さんはじめ富山組がグループで来ていた。そして原沢さんもおられた。また別のところに宇多さんも。
狭山走友会のイチローこと、岩下さんは「長野エントリーしたよ。同じ宿」と声をかけてきた。何でも左足ふくらはぎの肉離れの故障を抱えていてラストからスタートすると話していた。
NMCメンバーを見つけたのはスタートの整列の時、陸連登録の3名だから位置からすぐわり、スタート前の写真を撮った。左上7177羽田、7114小島のお二人。この日はあとはゴールまで撮影はやめ、走ることにしていた。最初の5kmで23分16秒と速すぎるが足は何ともない。4時間制限大会だけあって周りが速く、23分30秒に落としたらドンドン抜かれていった。平らだということで一応この23分30秒ペースで行けるところまで行ってみようと走った。15km過ぎでトイレに入った(小)。少々ロスでこの日初めて24分台(49秒)、次の5kmで23分30秒ラインに戻す。30kmまではこれで行けた。既に2周目に入っているので先がわかり、ある程度見えてくる。しかし、35km地点で24分28秒とペースが落ちる。これで20分は無理となる。さらに40kmまでで25分56秒と落ちる。それでも何とか3.23の生誕タイムは行きそう。後の2kmはキロ5分ジャストでいいと判断、時計を見ながら走る。ゴールの電光時計でタイムを確認しながらゴール3:23:10あたりだった。
途中の給水で塩沢さんから聞いていた通り、サントリーのダカラがアルミパックごと出されていて、2度目からはキャップが付いた状態でこれをもらい、手に持って走った。いつもこの手のスポーツドリンクは軽く口に含む程度で水を摂るのがほとんどだが、ダカラは余り濃くない感じで飲みやすかった。
小島さん3時間9分、羽田さん3時間21分と聞いた。小島さんは会心の走りの部類、50歳代での再びのサブスリーが見えてきたのかもしれない。おそらくNMCで一番この大会に出ているのかもしれない。羽田さんがベスト状態に回復してない。キネジオテープからみて故障箇所は膝なんだろうね。
フル百の富山組の輪では大阪女子資格を小森さんがとられ、さっそくエントリーをするという話が弾んでいた。岩下さんは30kmで収容車に。故障を直して長野で3時間15分とメールをいただいた。フル百連と同様に多走の三橋さんは調子を落としていたが今回無事クリア。「つくば」だったか「河口湖」だったかのあとNAHA、青島太平洋と続いているので、是非全て完走してほしい。そしてうまくいけば来年石垣でお会いできる。
同日の掲示板には「フルを74回走り、これほど走りやすい楽なコースはないなと思いました。あまりに平ら過ぎて、気温もほどよく風も一部分で僅かな向かい風、気になるほどでなく、好コンディション。前日の強い風が嘘のようでした。今回、揖斐川の写真消失のショックでカメラはウエストポーチに入っていましたが一切コース上で撮影していません。それもあり、ロスタイムはなく、高木理論の減量での速度アップ、1kgの減量で3分〜5分早くなるという高木理論。その最小をとり3分早くなるとして、前々日あたり58kg。最近のレース60kgで29分台。2kgの減量。結果は理論を証明する3時23分10秒あたり。まあ、これだけ平らでデジカメ撮影なしですから、今の力からはきわめて妥当なタイムかもしれません。平坦はとにかく楽に走れます。『記録を狙うなら‘つくば’より大田原だよ』と言えますね。今年は11月に入り細かな故障があり、ベストで来れなかった。むしろ本当に走れるのかなという感じで大田原に来ていましたが、是非一度ここでアタックしてみたいです。」と書いた。累計166km
24 休養 昼の電車で松本へ移動。仕事だった。
大田原でタイムがアップしたので久しぶりに筋肉痛が出るかな思ったがこれが出てこない。20分台ではもう、よほどのコースでないと筋肉痛は出ないのかな。アミノバイタルも今回は大会後に一袋も飲んでないが、最近の大会後で一番からだが楽だ。これも平坦コースによるものか。
25 雨と出張で時間なし 雨、朝出がけに傘がなかった。2本とも職場。家にあるのは壊れた2本。うち、何とかさせるのを持って出かけた。
飯田出張で泊まりとなる。
先回の飯田も雨だった。雨のためジョグの道具は持って行かなかったが、夜は晴れた。
26 サボリ 出張帰りで2日分の洗濯物の持ち帰りなど荷物が多くて電車で帰った。
ランチタイムでタワーレコードにより、ポイント倍増日だったので話題のビートルズのLET IT BE これの輸入盤ほかを買った。これを聞きながら。
夜に走りに出るつもりだったが、筋肉痛も出ないのに3日も休みとなってしまった。
27 サボリはないつもりが結果サボリ 昨夜23時台に走りに出るつもりだったが、ついに外に出ることができず筋肉痛も出てないのに3日も休みとなってしまった。
愛知の千田さんからメールが入り屋久島行ってきたとのことだった。全文紹介してしまおう。
千田虎峰さんからのメール
「月に35日の雨が降る」と芙美子が放浪記に書いた屋久島に行ってきた。鹿児島で乗り継いでの飛行であったが幸い天候に恵まれての放浪の旅でした。乗り継ぎに時間があって西郷どんで有名な隼人町の温泉にも浸かってきた。30分ほどの飛行だが窓から見下ろす海原は穏やかでまるで象の肌のようだ。
屋久島は「エコージャニーラン80K」に参加するもので受付会場に着くと鈴木正(呼びかけ世話人)、菅原パ、石原花、前村、萩田、ゆうさん、等ウルトラ好きが大勢いて前夜祭では話に花が咲いた。長年行ってみたいと思ってた憧れの島は、雲の上に頭を幾峰も突き出した海と山と川の気候温暖な日本で5番目に大きな周囲132kの島だ。
宮之浦を日の出(6:46)スタート、反時計回りに 3/4周し安房が日の入ゴール(17:15)で海岸線特有のアップ・ダウンの多いコースで、風光明媚なコースを走るユニークなジャニーランであった。地元のサポートも万全でエイドも充実していた。
周回道路の残りを翌日20k走った人、宮之浦登山や縄文杉などに観光登山の人もいた。コースはつやぶきの黄色い花が通して咲いていた。応援は少ないが、猿がいたる所に出没し応援、鹿も見られた。気候が良いためかハイビスカス、ガジュマル、クワズイモ、シダ、シュロチクなど自生の大型の植生が見られた。ポインセチアの2mもある真っ赤な自生には驚かされた。
私は翌日縄文杉、2日目は残り20kを走って島を後にした。平成5年に文化遺産に登録された国立公園の島は鑑真和上の初上陸、薩摩藩や秀吉による杉の伐採など歴史と自然保全、活用にゆれた歴史が多く秘められている。しかし山へ登ってみると、とてつもない数の巨木を抱えた山島であって島の人々が古来から大切に自然を守ってきたことが分かる。
以上26日0:52受信

文中に出てくる ゆうさん は、もしや兵庫の遊さん、あれ「游」だったかな? このところずっとお会いしてないが、、、第1回四万十、第1回から数回の八ヶ岳で一部分一緒に走っているあの登りの大好きな遊さんだろうか? このことはお聞きしなかったが「屋久島またあるんでしょうか?」とのメールのお返事が今しがた届き、「島の人たちは来年もぜひお出でくださいと言ってました。きっとありますので情報はお知らせします。」とあった。フルの回数で早く百回を達成してしまいたいが、屋久島も行きたい。3度目の石垣島、三橋さんから勧められている沖縄マラソン、あるかもしれない与那国島の100km、そして屋久島80km、阿蘇100kmと南の大会は全部出たいなあ。特に冬場にあるものは。-27日1:27記-

朝と夕は通勤ランの予定。
28 20 朝の通勤5km
18:20〜通勤帰路メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-稲田の未開通道路折り返し-浅川堤防-平安堂-家のワンウェイ15km
58.2 滋賀県立大の中嶋さんから通勤ランについて問い合わせが来ていたのを26日の掲示板に書き込んでいたが、なぜするかはやはり一番は効率がいいからかな。なかなか走る時間がとれないときなど、まさに通勤時間と私の場合片道で30分は重なるのだから。
さて、菜津子さんのバースディ割引便乗の石垣行きは結局、石垣直行便がとれなくて駄目になった。派生で格安のツアーも見つけたが、今回の安く行くというのではバースディ割引にはかなわない。三橋さんと石垣合流はなくなった。かわりに石垣と同じに28日がエントリー締め切りだった館山若潮マラソンに申し込んだ。菜の花が咲くこの大会はフル210回完走で長野県No.1・押木さんの好きな大会で、松崎さんもよくでかけている。風と砂埃がすごいと言う点が難点で、これまで出かけたことのない大会だった。今年は天草、紀州口熊野、柏崎潮風、弘前白神、久米島とフル新設を含むこれまで行ってない大会に行ってきた。12月にひとつ残る袋井もそのひとつ。2004年もこの線でこれまで出てない大会に大いに出かけようと思っている。2月の勝田、沖縄マラソンも行ってない大会で、エントリーするつもりだ。三橋さんが沖縄マラソンはNAHAマラソンより良いとおっしゃっていた。日本のフルマラソンで人数もその熱い沿道の応援も日本一と押しているNAHAより何がいいのか、楽しみだ。
今日の通勤ラン、5分45〜50秒くらいで走っており、何かからだが軽い感じがした。石井スポーツで購入の薄手の高機能手袋もなかなか使える。
<jog帰宅後に計測>体重左枠、体脂肪率16.1 体脂肪量9.4
累計186km 明日から大学時代のサークルのOP会で京都・大阪に出かけるので、ううん、30日に帰って晴れていれば14km走り今月200kmどまり。先輩、谷氏とは八坂神社へいく四条通りの祇園町にある「何必館(かひつかん)」(京都現代美術館)で2時頃合流予定。「メメント・モリから少年の港 藤原新也展」が開催されている。調べると3時に本人のサイン会もあるが、丁度、その時間は衣笠学舎の末川会館でOP会がはじまる。
29 京都へ移動 朝9時の「しなの」、名古屋からすぐに「のぞみ」に乗り継いで12:34だったかに京都に着いた。3時間34分はこれまでの最速タイム。ひかりだと待ち時間もあると4時間だからね。京都の八坂神社の石段で先輩の谷さんと合流、懐かしの八坂神社〜知恩院・鐘楼あたりをあるく。雨もうまいことやんでくれた。はじめて谷在野君ともある。ミュージシャン、何でも一月前だか、一家あげて、愛媛のプライベートビーチのような海岸でのコンサートに出かけたそうだ。その写真をみせてもらった。
30 サボリ OP会の飲み疲れ、深夜、ホテルから一人でいった王将がよけいだったかな。昼はサンドイッチ一つで過ごす。長野には15時半頃着。家に帰り、近所に出来たラオックスのオープニングセールを見にいった。夜、住宅の建て替えの関係で話を聞きに出かけ、結局、時間がなくなり走れずだった。

次月12月へ。
目標 300
結果
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜7分秒の範囲。

トップページへ戻る