第6回長野マラソンが1ヵ月後に迫る

2004年3月


月初の書き込み 
1990〜2004年の年間の月別走行距離(km)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 151 131 84 56 937 14
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 145 173 144 160 1513 13
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 186 176 156 151 1743 12
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 189 217 250 212 2197 10
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 337 265 216 208 2814 4
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 315 446 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 171 215 22 147 2152 11
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 183 60 107 204 2167 9
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 200 303 264 202 2560 7
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 241 290 205 201 2743 5
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 265 340 129 183 2538 8
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 261 473 301 224 2724 6
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 301 302 179 208 2827 3
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 210 354 184 150 2834 2
2004 220 247
 1月の最後の週から始めた月・火の休肝日はついに6週目を達成してしまった。第1週目60時間、第2週66時間、第3週60時間、第4週53時間、第5週109時間30分、そして第6週も48時間を今、達成している。
 ビール無しは少し寂しいが、けっこう我慢できるし、体調もいい。ランニングを始めてビール一辺倒になり、まさに発泡酒はめったに飲まないビール党。その毎日大瓶1本は最低空けていた生活からの脱却である。目指すは減量か。現段階で57kgに落ちているので、長野マラソン当日までには56kg台でいけるかもしれない。このところ60kgで走る大会が続いて、それに慣れだしていたので、体が軽くなる分、タイムをアップできそうだ。
 もっか第6回長野マラソンは久しぶりの3:15台を目標にしていて、トレーニングコースも諏訪神社から雲上殿・地附山災害跡を巡るアップダウンコースに変えている。これで心肺機能を高めて、体重減が加われば、いけてしまうのではないか。前月の「おきなわ」はコースがタフで目標タイムは出せなかったが、あるレベルまでスピードを上げた時でないと出ない古傷が痛みだすところまで走り込んだので、楽観している。過去に減量だけは成功した例がない。59〜60kgで大会に臨むのと、56kgあたりで臨むのでは大違い。その軽さは走りに現れるから、ここは休肝日とセットで減量もできてしまおう。-3日0:05記-
 

初フルから現在までのフルとウルトラ全記録

日付順

日付順…距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、端数切り捨て
距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計ピンク
1 - 休養 - 2日酔い気味の午前中。ずっとネットで医薬品の検索をして表を作っていたが見方を変えるのに頭が回らずだった。発想の切換えができなかった。
遅れたお昼休みに昨日の会場へ預けたと記憶していたのぼり旗のポールを取りに行ってきた。記憶は正しかった。
睡眠不足の感じで、今日は走らず早く寝ようと思ったらサッカー
があった。
2 23 ランチタイム:メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋折り返しの8kmのrun
18:00〜通勤帰路メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-県庁-里島発電所-諏訪神社-往生地-東大地震研-雲上殿前-旧郵便貯金会館-地附山災害地跡-湯谷-浅川堤防-家の15kmのrun & jog
56.8 勤の帰路は、雪の中を走りに出た。ものすごい風で15kmコースは躊躇したが、それは職場のビル前だけであとはそれほどでもなかった。引っ越す予定で借りてある往生地の家にも明かりを点検に寄ってきた。そして少し飛ばしていたら、いつもの往生寺参道の方へ上がるのを忘れてクルマの通る道の方を走っていた。シューズは濡れてソックスもつま先部分に水がしみこんでいた。寒さが戻っており、ここは冷たかった。
<通勤帰路jog後>体重(左欄)、体脂肪率17.4 体脂肪量9.9
3 - 休養 - メルパルクで生と日本酒を飲んで帰る。月・火飲まずは61時間かな。6週続いています。
4 18 ランチタイム:メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋折り返しの8kmのrun
23:30〜通勤帰路メルパルク前-長野東郵便局-運動公園サブトラック周り-たつみ池-家の10km
- ランチタイムは折り返しなので入りとラストの小路部分のある1kmはスピードをだせないが、裾花川堤防部分の3kmはとばせる。ここでキロ5分を切る走りを入れている。特に道路横断やUターンのない新幹線鉄橋下あたりから相生橋まではこれからは、もっとスピードを出して走ろうと思っている。
クラブの総会報告と会費振り込み用紙を発送、佐藤さんに手伝っていただいた。今月は諸手続きの書類書きもあり、月末にもう一度複数の役員に手伝い頂かないといけなくなる。
累計41km
5 - サボリ - サッカーか走りに出るか迷っている。遅れた夕食に飲んだビールがまだ抜けていない。
6 14 22:50〜家-浅川堤防-活断層路-JA上松スタンド横より直登で雲上殿-往生地(13日よりの移転先)-雲上殿-地附山地滑り跡-湯谷団地-昌禅寺-浅川ひがしじょう橋JA配送センター前-浅川郵便局-浅川堤防−家14kmのjog & run 57.0 私が走った時間は23時台、この日は引っ越しの荷物整理で致し方ないが、休日の人の走る時間は昼間のようだ。午前中、往生地の引っ越し先へ一部壊れやすい物を運んで、ガスの開栓に立ち会っての帰り道で、マスクをかけてタイツ姿で雲上殿から上がってきた小林さんにあった。さらにその後も走っている人を数名見た。やはり長野マラソンが近づくと長野の街は走る人が多くなる。
さて、走った場所は当初善光寺まで片道6kmコースを行って戻って来ようと思っていたが、この時間、クラブの徳武さおりさんが24時間ランをしているんだな、と思って上松JAスタンド角で方向を変えた。少しきついコースを選択。雲上殿アップダウンコースで昼間荷物を置きに行った往生地まで。その家の前で折り返し、来た道を戻って今度は地附山災害跡まで上がる。「長野市一望の高台100mコース」と言ってもいい湯谷団地へ下る一番上の平らな部分ではクルマが2台。夏はけっこうここで過ごすアベックのクルマが2〜3台あるのだが、この季節・この時間には珍しいことだった。覗き趣味はなく、中をみてないので2人連れだったかはわからないので、正確な表現でないな。この場所はこのコースで一番気持ちのいいところで、こちらも夜景を見て走っている。
まだ荷物整理が終わらず、これを書いている6日もたぶんナイトランだ。累計55km
<jog & run後、正確には6日時間0:30測定>体重(左欄)、体脂肪率16.8 体脂肪量9.7
7 11 23:15〜家−稲田住宅街-高専-三才の高台住宅−昭和の森公園で折り返し。 - 昨日、今日と荷物整理で大量の不要物を出す。面白い記録が出てきた。90年の新潟マラソンの記録誌で当時知らなかった丸山一二三さんが走っている。旧コース時代で、10月10日の体育の日でしかも暑かった日、私が35分台、丸山一二三さんも26分かかっている。またこれは塩沢さんの顔だけは知っていた91年第8回大町、当時30kmの時代、塩沢さん、1:59:39、轟さん2:16:02、私2:21:58、92年第9回大町最後の30kmは塩沢さん1:58:35、轟さん2:00:43、私2:16:53だった。塩沢さんが安定している。轟さんは91年は調整不足だったのだろう。私は伸び盛り。1ヵ月後のいびがわで3:18:47とフルで初の20分切りをした。
そんなものを見ているので一向に片が付かない。夕食の支度ができずに、昨日は十万石、今日は夢庵。走ってこそいないが動いているので、さすがにビールが飲みたくなる。まあ、何とか寝る前に走ろうと、中瓶1本。
累計66km
8 - 時間なし - ランチタイムがチャンスだったが、印刷につきっきり。午後4時前に飯田に向かう。飯田泊まりとしなかったので、走る時間はなしだ。頑張って夜走った2日を、どうにも3日にのばせない。
9 11 6:00〜メルパルク前-長野駅-中央通りで善光寺-湯福神社・往生地公園・水道貯水池-雲上殿-地附山地滑り跡-湯谷団地-昌禅寺-浅川ひがしじょう橋JA配送センター前-浅川郵便局-浅川堤防−家11kmのjog & run
まだ本日は途中です。
と書いていたが、→
57.6 飯田から帰りは眠くなり途中のパーキングで仮眠を2度、結局、職場には午前3時半。ちょっと昨日の会議関係の入力をして、職場を出ようとしたら、入ると時に使った鍵がなく、これを探してなんと1時間、結局、クルマから持ち帰ったゴミを捨てたゴミ袋の中にあった次第で、もう明るい6時前。それならと、善光寺〜雲上殿〜地附山災害跡とまわって家に帰った。「朝、人は走るのですね。」雲上コース(さすがは地附山までは行かない)に男性3人、女性1人が走っていた。あれで帰ってシャワーを浴びて出勤か?朝からあのコースはきついよ。ずっと起きていた私は別だが。 累計77km
→(左の矢印よりの続き)月曜日飯田の帰りから始まり今日にかけての行動でリズムが完全に狂い23時台でもう起きていられない。
10 12 12:45〜メルパルク前−税務署-往生地公園-水道貯水池-往生寺参道-雲上殿-地附山災害跡-湯谷-浅川小−若槻団地-稲田大通り-浅川堤防−家 - 半休をとり、まず確定申告書を出し、30,300円の追加の税を納めた。それから往生地の部屋に取り付けを頼んでおいたLPガス用のレンタルのファンヒーターの設置に立ち会う。この間、昼はローソンのサンドイッチと牛乳、焼き鮭のおにぎりですませた。
ガスのファンヒータはすぐに暖まるし、臭わないところも石油よりすぐれぐれている。
地附山周りで家。累計89km
11 11 0:00から家−浅川堤防-東条橋-湯谷-地附山災害跡-雲上殿-税務署-往生地-信大教グランド前
57.6 クルマを取りに行ってきた。この時間だと食事もこなされ、体が軽く走りやすい。

累計100km
<jog & run後、正確には11日1:30測定>体重(左欄)、体脂肪率16.8 体脂肪量9.7
12 - - - 引っ越しの荷物整理で時間がとれず。
13 - - - 引っ越し。ヤマトの引っ越しパック。積み残しと大量の処分物でどうにも終らない。走る時間はとれなかった。
14 6 ランチタイム走 - 仕事で朝から職場。17:30だから平日通り終わる。
いったん家に戻り積み残し荷物を転居先へ運んで「北の家族」でのメル友にいく。累計106km
15 - - - 温めていた思いに火をつけられた。荷物整理をしながら考えているとちっとも進まない。
16 22 朝の往生地〜稲田7km、
昼の稲田〜檀田周回6km、
夜の往生地〜職場〜デニーズ6km、
深夜の長野駅東口〜往生地4km
- 引っ越しの残りの荷物の整理で今日も稲田の家に。昼にチームイージーの仲間の方やる「香月」にカツ丼を食べに行ったが、定休日だった。そこで十万石へ行こうと走っていると前から見ていた吉田高校裏通りのベンガルの看板が見に入り、入って見ることに。これが飯田市の方が育てた千代幻豚のハンバーグが900円のお勧めメニューになっていて、これを頼む。カールスバーグの生中も頼んで素敵なランチとなった。
夜、外食にして、明日からの仕事のチェックに職場にいく。大方の準備も出来ていて安心。デニーズで夕食。累計128km
17 7 往生地〜職場の往復通勤run - よく眠れなかった。
連続する夜会議のはじめは長野市からでこれは助かった。累計135km
18 13 朝9.8、昼4.4 - 仕事で松本からの帰り。そのまま原さんに転居届けを出すため長野東局・そして家まで送ってもらい荷物を積んだ車で帰る。累計148km
19 15 午前0時〜8.4+6.7 - 前夜仕事で佐久から帰り、片づけ物をして、1時間くらい事務所にいた。出る前に忘れていた山本さんへの郵送物を刷りだして長野東郵便局周りででていた。午前中のランにしては早すぎるがならば、家に帰るのに、長野マラソンコースをスタートラインを確認してセントラルパークまで走っり、そこからコースアウト善光寺周りで家に帰った。累計163km
20 -
21 7 10:30〜11:45 -
累計170km
22 - 街乗り用MTBで通勤 - 帰宅時メーターをセットし距離を測ると3.41kmだった。これが最短路。
23 - 街乗り用MTBで通勤 - 原さんのスピード運転で飯田から23時台に帰ることができた。会場で出た希望を処理して、少しパソコンに向かい、1通だけメールを打つ。携帯にもらったHappy Barthday!へのリターンだ。2時間走に対して「負けずに90分走して帰る」と。夕方食べた桜餅ふたつでここまで持っており、ちょっと寂しい誕生日だが、一気に減量につきすすむという趣旨で。
24 11 - - 実際に走りに出たのは着替えなどして、午前0時を回っていた。取り壊しが始まっている家の方を見て5kmと思い走り始めたが、原さんに長野東郵便局投函を頼んでいてその用はなかったのに、その長野東&運動公園周りのコースをとってしまっていた。気がついて西和田公園にむかわず、北長野通への陸橋をわたった。家はもう3分の2取り壊しが進んでいて、今日には形がなくなるのではないか。家より浅川堤防を上流へ、30日に開通する橋を渡ると距離短縮のなるので、いつも通り西友-ユニクロ間を抜け、裏道へ。サイゼリアとかのレストランが深夜営業をしていて、この時間だともうクルマは3,4台と少なかったので、お腹が減っていて入ろうかとの誘惑があったがどうにか我慢出来た。活断層路に出て上松交差点付近より直登、雲上殿へ。体は軽い。累計181km
25 7 通勤往路+ランチタイムのrun合計 飯田からは23:15戻り。今回は飯田で2つの催しが同時にあり、職場からは5名が2台のクルマででていて、内、2人を飯田泊で残し、3人で帰ってきていた。
月間距離は昨日段階で累計で180kを超えていたので安心した。時間がない中で小刻みな走りをしてきた結果で、この分では仕事が恒常のもの一つを除いてなくなる月末に距離を入れて2月同様250km近辺は維持したい。こう思っていたら、夕方から思わぬトラブル。左足足首周辺がおかしい。痛みがある。これはどうも、いきなりの激坂の今の家からのスタート部分に原因があるようだ。そんなにヤワではないはずなのに、まだ筋肉が暖まっていない段階でのいきなりの激坂下りがよくないようだ。ちょうど夕陽が丘を過ぎて往生地に上ったあたりに家があるため、職場への最短距離はこれを下るいきなりの激坂でスタートとなる。
加えて右足首の外側も軽い炎症感があり、大事をとって職場においてあったMTBで帰る。累計188km
26 - 休養
通勤はMTB
- 昨夜の「うるおい館」が効いたか、足首はほとんど問題なくなった感じだ。
ヤフーのブロードバンドが開通した。
BBフォンも長野では唯一人ヤフーとわかっている菜津子さんに掛けてみた。
後町局から2.5kmで、45MBはその機能が発揮出来ないからと12MBで申し込んだヤフー。これまでのケーブルでおおよそ3MB台のスピード、それに比べ速い。スピードテストで4MB台が出ている。
これはお勧めだね。
27 20 4+4+10+2の分割走の合計 - 朝から午前中いっぱい、そして午後4時半に動かせない用事が入り、その間に日曜日の会議用の印刷作業をしていた。18時少し前に職場に戻り、残りを片づけて荷を置いて軽装で走りに出た。18:30を回っていた。水道局よりさらに上の高台からの夜景はきれいだった。累計208km
28 - 確か走ってはいない。 - 仕事で午前10時から出勤、松本へ。
眠ってなくて眠い日曜日だった。松本へ移動中、松本からの帰りとクルマの中ではうとうとしっぱなし。運転者が別にいて助かった。
これは後からの記載だが、松本から戻りどう帰ったか覚えていない。
29 13 ライチタイム裾花川堤防路含む8kmラン、通勤帰路のjog - 塩沢さんが私より5分ほど早く来ていたか?19時ジャストにメルパルク入り、レストランの席に着こうとしたときに携帯に電話をいただいてしまった。まず2人年度末の会計処理。こちらでの会費の預かり金とそのいただいた日付で切られた領収書の交換、そしてクラブ行事での立替金の領収書に基づく精算をしているところに菜津子さんが来てくれた。中島先生もいらして、分担して本題のスポーツ安全協会の保険手続に必要な初期作業をしていただいた。皆さん、コーヒー(2人)とトマトジュース(1人)で、私だけ生2本と食事だった。この席で、中島さんに陸連登録をお勧めし、陸連もぎりぎりでない11名でまとまった。また西島さんも会費を届けに来られこの段階での37名は、まずますの成果だ。これで安心してという感じになれ、行事開催時の「何かあったら…」という負担感が少なくなる。いやほんと、気持ち的に楽になる。今の時代この保険は必須だ。
それにしてもまとめて走る時間がないなあ。累計221km
30 - 時間なし - 昨夜、弟からの電話で、急きょ豊橋に行くこととなり、朝一の「しなの」はきつかった。このため、今日するつもりでいたA会員のスポ安全協会の保険の登録は4月1日発足分の最終期限の明日に延期。その間、連絡いただいた高木、山本、飯島、柳沢さんらの追加が出来た。41名なら本当にまずまずだ。この冬、凍結箇所で怪我経験の小島さんがBを選択したのが唯一の意外だった。
AVISの超過契約分の領域が満杯に近いので、インフォシークの300MBのHP領域の契約をすませた。年契約で今日より来年の今日まで。初期費用を含めて9450円(総額表示)だった。初年度月割りで787円(同)だが次年度より月額525円となる。葉書連絡分が23名ほど毎月あり、この費用が1150円だからそれに比べネットにかけるお金はこれまでゼロだから787円でも安い。これで会費の使い方で多少バランスがとれるかなという感じだ。
さっそくアップした。現在トップページにリンクのないこの3月ダイアリーなどのページを除いてhttp://nagano-marathon-club.web.infoseek.co.jpでも同じものが見られる。カウンターはインフォシークのものでないので、その部分がトップページでは落ちている。
31 20 朝4,
昼2+1,
通勤帰路…メルパルク-長安橋-相生橋-水道局高台より1段高い高台まで5km + 水道局周辺-相生橋-県庁-里島発電所-妻科神社-湯福神社-往生地参道周辺-家8km
- 細切れでなく、連続で20km思っていたが、足して20kmとなった。
最近その場所を教えてもらってから気に入っている安茂里の高台の展望箇所。そこの夜景が今日もよかった。そしてもうひとつも。
通勤帰路で安茂里の水道局周辺以降をおりた相生橋以降で、超ロングの大回りコースを取れば通勤帰路だけでも20kmはいけたが、湯神社からしぐれ沢をあがってしまった。まあ、13kmくらいでもいいかという感じだった。
睡眠不足で、仕事がはかどらない。少しよけいにビールを飲んでそのまま酔いつぶれて眠ろう。
月間241kmと2月247kmを下回った。これは私の場合3:30内レベル維持としては充分な距離だが、その上を目指すとなると少し苦しい。ただ1月からの高台コース取り入れのアップダウン走が多少トレーニングの質の変化をもたらしているはずで、まずは平坦な長野マラソン新コースでは、3:20でいけるのではないか、と思っている。3:26で走るのなら楽にいけるが、その上のレベルでの走りとなると少し苦しいが、まあ、苦しんでみよう。
4月のダイアリーは4月2日くらいにここに入り口を設けます。トップページの更新ができなかった3月。インフォシークへ移すこともあるので、4月はトップページを2日くらいにあげ、その連絡も入れていったん更新する予定。

4月のダイアリー
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜7分00秒の範囲。

トップページへ戻る