2年越しの隠岐の島100kmウルトラマラソンの6月

三田茂延のランニングダイアリー2007年6月

6月の日付馴

第2回隠岐の島ウルトラマラソン遠征(2007/6/16-18)

天気 距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、
1 晴れ - MTB通勤
初日からサボリ
59.60
7.5%
隠岐の島の6月
6月は2年越しの隠岐の島ウルトラマラソンがある。すでに2年前と同様、ゼッケン通知と地元の小学校の生徒2人からの直筆の応援メッセージもいただいている。このお返事をしないといけないが、まだ書けてない。前回、海が荒れて高速船が欠航、これがわかった羽田段階で、巨人軍団の斎藤さんと一緒の我々のツアーだけが唯一中止になった。羽田で生ビールだったあの日から次回は絶対と思っていた大会なので、ひときわ思い入れが強い。斎藤さんも来られるかな? 
10月から6月に移ったことで必要な暑さ対策は2002年のサロマでも、2年続けて行った夏ウルトラ磐梯でも充分やって来ている。
6月からは毎日、最低30分は走ろうと思っていたが、初日からサボリとなってしまった。
体重は油断で少しおきな揺り戻し、それでも60kには戻らないところがいい。これが質的変化というものだろう。
2 晴れ - 連続サボリ 59.05
6.9%
簡単にサボリ
明日があるからと簡単にサボリ。今日の仕事は頼んでおいたエビスの大瓶が入荷しており、それをとりに行くことだった。
3 晴れ 63 8.02北長野発飯山線で8:07長野駅着、
8:20発白馬行きで8:45頃八方着
五輪マラニック白馬飯縄コース
白馬ジャンプ台9:56発〜鬼無里〜戸隠宝光社〜飯綱スキー場〜スパイラル〜セントラルスクエア19:37着の63km(フォアアスリートで3分割計測のトータルで64.36kmと出たが、休息中の歩いた距離を除くと63.55kmあたり)
- 整理中
4 晴れ - MTB通勤
サボリというより休養か
58.40
6.0%
まるでウルトラ後のよう
少しだるくて少し眠い1日だった。昨日の距離はそれほどでもないのにウルトラ後のようなぼんやり状態、注意力散漫だった。朝は大腿部の僅かだけ張りがあった。朝の体重は見事58.40と最近で一番の軽さだった。「やったね」という感じで、脇腹も締まってきた。
ランチタイムそれも15時まで完全禁煙の長野駅前の「築地日本海」でライチタイムメニューの鉄火丼を食べたが、これが美味しかった。禁煙で気持ちもいいし、週1回はここに行こうと決めた。安心してランチを食べられる禁煙の場所が1ヵ所増えたことは嬉しいことだ。よく確かめてないが、カウンターは夜も禁煙かもしれない。
そろそろかなと思っていた隠岐の島ウルトラマラソンの「にっぽん走遊」のツアーの最終連絡が届いていた。今夜は缶1本、大瓶1本でつぶれてしまいそうだ。
5 晴れ - MTB通勤
サボリ
59.85
7.5%
立山の見通し
昨夜の食事の量の影響が出た。今週は忙しのに、会議が長引いて自分のかかえる仕事の方は微々たる進展で、気分を変えて明日やろうとした会議資料作りを先にして別の形で能率アップを図った。8/25はもしかすると仕事が入るやもしれず、立山マラニックの申し込み書は手つかずのままだ。もっとも抽選で可となるかもわからないのだが、、、。
サボリの理由はいわずもがな。
6 晴れ
夕刻より雷雨
- MTB通勤
サボリ
59.90
7.5%
気にしてメル友
体重は危ないところだった。昨日よく寝たので仕事がはかどり、行けそうになかった「メル友」に行くことができた。トニーさんが来られるという菜さんのよびかけに、しまなみ同胞の西さん、この2人の完走祝だったわけだが、中島さん、隣県からナベさんまで。賑やかに楽しそうに飲んでいた。トニーさんはちゃんとしまなみTシャツだった。ビールは大いに飲んだが、食は野菜やコンニャク、これも野菜だった、それらを中心に炭水化物や脂肪分はあまり摂らず、量も減らし、60kgへ行ってしまわないように注意していた。
7 晴れ
夕刻より雷雨
- MTB通勤
帰路は雨の中、傘さして
59.35
7.0%
連日の雷雨
連日の夕方からの雷雨。雷は嫌いなので、光るたびに新幹線の高架橋の下や軒下に入りながら帰ったが、線路沿いの歩行者・自転車道で避難先が2km程の長さでないところがある。そんなところはMTBのスピードを上げて一目散に。
8 晴れ
午後は2時頃から雷雨
本降りに
12
75
MTB通勤
23:20〜通勤帰路、守田公園、運動公園サブトラック、ひばり橋回り帰宅の12kmのジョグ&ラン
59.35
7.2%
あのとあれの話
ホタル駅伝に出るB会員選択の方の保険を掛けることになっていたが、夕方まですっかり忘れていた。メルパ局で500円を引き出して雷雨の中、八十ニに駆け込みATMで入金。職場内の代理店の担当者にオンライン手続をしてもらった。遠征が無保険状態になる危ないところだった。その後、今夜の大林監督の自身による舞台を長野市に移してのリメイク「転校生」の善光寺三門での公開前映画会をこれまたすっかり忘れていたことを教えられる。昨夜、この話をしていて「行ける」と返事をしていたということだが、その時は今夜の仕事上の臨時会議のことをすっかり忘れていて、返事をしている。
何か、忘れていることがもう一つあるのではないかと心配になってくる。こうなると重症だ。予定はノートに付けるなりして、絶えずチェックしていかないとダメかな、、、、。大会エントリーもしていたことを忘れ出したら大変だ。役所弘と樋口可南子のあの映画、あれを思い出すが、あれと言うだけで、あの映画のタイトルが出てこない。こんなことがしばらく前もあり、何かこのダイアリーにも書いたような気がする。
ラン開始は8日だが、終わりは9日、シャワー入浴後、ビール1缶だけでの記載である。はじめ小ぶりだった雨もあがり、嫌なことはあったが、走っている間に心鎮まるランだった。
9 曇り
昼頃一時晴有
12
87
23:10〜砂田橋から浅川、西友檀田店裏、活断層路からJA上松裏経由の善光寺の片道6kmのジョグ&ラン
雨上がりで気持ちが良かったが、帰路の西友裏あたりで雨がポツポツと来だした。
- 電話数本
ナイトランでほぼ1日平均に追いつく。忘れていたあのもうひとつの事を思い出したのは夕方だった。すぐに連絡をとった。間に合って良かった。ほっとした。
夜、杉山会長から携帯に携帯から電話が入る。NABAでのぼり旗をつくりたいらしい。団体が団体だけにデザイナーのNさんにボランティアで出来るか頼んでみよう。会長がネット関係にないので、OKなら直接あって話を聞いてもらった方がいいのかもしれない。杉山さんは長野にはいつでも出てくるとおっしゃられていた。
そして日本人なのだけれど何故トニーなのか?聞いたことはないが、そのトニーさんからも続いて電話があった。忘れていたが、NMCの今後の予定のメンバーのエントリー状況にあるように、今日明日ナバさんでなくナベさんが夢の島で24時間トライをしているのだった。今と、明日の朝、応援に寄るとのことで、新木場駅に着いたが、「場所はどこ?」が要件。「ネットで調べるから待って」といったん電話を切って調べたが、ランナーズウェルネス主催の大会だった。会場は駅のすぐ前にある「夢の島競技場」だった。この400m公認トラックとスタンドもある立派な競技場の外周とその出入りを含めた1.5kmの計1.9kmのコースを周回するようだ。トニーさんは、石川さんと私だけは「コースの危険度が高い」として2人とも出ないし、お勧めしていない甲州夢街道にナベさんと共に出るようで、今回も何か同志的な応援の意味を感じる。トニーさんにはすぐ目の前の場所を知らせた。
塩さんからもホタルのたすきがつながったとのメールをいただいたので、NMCトップページの「最新情報」に要点を記載した。応援に行っていい写真が撮れた04年以来かな。つながるかつながらないかでは大きな違いで本当に良かった。掲示板にも写真も入れて是非書いて欲しいところだ。
今朝は体重計測を忘れた。昨夜、食事なし会場での会議で、外に食べに出る時間がなくてごく軽い食事、かつランでの帰りで、体重減は間違いなしなのに残念だ。
10 曇り 14
101
16:45〜砂田橋→浅川堤防→西友檀田店裏→昌禅寺→地附山駒嶽駒方神社→雲上殿、これの折り返し 58.35
6.7%
また築地日本海
ナイトランの成果で朝の体重が再び58kg台に戻った。走りを入れていると58kg台、走りなしで59kg台というところに来ているのではないか。60kgに戻ることがないのが質的変化と言えるだろう。
夕方の走りのあとは買い物に出て、クルマを使用、このため一切飲めずで、夜、例の築地日本海の禁煙の1階にお寿司を食べに出かけた。それまで飲まずだったビールは樽生エビスで、冷やされたジョッキで飲むそれは格別だった。寿司もニコチンが寿司の上に付くこともないので安心して食べられ素材のうまさを満喫した。ネタは新鮮だし、値段も手頃で、なによりクリーンな空気のこの店は本当にお勧めだ。
11 晴れ - MTB通勤
時間とれずサボリ
59.35
6.8%
多少のウォーク
昨夜の食べ過ぎ飲み過ぎの影響がもろに現れた朝の体重だった。しかし、うまいものを食べ、家で飲むよりひときわ美味しいビールを飲んだので、致し方ない。
夜は上田市丸子会場に会議出張だった。弁当なしの会場だったので、1本早い電車で行き上田で下車、「刀屋」で大盛りもりそばを食べた。店の一族と思われる方が煙草に寛容でこの店は禁煙でないので食べたら即出ることにしているが、幸いこの日は煙草をすう客はおらず安心して食べることが出来た。健康増進法に罰則がないので、ちっとも飲食店の禁煙がすすまない。それよりそば屋で風味が大切なはずなのに、禁煙としない店の感覚が不思議だ。名前も知られ沢山の方が食べに来るというのに、、、。
大屋駅からは会場まで徒歩早足で25分だった。シューズが多少ウォーキングタイプの皮靴だったのでウルトラの時の歩きに若干おとるペースで歩いた。帰りは予定した電車に間に合わず、帰宅が遅くなってしまった。長野に戻り職場で着替てナイトランをするには時間が遅くなっていて日が替わってしまう。仕方なくMTBでそのまま帰ってきた。
12 晴れ - MTB通勤
休養
58.90
7.3%
休養の理由
昨夜のウォーキングで古傷のある右足首を少し痛めたようで、右足首が内に傾くと多少骨が当たるような感覚の症状がでているので、大事をとって足首を撒いてマジックテープでとめるサポーターをしていた。3〜4日間くらいこれをしていると治るので、隠岐の島ウルトラマラソンには間に合う。小さな頃から捻挫を繰り返してきた右足首は3年ほど前から、時々、おかしくなることがあり、昨年、その原因が整形外科で撮ったレントゲン写真でわかった。今年はあまりその症状が出ていなかったのだけれど、、、、。
塩さんに電話して駅伝などで使う「白線引き」の購入を頼んだ。学校関係に出入りも多いスター照会に家も近いので、直接出向いてももらえるだろうと思ったこともある。ネットで調べたら沢山でてきたよ、話があった。色々種類があるらしい。
13 晴れ - MTB通勤
休養2日目
58.55
6.7%
NMC通信のメール送信&葉書投函
右足首のため休養2日目。ただサポーターをし忘れて出かけてしまい、固定していなかったので、回復が1日のびるかもしれない。隠岐まで1日も走らずに臨むことになりそうだ。
気温が上がったが、夕方からはすがすがしい風があった。風の入らない職場の印刷室は蒸していたが、、、。
夜、家に帰ってから葉書を27通印刷をして10時半頃仕上がった。ただ、飲んでいたのと、足の問題で家の者にクルマで長野東局に送ってもらい投函した関係で、23時の集荷に3分間に合わなかった。それでも14日朝一となり、長野市内や東北信は14日の同日着となるだろう。メール連絡網の方にはPDFファイル送信した。
14 曇り時々雨 - MTB通勤
休養3日目
59.05
7.0%
かろうじて間に合うか
右足首
は夕方になり、やっと着地ができるようになり、足を引きずることもなくなった。あと1日という感じだ。巻いてマジックテープでとめる足首用サポーターは直前日までしていた方が良さそうだ。
その夕方、北海道新聞から陸連登録の関係で電話あり、後でダイアリーを見ると必要書類は5/16にファクシミリ送信している。エラーも出なかった。なくされてしまったのか?不安だ。今回、登録か登録でないかは大きな違いで、明日、確認の電話をしてみよう。
夜、帰宅途中の雨宿り中に西條さんから親睦駅伝参加の電話が入る。今年の長野で11年ぶりサブスリーと一番のっている方で、そのきれいな走りを見ることができる。丁度、長野マラソンの前と後にケーブルTVで放送された当クラブの映像のビデオが送られてきていて、それが長野後に放映されたものだったので、西條さんのインタビューシーンもあり、サブスリーを達成後のいい顔があった。
15 曇り時々晴 - MTB通勤
休養4日目
59.35
7.9%
目前に
隠岐の島が目前になってきたので、体重増は当然といったところだ。炭水化物を一生懸命とり、今夜はレバーを230gほど食べた。レバーローディングだ。ビールも大瓶2本。最後のは少し多すぎたかもしれない。
島の小学校4年生から応援メッセージをいただいていた。ちゃんと住所と電話、ファクシミリ番号が書いてあったので直前だが、返事を書いた。これを送信しないことには、今回行けないだろうと、、、。それは以下の通り。
----------------------------------------
 素敵(すてき)な名前ですね。
 応援メッセージありがとうございます。
 前回、海が荒れて船が出なくて、海を渡れませんでした。
 今回、2年越しの大会参加で、空から島に入ります。
 「朝5時ウルトラの1日がはじまる」という言葉があります。長いきょりを走るのが好きな人の気持ちをくすぐる言葉です。
 とくに、初めての土地、しかも島を1周することができるので、とてもワクワクしています。海のない長野県人は特別に海を見ると感動してしまいます。メッセージにあった「高いところから見る海はきれい」が楽しみです。
 マラソンは1位にはなれません。ごめんなさい。ゆっくりです。時間をたっぷり使って12時間半〜13時間くらいでゴールの予定です。
 100kmのマラソンは、1994年に高知県での第1回四万十川100kmマラソンが初めてでした。今回、完走すれば21回目となります。
 歯をくいしばらないでいいのが100kmマラソンかな!
 隠岐の島に向って長野市をたつ前夜に
-----------------------------------------
左足首は夕方には完全に回復した。日曜日は走れる。
16 晴れ - 移動日(長野→隠岐の島)
大阪伊丹空港13:50発
- ボンバルティア機で隠岐入りの16日
 にっぽん走遊の大阪伊丹空港発のツアーの集合時間に間に合うよう朝一の「しなの」で出かけた。
 「しなの」は6時10分のあと8時台となり、7時台がない。これがあると丁度よい大阪伊丹空港着となるが、仕方なく朝一になっていた。時間があったので名古屋駅ではすいていた「ひかり」に乗ってしまった。今は、「ひかり」が各駅停車の「こだま」みたいになっていたのを知らなかった。
 新大阪からは直行バスに乗った。道路事情で遅れる場合もあると書いてあったが時間通り25分で空港に着いた。少し早いランチを中華料理店でとり、空港ビルの中の4Fのフロア全体をつかっているインテリアショップ「アクタス」をのぞいたが、その機能、デザインに思わず見とれる家具や家電類が沢山あった。屋上も木で構成されていてなかなかいい感じの空港ビルだった。空港に2時間近くいたが「アクタス」のおかげ退屈しなかった。
 乗った飛行機は足が降りなかったことのあるカナダのボンバルティア機だった。松本空港発着の福岡・千歳便と同じ機種。燃費がいいらしくかなりスマートな74人乗りの機体だ。ちょうど窓際で足を真横に見られるところで、「今日は入ったり降りたりするのかな?」と思わず見とれてしまった。
 空路は晴れていたので日本地理の勉強になった。予定より10分ほど早く隠岐の島空港に着いた。
 受付け会場に寄ってから宿の隠岐ビューポートホテルに入った。JRの車中で缶1本、大阪空港で中ジッキ2杯と飲んできたが、宿に着くなり生が飲みたくて部屋に入る前に中ジョッキ1杯を注文、レストランエリアから隠岐・西郷港の海を眺めながら飲んだ。
 シングルユース希望を入れていたので割高だったが、ゆっくり出来る部屋だった。荷物を開いて空いているベットの上に置き分けてから、さっそく散歩に出た。買い物、ビール、丁度入荷したばかりというサントリーのプレミアムモルツ500ml缶を4本や宿では売ってない牛乳を買って帰り部屋の冷蔵庫に入れた。
 朝が早かったのと車中で寝てなかったので睡眠不足気味で、6時の夕食後、すぐに眠れそうだった。

朝5時スタートの第2回隠岐の島ウルトラ本番-17日-

 2時頃から起きていた。まずはよく眠れた方だった。
 3時に朝食をとったが空調が効き過ぎで冷えてしまい部屋の浴槽のお湯を熱くして体を温めた。宿の前がスタートだったのでぎりぎりまで部屋にいた。
 左下の写真がスタート前。ウエストポーチにゼッケンをつけた。上に着ているワコールものは伸びるので、着前にゼッケンを付けるとまずい感じで、着てから自分で出来る前だけウエアにつけた。うっすらと曇があったが晴れてくる感じだった。
 エントリーが早かっただけにコースや島のことを下調べする時間がたっぷりあった。しかし、かえって「後でいいや」と時間が過ぎてしまい何も見ないまま来てしまった。そこで高低差も出ているコースマップ、島の地図の出ている部分を大会参加者名簿冊子から切り取りウエストポーチに入れておいた。八ヶ岳で使用の「明治プロビオヨーグルト」の120ml入るくびれのある握りやすいボトルも空のまま入れておいた。そしてSBの「梅肉」(練り梅)のチューブ1本。この練り梅は48.5kmのレストエイドの荷物にも1本入れた。
海岸を入れて写真を撮りたかったが応援の人が出ているところでないとダメだった。12:10撮影なので60km手前あたりではないか。
 最初は海岸線の見える走りが続いたが、やがて白島が見えていたところを後にしてから内陸部に向い30km過ぎからはこのコース最大の標高250mほどの峠越えがはじまった。一部早歩きを入れてここをこなし、コースを下ったが、40kmまでいくその下り部分で左膝に絡み感が出てしまった。6/3のマラニックの飯綱からの大下りなどでなんともなかったのに、大会に来てこれでは、しかも前半でこの絡み感が出てしまってはいかんともしがたい。着地方法を変える、走り方を変えるなどで対応したが、小さなアップダウンが繰り返すコースだけに、先が思いやられた。
 海まで見渡せる平地部分で遠くローソク島らしきものが見える部分があった。当然、そのに行くだろうとシャッターを押さずじまい。ところがローソク島への案内を示す看板は何度も出てくるが、そこへ大会のコースは向かわず、とうとうこれを写真に納めることができなかった。
 前半は薄雲り状態で陽を遮っていて、風もあり走りやすかった。そんな中でも2.5kmに設けられた給水地点の合間に練り梅チューブの梅肉とミニボトルでの給水をするようにして脱水対策をした。48.5kmのレストエイド地点まで食べ物はバナナとチョコレイトくらいしかなく、この間で何か違う
牛突の闘牛のある隠岐の島ならではとコース上でわかった
大漁旗を張っての応援は初めてだった
ものが食べたかった。小さなおにぎり一つでいい。そんなこともあったので、レストエイドではそうめん3杯とおにぎり一つを食べ、新し練り梅を持って後半に出た。
 63km、67km、73kmを頂点とする150m程の丘越えといっていい3つをこなすと、あと何キロの感覚になって楽になって来る。
 90km過ぎあたりで隠岐空港への道の下を通るところがあり、秋田内陸も同じような距離で空港への道の下を通る場所があった、似ているなと思い出す。隠岐はラスト10kmがゴール手前の僅か部分の緩い坂を除いて下りになっているところが走りやすいかもしれない。左膝の絡み感さえなければ飛ばして加速していたところだ。
 50km地点の水若酢神社前から50kmの部のスタートが切られており、なんとこれに出ていたフル百回楽走会メンバーの迫田女史(福岡県)に途中のエイドで声を掛けられた。お会いしたのは久しぶりで、これにはびっくり。この時間帯の少し前から日差しがきつくなり、厳しくなってきていた。心配していたかぶり水は2.5km毎の給水でたっぷり用意されていて、この時期に大会もってきた対策は充分とられていたと言っていい。ただ、全給水所に梅や塩はなく、高木さんに教えられて持参の練り梅が効果を発揮した。ウルトラマラソンでは尿の色を絶えず観察してきているが、後半黄色くなる尿は、今回見事透明のまま推移した。
14:57撮影なので80km付近都万漁港と思われる
 沿道の応援で巨体の牛が出ていたのは島の歴史ある牛突、闘牛の横綱クラスだったかもしれない。また大漁旗を張っての応援もはじめてで感激だった。これらと、やはりきれいな海が印象に残る。
 応援メッセージをいただいた小学生ニーナちゃんに前々日、ファクシミリで出しておいた通り12時間半〜13時間のゴールとなった。左膝の絡み感が出ていなければ、12時間15分くらいのゴールになっていたと思われる。繰り返しのアップダウンはあるが、一番大きな峠越えでも高低差250m位なので、高低差が1000mを越え下りのダメージがきつくなる野辺山に比べると楽で走りやすいことは間違いない。アップダウンは適度な刺激になっていい。
 ゴール後は、制限時間(14時間半=19:30)まで時間があったので、いったん巡回バスで宿に帰り、シャワーを浴びて、昨日買い込んでおいたビールを飲んだ。そして又ゴール会場へ出かけた。
 ラスト30分ほどのゴールシーンを見ることができた。ウルトラはこの最後がいい。この大会では応援者の伴走ゴールを奨励していて、仲間と賑やかな、また家族で手をつないで、などゴールシーンが相次いだ。
 後夜祭は、この時期の海の幸が5種と隠岐そばが振る舞われて、ビールや土地のお酒も飲み放題だった。最後にやった小学生から高校生までの土地の民謡サークルの民謡が素晴らしく、最後まで聞いていた。 そんなこともあり、後夜祭でけっこう食べて飲んでしまい、21時に宿に戻っての宿の海の幸ふんだんな夕食を3分の1ほど残してしまった。こんなことはめずらしい。

西郷港周辺の隠岐楽散歩絵図にしたがって-18日-
 整理中
 階段の下りは何ともないし、筋肉の張りもほとんどない翌日だった。
17 薄曇り午後より晴 100
201
5:00〜第2回隠岐の島ウルトラマラソン100km

スタート前の場面

(完走時間:12時間33分02秒)
-
18 晴れ - 移動日
15:10のボンバルディアQ400で大阪伊丹へ
モノレール-阪急乗り換えで梅田より徒歩でJR大阪駅へ
そのまま「のぞみ」、「しなの」乗り継ぎでかえった。
職場よりATMで帰宅。
-
19 晴れ - ATN通勤
帰路JR
59.15
6.6%
後遺症
隠岐で左膝をかばい右足の走りをして、かつその右足首は直前まで大事をとっていたもので、その後遺症が出ている。右足の使い過ぎから少し右足首が傾くサポーターで固定が必要で全治3日間か。
20 晴れ - MTB通勤
休養
59.05
7.0%
浅川に昨年と同日ホタルが舞った
この3日間、長野にいなかったのでわからないが、一緒に見に来ていた近所のOさんが見たと言われてなかったので、今夜が昨年同様、浅川のホタル初出現だ。小町橋付近から歩行者専用ひばり橋までの間で。
いよいよホタル・ヨタカロードの季節だ。
21 晴れ - MTB通勤
休養
58.50
6.7%
野辺山24時間RMのクラブ内締め切り日
24時間野辺山リレーマラソンのクラブ内締め切り日でその前日締め切りとしていた葉書連絡の方からは追加申し込みがなかった。チーム編成の関係があり、監督をお願いしている武捨さんと打合会を駅前の築地日本海でやった。結局、メール連絡網の方からも追加申し込みはなく、長野マラソンクラブで1チーム(杉、高、三、武、近、ジェイ、樺)、他にNMCを入れたペアチーム2つ、NMCとく&nabe(徳、渡)、なつこの部屋@NMC(西、小)となった。
22 小雨から本降りに 6
207
MTB通勤
23:20〜砂田橋→浅川堤防→西友檀田店裏→JA浅川付近→東条橋の折り返し6km
59.10
7.1%
6kmで時間
土日に東京出張の荷物をかごに積んで傘を指してMTBで帰ってきた。
右足首の状態がほぼ回復したと思われたのと、雨があがっていたのでぎりぎりのナイトランを入れた。ぎりぎりの時間になった訳は雨でしていなかった犬の散歩とホタル観察が入ったからだ。気温が上がっていれば或いはこの時間でもホタルがわっといたかもしれないが、まだ10匹までを数えられない。
西さんからチーム名変更の連絡が入った。明日の午前中に手続き予定なので、書き留めておこう。わらす&プー@NMCに変更だった。
23 晴れ 17
223
午後に東京出張
22:00〜都市センター前→皇居1周→青山通り→神宮外苑→青山3丁目折り返し青山通りで戻り
58.10
6.2%
東京の夜を走る
21時までの会議を終えてホテルにチェックイン、22時少し前に走りに出たが、GPSがビルの谷間でなかなか電波を拾わず、22時のスタートとなった。
皇居の玉砂利の中のアスファルト部分を走っていると、「ここは走ってはいけない」と警備の警察官に止められ注意された。歩いて戻りよく見るとその区画の入り口部分に「マラソン禁止」と書かれていた。遅い夜の時間帯だったが、2組のカップルと3人ほどの男性が走っていた。交通量が多く、空気が悪いので2周するのをやめて神宮へ向かった。こちらの外周の方がクルマが少なかった。
なお、家にいた午前中にネットでNMC3チームの野辺山エントリーを済ませた。郵便局へ行く時間がとれず、楽なネットエントリーを選択した次第。ただネットではメンバー名のみで年齢記載欄がなかった。
24 曇りのち雨 - 東京出張2日目
20時過ぎに帰宅
- アートスポーツ&多慶屋
東京出張2日目は会議の途中の休憩で会場の外のコンビニに飲み物を買いに出て雨降りとわかった。傘を出がけに置いてきてしまったので、失敗した。
16時を少し回って会議が終わり、御徒町のアートスポーツへ直行。ウルトラ用シューズを1足と夏向きの新しく出たCWXの一部メッシュで出来ているロングタイツ、クールマックス素材のレース用5本指ソックス2足を購入した。さらに雨の中、新聞紙を頭に多慶屋にまわり、アミノバイタルプロ120袋入りをこちらは12,800円で現金購入。これで用事は終ったが、雨が降り止まないので、御徒町駅への通りにあった洋服の青山で360円で売られていた70cmクラスのしっかりした洋傘を購入した。これをさして駅に。
御徒町からは上野でなく、東京駅に行き、そのまま乗れる「あまさ」の指定をとり、帰ってきた。車中食で軽く夕食は済ませた。せっかく傘を買ったのに長野は晴れていた。ここでナイトランを入れるといいのだが、例の右足首に傾きがあり、ビールを選択し、走りの方は大事をとりやめておいた。
25 曇りのち晴 - 往路MTB通勤
飯田出張
59.05
7.1%
飯田日帰り
昨夜は家に帰ってからも少し食べて大瓶1本も飲んでうたた寝で潰れていたので心配だったが朝の体重は見事に59kg台キープ。しかも50g付けているだけだ。
会議の担当が飯田となり、夕方から飯田に向かった。いつもなら高速バスで行き現地泊としているが、頭もすっきりしていたので、日帰り予定で、クルマで行った。
トレーニングの時間はとれるとすると昼休みだったが、忙しくって目の前のメルパクルで食事をしたくらいで、結局ダメ。
26 薄曇りから晴れに - MTB帰宅
午後から仕事に出るJRか長電で
MTB通勤
58.20
6.8%
1日がふたつ
長野の職場に戻ったのは1:30頃、片づけをして出たのは2時。ちょっと忘れ物があり家に戻りクルマで取りに行った。そんなこともありシャワーを浴びて頭をトニックシャンプーで洗いすっきりして寝たのは4時頃だったろうか。
職場へ戻る途中、高速の松代ICを下りてから古戦場公園の脇道から堤防にあがりちょつと覗いてみたが、様相が変わっていた。仮駐車場が別のところになっていて、堤防の下は水田になっていた。また公園の脇はあの駐車スペースにもクルマを止められないように柵が設けられていた。これでは移動が大変になるし、日曜日の客の入り次第では駐車場もどうなるかわからない。懇親会も桜つづみ公園でした方が無難だと判断した。日除けに2.5m角の簡易テントを2つ張りその間をテント1つ分あけグレーシートを張ればかなり広いスペースの日除けができる。これでいこう。その連絡もしなくては、、、。全て桜づつみ公園でコンパクトになる。
今日は、まだ始まったばかり、仕事は午後出となる。帰りはホタル・ヨタカロードで17kmかな!

支度が遅くなり、結局MTB通勤となる。調べものがあり、ネット検索も加えその仕事をしていたら20時をまわってしまっていた。のども乾いていたので、メルパルクで、今年の生ビ飲み放題コースの3千円パターンを試してみようかとも思ったがすぐにラストオーダーの時間で諦めて家に帰った。3時間ほどしか寝てないので、大瓶1本プラス350ml缶1本でダウンかもしれない。
浅川のホタルは砂田橋〜小町橋間(吉田小学校の裏)でまだ6匹ほどだ。このところ夜は涼しいので、蒸さないと増えない感じだ。
27 晴れ - MTB通勤 58.25
6.6%
生飲み放
メルパルクの今年の生飲み放の3千円コースを試してみた。暑い日でまさに、ビール指数があがってピタリ。まあ、食べすぎずというところでいいかなという感じだった。
また右足首の傾きが出ている。
28 曇りがちの晴れ - MTB通勤 58.15
6.1%
ストップウォツチ
最近で一番体重が落ちた朝だった。昨夜の生ビ飲み放も食の方は少なかったし、後でラーメンを食べたりもしてないので、この成果が出たと思われる。
親睦駅伝の関係で、今年は無線さんの記録紙付きストップウォッチを借りるが、あの機種はまだ販売されているようなので、次回に備え購入してもらってもいい。また調べてもらおう。以前はランナーズに広告も出ていたが、最近は出ていないので、製造が中止されたか、と思っていた。プリントより、今はパソコン連動なんだろうか。それでもプリントできるものは、学校、実業団の陸上部などでは需要があるのだろう。
北海道マラソン対策
横浜だったかな、Mさんから北海道マラソン対策でメールをいただいていたが、まだお返事が出来てない。基本は涼しい時間帯での走り込みで、暑い時間帯としてはスタート時間に近いランチタイムランを少しやっていたかな。私の場合、ほかに昨年から始めた真夏の「8.15マラニック松代大本営地下壕〜無言館」がある。これはほぼ10km刻みで涼しい休憩や移動を入れながらトータル40km超を走るもの。また本番の帽子の種類、首に巻く水を含むもの、衣裳(肌をださない)などの対策もある。
29 - 雨の中をMTB通勤 58.10
7.2%
飲み過ぎて
少し飲み過ぎた。雨のあがった合間に帰ろうとしたが、結局つかまった。まだ右足首がしっくりしないので、休養を続けている。
親睦駅伝は相手チーム分20人のレクレーション保険の手続を済ませた。保険金額は見舞金程度。
30 曇り - MTBでトヨーゴ往復
夕方より、桜つづみ公園に距離測定
- 最後の下見
夕方より、桜つづみ公園に距離測定、5mの巻き尺で36km地点、38km地点から各80m、85m地点を測定、このいずれかの距離で区間2kmを南へ移動させる。80mずらすのが無難かな。また懇親会の場所もおおよそ決めた。

ランはキロ5分台、ジョグはキロ6分から。

★第13回星の郷八ヶ岳野辺山ウルトラマラソン(2007/5/20)
★地ビールマラニック黒姫・信濃ブルワリー編(2007/5/6)
★第9回長野マラソン(2007)

★連続9回となる長野マラソン1ヵ月前の3月(2007)
★何も大会を入れなかった2月(2007)
★第27回館山若潮マラソン(2007/1/28)

NMC長野マラソンクラブのホームページ   長野マラソンクラブ掲示板   メール

1990年からの月別距離(km)と年間距離
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 151 131 84 56 937 17
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 145 173 144 160 1513 16
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 186 176 156 151 1743 15
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 189 217 250 212 2197 14
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 337 265 216 208 2814 5
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 315 446 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 171 215 22 147 2152 13
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 183 60 107 204 2167 12
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 200 303 264 202 2560 9
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 241 290 205 201 2743 6
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 265 340 129 183 2538 10
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 261 473 301 224 2724 7
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 301 302 179 208 2827 4
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 210 354 184 150 2834 3
2004 220 247 241 217 154 224 235 100 152 264 142 223 2419 11
2005 301 239 243 232 283 314 215 232 196 112 179 142 2688 8
2006 266 211 245 251 317 198 210 232 212 298 217 201 2858 2
2007 274 221
211
241 212 305 223

 

月初の書き込み

 特になし。

 初フルから現在までのフルとウルトラ全記録


昨年(2006年)
★袋井クラウンメロンマラソン(12/12)
★第19回いびがわマラソン(11/12) 第31河口湖マラソン(11/26)
★合併記念第23回大町アップルマラソン(10/15)
★長谷川恒夫CUP第14回日本山岳耐久レース71.5km24時間(10/8-9)
★第4回弘前白神アップルマラソン(10/1) 
★御嶽登山と第6回セルフディスカバリークロスマウンテンマラソン42km(9/18-19)
★8.15象山地下壕〜無言館マラニック(8/15)
★満天の星鑑賞マラニックin富士(8/5-6)
★第2回磐梯高原猪苗代ウルトラマラソン(2006/7/9) ☆磐梯写真アルバム
★OSJおんたけスカイマラソン(2006/6/25)
★五輪マラニック白馬長野コース(2006/6/3)
★第12回星の郷八ヶ岳野辺山ウルトラマラソン(2006/5/21)
★地ビールマラニック信濃ブルワリー編(2006/5/7)
★第8回長野マラソン(2006/4/16) ★富士の塔練習会(2006/4/23)
★初詣元旦マラニック善光寺〜別所温泉52km(2006/1/1)
★第54回勝田全国マラソン(2006/1/29)

05年のフルとウルトラの参加大会(該当月の各ダイアリーへ)
42.195km
トレイル的 ウルトラ
志摩市ロードパーティ(1/10)
第43回愛媛マラソン(2/20)
第7回長野マラソン(4/17)
2005北海道マラソン(8/28)
夢舞マラソン(10/10)
第30回日刊スポーツ河口湖マラソン(11/27)
第1回さのマラソン(12/12)
乗鞍Run & Walk(6/19)
第5回セルフディスカバリーCMマラソン(9/19)
第11回八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン(5/22)
第1回磐梯高原猪苗代ウルトラマラソン(7/9)
05年、NMCチームで参加第2回24時間リレーマラソン&キャンプin野辺山(7/30-31)
05年の登山★長野市新最高峰・日本百名山・高妻山マラニック(8/7) ★入笠山(8/16) ★蓼科山(8/20) 
            ★筑波山(9/11) ★爺ヶ岳-鹿島槍ヶ岳(9/17-18)

2007年…1月 2月 3月 4月 5月
2006年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11・12月
2005年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月と10月 11月 12月
2003年…5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
著者関連 カヤノ平FFG関連(2000/7/22)
       日本野鳥の会長野支部報に掲載の笠岳登山記のネット版(2002/8/6-7)         本人について 

以下は、現在、リンクが断絶しています。旧プロバイダのHP領域に残してきた分で、旧プロバイダの契約を打ち切ったために、断絶しているものです。将来このジオシティの方にアップし直す予定です。
ただ、NMCページを私のサイトの拡張から始めた関係もあり、同じサイトに置いていた部分はNMCのスタイル更新前の旧トップべージの開設者のダイアリーから入って、現在のNMCページのサイトからも見ることができます。 それは以下の月ですが、下からでなく、いったんNMCのスタイル更新前の旧トップべージのリンクからお入りください。

下はリンク断絶中
2003年…1月 2月 3月 4月 
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月       
ダイアリー関係のそれ以前は下
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月  12月