夢舞・大町・隠岐の島の2005年10月

三田茂延のランニングダイアリー


夢舞マラソン(10/10)

★第5回セルフディスカバリークロスマウンテンマラソン(9/19)
★2005北海道マラソン(8/28)
★入笠山(8/16)★蓼科山(8/20) 
★長野市新最高峰・日本百名山・高妻山マラニック(8/7)
★24時間リレーマラソン&キャンプin野辺山(7/30-31)
★第1回磐梯高原猪苗代ウルトラマラソン(7/9)

★第11回八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソンの5月
★長野マラソンのあった4月

NMC長野マラソンクラブのホームページ   長野マラソンクラブ掲示板
最新書き込みに記載したものは、更新のつど、下の「日付順」に移しています。


 
1990〜2004年の年間の月別走行距離(km)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 151 131 84 56 937 15
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 145 173 144 160 1513 14
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 186 176 156 151 1743 13
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 189 217 250 212 2197 11
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 337 265 216 208 2814 4
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 315 446 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 171 215 22 147 2152 12
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 183 60 107 204 2167 10
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 200 303 264 202 2560 7
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 241 290 205 201 2743 5
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 265 340 129 183 2538 8
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 261 473 301 224 2724 6
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 301 302 179 208 2827 3
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 210 354 184 150 2834 2
2004 220 247 241 217 154 224 235 100 152 264 142 223 2419 9
2005 301 239 243 232 283 314 215 232 196
 
月初の書き込み
 10月は月初の記載がなしとなっていた。トラブルが続いた月で、それは下の日付順を参照下さい。

初フルから現在までのフルとウルトラ全記録

2005年10月の日付順

距離
累計
トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)
1 - - - 予定していたW百名山山歩き練習会を中止とした。
2 - カヤノ平FFG関連行事で高標山登山 - 高標山登山ときのことり
右の写真は高標山(1747.3m)の山頂より。写真クリックで拡大。正面奥右手に伸びる山は志賀高原の山で、ちょうど焼額山の向いあたりとなる。山の紅葉はまだ1600mラインあたりまでで、今年は遅い感じ。もう1枚は山頂の私
3 - 通勤MTB - サボリ
4 通勤MTB
怪我で休養
- 自転車事故
朝、MTBの前輪ブレーキ操作を誤り急ブレーキで転倒、1回転して落ちた。両手のひら左膝を打撲、右手の小指の先を少し切る。防御で手をついた両手のひらの擦り傷はほとんどない。左の胸・上腕を捻ったようで、ここが一番痛い。全治3日間か。今日は、膝が痛いのと左の胸・上腕が痛くて走れない状態
5 通勤MTB
休養
- チェコの缶ビール
石川さんから夕方出張土産と思えるチェコのビールを2本もらう。秋田でクルマにつけて距離測定したGPSをメルパルクでの用事のついでに返しにきたもの。仕事時間も過ぎていたしメルパで飲んでもいいなと思っていたのだったが、、、。結局、1時間ほど残業して、冷蔵庫に冷やしておいたチェコのビールを片手に帰宅した。
まだ走れず。
6 通勤MTB
休養
- -
7 12 通勤MTB
22:40〜砂田橋→浅川堤防→西友檀田店→湯谷公民館前→活断層路→湯福神社→善光寺、これの折り返しjog 
- やっと12km、しかし、
まだ左胸が呼吸や着地で響く。腕振りも充分できないことがわかる。キロ7分の走りだ。ゆっくり走る夢舞にはちょうどいいかもしれない。
8 - サボリ - 自転車の回収と整備
前夜、遅かったので朝寝坊した。そして起きてからは店じまいするチバレコードでつい先日50%オフで購入のCDをビールを飲みながら聞いていた。つまみは焼いたフランスパンの切り身とオリーブ油。
午後、雨の晴れ間を見て、預けてあった2台の自転車(ロードレーサーとMTB)の回収と手入れに時間をとった。まだ1時間あるが今日は多分ランはサボリだ。
9 7
19
8:45から50分ほどjog - 胸はまだ痛い
昨日の雨で積み残してきたMTBを取りに行った。これをジョグで。相変わらず左胸が痛い。東京夢舞に前泊で出かけた。
10 42
61
9:15〜第6回夢舞マラソン5:32 - 東京ジョグ42kmは5時間32分
夢舞マラソンは出たかった大会で、やっと出ることができた。首都東京で市民フルマラソンを!の夢の実現を目指すアピールの大会で、大勢の趣旨に賛同するボランティアにより支えられている大会だ。
第6回大会となっているが、確か、一般に呼びかけられては3回目。ぞの実質第1回の2003年は既に新潟をエントリー済で夢舞には出られなかった。今年は、3年前に石原知事もやるような話をしたそれが一向に実現にむかってないようで、ならばと出てみた。
隅田川の堤防道路と一部の裏道を除きほとんど歩道を走る、したがって歩行者に迷惑をかけないように時には歩き、信号には全て従うマナーが求められる大会といえる。
当初、曇りから晴れ予報だったが、完全な雨予報にかわり、朝からかなりの雨が降っていた。徐々に小振りになり、私がスタートの頃は走るのにはちょうどいい雨程度になっていた。気温も20度近辺だったろうから、寒くない、呼吸の楽な雨だった。ところが、自転車事故の後遺症がいまだに続いていて、左胸の痛みは一向に治らない。掲示板で菜さんにお願いしたように東京ガイドをしてもらいながらゆっくり走った。それでも呼吸のタイミング、ちょっと咳き込んだり、くしゃみが出たりすると、もう痛くて「痛い」「痛てぇー」と時々声を上げながら走っていた。
佐伸さんと連絡が取れず、受付が後ならどこかで追いついてくると思いながら走っていた。なんでも寝坊で遅刻したそうで10時過ぎの1人スタートだったようだ。確か30km過ぎあたりで我々に追いついてきた。その写真を撮り忘れた。
コースで景色のいいところは水上バスの通る隅田川沿いの堤防。名所では浅草雷門前、また歩行者天国になっていた「もんじゃ焼き」の月島の商店街、勝鬨橋などの橋渡り、そして東京のランニングのメッカ・皇居周回路もこの日の雨を受けて緑がきれいで気持ちが良かった。
ゴール後は菜さんが探して、下見もしてくれていた街の湯に移動して、中で合流、湯上がり後は、その飲食スペースで我らNMCの3人と狭山走友会のイチローさんとボランティアをされたお友達とで大いに飲み食べた。集合写真(写真クリックで拡大)はその湯を出るところで撮ってもらった。
11 - MYB通勤
休養
- 肋骨骨折の診断
飯田出脹で泊まり。なお、午前中に整形外科に行った。
自転車転倒後ちょうど1週間経ったが、胸だけは、事故当初からの痛みがそのままで治る兆しがない。ここだけは消炎鎮痛の湿布などもしないできていたこともあるが、、、。一応、整形外科でレントゲンを撮り、触診等で診断してもらった。肋骨の左の上から3番目、それの胸骨の手前の3〜5cmあたりを押されると、悲鳴を上げるほど痛いことがわかった。ここは自分では押してみなかった。「レントゲンでは見えないこともあるが、どうもここが折れている」とのこと。「肋骨骨折」の診断。あと2週間は痛みが消えないようだ。消炎鎮痛の湿布とバスバンドで固定。飲む鎮痛剤も出ているが、これは痛みがわからないと困るのでたぶん飲まない。
12 - MTB通勤
休養
- バストバンドを緩めて
飯田出張から帰る。高速バスで信濃路の景色を見ながら来たが、山の紅葉はまだまだだ。
バストバンドがきつすぎて、今日は昼から緩めていた。女性の方はブラジャーをするが、あれも締めつけているはずで「呼吸が苦しくないのかなあ」とふと思う。職場でハチ騒動がありその結末でちょっとおかしな事があり声をたてて笑ってしまったが、これが痛かった。笑いも駄目なのだ。春の花粉症の時期だと「くしゃみ」が結構でるから、肋骨骨折がその時でなくて本当に良かったと思った。
今日はジョグは休むが明日から、朝と夕で入れていく。
今週末の大町も走るし、隠岐の島には間に合うだろう。
13 - MTB通勤
休養
- 夜のコンサート危うく
相変わらずの胸の痛みで予定した「走り」を取りやめた。MTBのハンドルを握るとき幾分前傾姿勢になるが、この時も痛い。ママチャリのようなハンドルの高い位置の自転車がいいが、それは家にない。体を起すため片手での操作となっている。
鮫島有美子のコンサートがあるのをすっかり忘れていて、というより14日と思い込んでいて危うく忘れるところだった。彼女のほとんどのCDを持っているがまた1枚出ていたようだ。岩谷時子の詩による洋楽と日本の歌、夜明けの歌がWっていたが、全て新しい吹き込みで、これは買わねば。
コンサートは自由席なので早く行ったが、席取りが行われていて、嫌な感じだった。しかたなく2階席にしたが、私の前なんか、パンフが置かれ誰も来なかった。主催者・八十二銀行文化財団による何か意図的なものなのか? なんの意味があったのだろうか。無料コンサートでないので、席取りなどはさせないでほしいし、しないでもらいたい。過去の北信エリアでの彼女の全ての公演を聞いてきて、今回も、歌はもちろん良かったが、会場運営でマナーが問われるコンサートとの印象を持たざるをえない。例により携帯電話をならす方もおられ、どうして会場にはいるなり電源を落とさないのだろうか。
14 - MTB通勤
休養
- 休養続く
クラブの立て替え金と預かり金の精算で塩沢さんのところに寄って帰った。天気予報通り、雨が降り出していて、家用の傘をなくしていたので、ヨーカドーで1本買って帰った。今、超ロング、大盤の傘はおいてない。大門の裏通の傘屋さんも通り道で、そこで買うべきだった、と反省。
姿勢を起して自転車に乗っているが、傘をさしてと、いや危ないかな。
胸の痛みは相変わらずだ。
15 - クルマで通勤
休養
- 大町を欠場の判断
月に一度の土曜出勤は今月は今日だった。雨降りだったのと、土曜日で駐車場が空いていることもあり、クルマで出かけたが、その姿勢に問題ありで、体を起すとやはり痛い。昨日まで大町は出る予定だったが、自重することにした。掲示板に書かれた夢舞での痛がりようは「30秒おきは少し大げさで、30分の間違いだろう」と、電話で確かめたが、そうでもないようで、「あの調子だと周りから止められそうだ」と。大町に出ると3:30の1秒切りの水準で走ってしまうから、夢舞より苦しくなることは確実で、時間は経過しているが、一向によくなってない中では、厳しいかなと、出場を断念することにした。ここは安静で、来週の隠岐島100kmウルトラマラソンに備える。
今日は、仕事がはかどったので、本来は半日だが、つい、夕刻まで職場にいてしまった。
16 - (予定では大町アルプスマラソン)
休養
- そして大町欠場と気になる台風
大町を欠場した。2年連続の欠場となった。地元のフルの大会だけに、フル中心の私としては出ないといけないところだった。しかし、今年ばかりは仕方がない。応援に行こうと思ったが、いざクルマに乗ってみると運転姿勢が少し前傾するので左胸に無理がかかる。片道1時間超の運転になるので、これはきついかなと応援もやめにした。前日中に連絡をとって誰かに乗せてってもらうようにすれば良かった。
掲示板でお見舞いの言葉をいただいている。なんとか隠岐島には間に合わせたい。その隠岐島は23日。今は北上しつつある台風が気になる。過去、台風を何度もすり抜けて大会行きや予定した旅行はセーフだった。今回もうまくすり抜けて欲しい。
掲示板での「大町」報告を読んで
大町の結果報告はもっか掲示板では廣川さんからひとつあった。きつい大町で4時間1分は2年前の中島さんのタイムと同じ。廣川さんの次の初の県外フルとなる福知山も楽しみだ。福知山は参加人数が多いからネットタイムでのサブフォー、そして06年長野では確実にサブフォーでくるだろう。7月末の野辺山24時間リレーマラソンに応援とスケッチに来られたとき、10km走られて、「今月、初めて200km」とおっしゃられていた。その後も月間200km、あるいはそれに近い距離で推移してきているのではないだろうか。トレーニングの距離が決して裏切らない「市民フルマラソンの世界」の証明だ。一方、3時間15分内〜サブスリー圏内のところでは羽田さんが新潟3:41:15と大きく落ち込み苦戦している。途中で歩きが入ったと思われるタイムだ。スピード練習主体の羽田さん、一度、マラニックのようなゆっくり長くを取り入れてみてはどうだろうか。
17 7
68
MTB通勤
23:20〜砂田橋→浅川堤防→西友檀田店→湯谷公民館→活断層路でJA上松GS3.5km地点より折り返し
- 足首周辺の筋肉がびっくり
完全休養が続いていたので23時台にとうとう走りに出た。2kmほどで左足首周辺の筋肉がおかしくなり、これが右へも転移、両足首周辺の外側がおかしくなり3.5km地点で折り返した.。単なる筋肉痛で足首周辺は相当になまっていたことがわかる。考えてみれば、MTBで膝周辺、大腿部の筋肉は使っているが、足首はペタルを踏むだけでほとんど固定状態。この間、移動はMTBで、歩いたのは職場の中と家の中、それと2度ほど、犬の散歩で約1km歩いただけ、足首周辺の筋肉をまるで使っていなかった。いわば「足首が寝たきり状態」だった。これでは筋肉がびっくりするのも当然。両足首アイシングと湿布をした。
肋骨骨折による咳などによる響く痛みは大町をパスした影響が効を奏したか、少し改善されてきた。ただ、腕振りを慎重にしないと痛いところに響く
18 - MTB通勤 - 意識してランチタイムのウォーク
昨夜わかった「足首寝たきり状態」の反省からランチタイムに1.5kmほどの店まで歩いた。そう慣していかないと、、、。完全休養の期間、ウォーキングに徹しておけばよかったと、それをしなかったことをおおいに反省している。隠岐の島は100kmあるのだ。何か心配になってきた。足首は湿布。
左肋骨(上から3番目)骨折して2週間が経ち、ようやく、咳が楽になってきた。咳、くしゃみ、笑い等で痛いには痛いが、おとといまでの変わらぬ痛さの状態から比べるとずいぶんと良くなってきた。
19 - 通勤の家-北長野間walking
東京出張でかなり歩く
- 東京出張でも歩く
東京出張、人手不足で急きょ行くことに。
ホームや地下鉄の乗り換えなどで歩くからちょうどよかった。さらに時間があったので、1駅か2駅くらいの移動もウォーキングでした。
日比谷公園内も歩いたが、ここに全国の道府県から植樹された県の木の一角があり、いろんな木が植えられていて木の種類がよくわかる。例えば、赤松、黒松の区別も出来るようになる。いま、公園では、街路樹としても多いケヤキが黄色になり始めている。盛りは実をつけたハナミズキだった。
東京にいる石川さんを呼び出して明日の前夜祭でもと思ったが、夜に走りを入れようと、18時台の新幹線で帰った。
左足首のみ湿布
20 5
73
0:30〜砂田橋→浅川堤防→西友檀田店→湯谷団地内2.5km地点折り返し

MTB通勤
- 胸に響く痛みはさらに緩和
咳き込んで胸に響く痛みはさらに緩和された。もう、咳、くしゃみが怖くない痛みはまだ動作により出るので、腕振りをしっかりした走りは無理だ。それにしても、この時間の走りとなってしまっているのは相変わらずだ。MTB通勤を下にもってきたが、その下に正常の夕刻の走りを入れられなかったのが正直痛いと思っている。10日の夢舞のあとまだ12kmしか走ってない。17日夜の足首周辺筋肉のびっくりがあったので、あわってウォーキングを入れてきているが、今日はそれもなかった。
こうなると、金曜日に最低10kmはジョグを入れて様子を見ないと、23日の隠岐の島100kmウルトラマラソンへの不安はぬぐえない。肋骨骨折がわかって以降の休養は仕方がないが、筋力低下への対策がおろそかだった。
足首の湿布はなし。
隠岐の島へは3人
NMCから隠岐の島ウルトラマラソンには田村さんトニーさんと私と3人行くが、まず、田村さんが今夜のバスで大阪だったかな。こちらは今夜、やっと「にっぽん走遊」のツアーの最終確認書の入った封筒、及び大会本部からのゼッケン通知入り封筒の2つを開いた。NMC掲示板では本日開始の長野マラソンエントリーで盛り上がっている。今年は料金が上がるがレイトエントリーの枠もあるので、ゆっくりでいい。
21 5
78
朝の通勤ジョグ5km
通勤帰路はwalkingで5km
- なんとか間に合う
隠岐の島ウルトラマラソンの準備は明日朝起きてからすることにして早寝する。少しビールが入りすぎた。通勤往路は5kmこれは予定通り。復路で10kmのジョグを入れる予定がビール片手のウォーキングになってしまった。左足首足の状態がまず、良いだろうということが朝確かめられたので、あとは本番。
22 - 予定では23日隠岐の島100kmウルトラマラソン - 22日にっぽん走遊・隠岐の島Eコースが中止に
朝6時半頃、昨夜電話に出なかったトニーさんから電話が入り、今、難波、ということ。夜行バスで大阪に着き、島根に向かうバスに乗り換えるようだった。現地でお会いしましょうと話してこちらも荷造り。
いつものことだが、出がけが慌ただしく、出がけに忘れ物を一つして電車を1本遅らせて出発。それでも「にっぽん走遊・隠岐の島Eコース」の集合場所となる羽田のJALの団体カウンター11:50集合には30分の余裕で間に合う時間に着いた。そこで空港のレストランで少し早いお昼=カーボロードのスパゲッティを食べ、もちろん生ビールも飲んで、集合場所に向かった。もう5、6人、人がいて巨人軍団の斉藤さんの顔が見えた。コース上でよくお会いするが大会への道中で一緒になったことは一度もない。お、これは機内から宴会かなと思っていると、何か様子が変。船の欠航でツアーのEが中止という話を聞かされた。既に昨日、松江に着いている田村さんから海が荒れるとの情報は入っていたが、まさか自分のツアーが中止になるとは思ってもみなかった。
Eコースは最短の時間で隠岐着くコース。島に向かうのに高速船になっていた。高速船は海が荒れると欠航することが多々あるようだ。それに比べ大型のフェリーは既に田村さんの乗った朝のものは島に着いていて、午後2時台のものも出るようだった。Eコースの飛行機で出雲に着いてもそのフェリーに間に合わず、また後で現地のJTBから連絡を受けたが、高速船に代わるフェリーをチャーターの計画もあったようだが、波浪警報が出ていて、それも駄目になっていたとのこと。週初めにはロースピードの台風を心配していた。それは急にスピードを上げて行ってしまったが、気圧配置の状態によるシケにつかまってしまった。自然相手ではどうしようもない。田村さんにも連絡をとり行けなくなった旨を伝え、私の分も走ってきてとお願いした。午後のフェリーに乗るトニーさんには現地で連絡がとれるよう田村さんの携帯の電話番号を知らせた。
田村さんの話では既にフリーの第1便で大勢現地入りしたようで、その後トニーさんの乗った船も現地に着いた。着けなかったのは我々のツアー、最も遅く羽田を出るEコースの18人だけだったようだ。
今年一番のイベントとして楽しみにしていた隠岐、しかも第1回の大会、そして怪我も癒えてきて、キロ7分ならいけるだろうというところだっただけに残念だった。
(追記…初冠雪)
日曜日の新幹線の帰り、群馬側から見た浅間山の冠雪がきれいだった。長野では志賀高原等周辺の山々が初冠雪のようだった。
23 - -
24 - 休養
夜の仕事上の会議に往路JR
復路walkで5km(walkは未カウント)
- 休養の1日
夜の会議に出るだけで、休みをとってあったので、ツアー中止にかかわらず休みとした。家の片づけものをしていて、重いダンボールを持ち上げて移動させたが、この姿勢は肋骨を圧迫、左胸が痛くなる。まだそうした作業は響く。咳は心配なくできるようになった。走る時間はあったが走らずに1日が終わった。
25 5
82
0:15〜砂田橋→浅川堤防→西友檀田店→湯谷団地内2.5km地点折り返し

通勤はクルマ+徒歩2km(walkは未カウント)
- 寒くなる
また、こんな時間の走りとなった。薄手の長袖、春夏秋向けロングタイツのため、止まると寒い。星がでて今日も晴だ。1時までにと戻ると膝が冷えている。もう、この時間や朝は冬支度で走らないと駄目だ。
クルマのメンテナンスでクルマをサービスセンターに置いて通勤、徒歩はそこと職場間の1kmほどの距離の往復のみ。
夜、阪神の勝ちのあと走りに出る予定が大敗模様からうたた寝、1時間ほど。
26 10
92
通勤MTB
17:45〜メルパルク→東口→長安橋→相生橋→県庁北の5km地点より折り返し
- 腕振りに問題なし
夜の会議に出ることになり、その前に60分ほど走りに出た。測定済のコースを5km地点で折り返し。平坦路で往路28分21、復路25分57、そのままキロ5分を切るペースに上げても腕振りに問題はないようだ。怪我から3週間と1日。回復だ。11/16の「いびがわ」まで約2週間と少しあるので、それまでの走り込みで3:29はクリア出来るだろう。

阪神の4連敗は家に戻り24時近くのニュースでだった。
27 - 朝、北長野までwalkの1km
東京主張
- 朝から東京出張で良く歩いた。
28 0
92
MTB通勤 - サボりだが予定はあり、、、
22時台に走る予定が少しだけビールが入りすぎ、走らないサボリの日となった。大学時代のサークルのOP会が嵯峨野であり、京都に行くが、雨も上がるようなので、嵯峨野ー嵐山あたりを2時間半ほど走る予定。距離がわかるようにGPSを持っていこう。だいたいわかるが地図は現地購入としよう。

この3年間を思う出来事があった。はじめは2002年の今頃からだったか。宅配で届けられたものが活用できるよう「試走会」を大事にやっていきたい。私の読んでない本が多く、思い入れが伝わった。そう「希望日試走会」がなつかしい。クラブの女性メンバーは「試走会」からの生え抜きだからね。また地道にやらなくてはと思う。
29 20
112
JRで京都へ
15:35〜桂川の嵐山-木津間45kmのサイクリング道路の一部と嵐山周辺
- 桂川のサイクリング道路を走る
大学時代のサークルのOP会があり、京都へ。

19時からの懇親会の前の時間帯に走った。手作りの大会がよく開催されることのある嵐山からのサイクリング道路を15km程、そして渡月橋、亀山公園の嵐山周辺を5kmの計20km。サイクリング道路はJRの東海道線の鉄橋下で折り返した。そこまでで約7kmあった。気持ちのいい道で、地元のランナーの方多くとすれ違った。

サイクリング道路の折り返しからは最高でキロ4分30秒まで上げて走ってみた。少し左胸にこわばりがあり、まだこのスピードの腕振りのままではフルの距離はきつそうだ。サイクリング道路のイラスト図
30 - 移動日 - 3列シートの高速バスに初めて乗る
京都からは昼の高速バスで帰った。JRだと長野から京都はしなのと名古屋から新幹線乗り継ぎで片道9800円ほど。これが高速バスだと6100円。高速道路バス停の京都深草にバスが来たのは予定より10分近く遅い14時少し過ぎだったが、長野駅着は予定の19:37より37分も早い19時ジャストだった。5時間、快適だった。外の紅葉を楽しもうと思ったのだが、阪急バスの窓が薄青くなっているので、これは無理だった。TVを見たり、音楽を聴いて、時々寝て、SAでの3度の休憩のうち2度は降りて、背伸びをしたり、たいくつではなかった。次回は7時間くらいかけていく深夜便で朝の京都に着いてみたい。
31 - MTB通勤 - 隠岐の3人組
今月は、致し方ないが、後半期の最大の遠征としていた第1回隠岐の島ウルトラマラソンにいけなかったのが残念。月間距離もウルトラ1本にしか匹敵しない112kmに終わる。
その隠岐を完走したNMCのお二人と飲み会があったもちろんメルパルク。久しぶりの「メル友」だ。中央がトニーさん。左の田村さんと島で初めて顔を合わせた。ちょうど私が第1回野辺山で石川さんとコース上で顔を合わせたように。
トニーさんが首からかけて手に持つのは、もちろん、隠岐の島ウルトラマラソン100kmの完走メダル。もう、この日はトニーさんの言葉がとまらなかった。その気持ちわかるなあ〜。写真クリックで拡大
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜7分00秒の範囲。


2005年…1月 2月 3月 4月 5 6月 7月 8月 9月  最新月へ
2004年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月と10月 11月 12月
2003年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月        本人について 
                                                              
ダイアリー関係のそれ以前は下
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月  12月

著者関連 カヤノ平FFG関連(2000/7/22)
       日本野鳥の会長野支部報に掲載の笠岳登山記のネット版(2002/8/6-7)