斑尾トレイと大町の10月

〜フル、ウルトラ、ビール三昧の日々〜

三田茂延のランニングダイアリー2008年



第26回大町アルプスマラソン(08年10月19日)
★斑尾トレイル50km(08年10月5日)
白馬マラニック(08年6月7日) ★石川さんと走る富士の塔練習会(08年6月15日)
第14回星の郷八ヶ岳野辺山100kmウルトラマラソン-2008年5月18日
第10回長野マラソンの4月
★ヘビーハンズの出てくる2008年3月
★冬の三登山林道練習会は2008年「2月の日付順」の3日と11日を参照。
★2008年1月1日「第6回元旦善光寺〜別所温泉北向観音初詣50kmマラニック」

NMC長野マラソンクラブのホームページ   長野マラソンクラブ掲示板   メール

1990年からの月別距離(km)と年間距離
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 151 131 84 56 937 18
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 145 173 144 160 1513 17
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 186 176 156 151 1743 16
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 189 217 250 212 2197 15
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 337 265 216 208 2814 5
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 315 446 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 171 215 22 147 2152 14
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 183 60 107 204 2167 13
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 200 303 264 202 2560 10
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 241 290 205 201 2743 6
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 265 340 129 183 2538 11
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 261 473 301 224 2724 7
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 301 302 179 208 2827 4
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 210 354 184 150 2834 3
2004 220 247 241 217 154 224 235 100 152 264 142 223 2419 11
2005 301 239 243 232 283 314 215 232 196 112 179 142 2688 8
2006 266 211 245 251 317 198 210 232 212 298 217 201 2858 2
2007 274 211 241 212 305 223 200 256 217 295 153 100 2687 9
2008 251 170 211 207 223 163 100 100 146 214
 初フルから現在までのフルとウルトラ全記録

 

百名山 標高 回数 初回登頂日
苗場山* 2145m 4 1996/7/7
槍ヶ岳* 3180m 1 1996/8/24
穂高岳* 3190m 1 1997/8/24
白馬岳** 2932m 2 1998/7/19
笠ヶ岳 2897m 1 2002/8/6
黒部五郎岳 2840m 1 2003/8/4
雲取山 2017m 1 2004/5/3
両神山 1723m 1 2004/5/4
四阿山 2354m 6 2004/8/29
高妻山 2353m 3 2004/9/12
鷲羽岳 2924m 1 2005/8/5
蓼科山 2530m 1 2005/8/20
筑波山 877m 1 2005/9/11
鹿島槍ヶ岳 2889m 1 2005/9/18
御嶽山 3067m 2 2006/6/25
富士山 3776m 1 2006/8/6
岩木山 1625m 1 2006/9/30
荒島岳 1523m 1 2008/5/3
伊吹山 1377m 1 2008/5/4
仙丈ヶ岳 3033m 1 2008/8/5
甲斐駒ヶ岳 2967m 1 2008/8/6

山にがついているのは「日本野鳥の会長野支部登山探鳥会」としての登山の4山でその回数分



2007年のフルとウルトラの参加大会(該当月の各ダイアリーへ)
42.195km トレイル的 ウルトラとマラニック
★第27回館山若潮マラソン(2007/1/28)
★第9回長野マラソン(2007)
★第21回北海道マラソン(9/9)
★第1回湯のまち飯坂ふくしまマラソン(2007/11/4)
★第20回いびがわマラソン(2007/11/11)
★第32回日刊スポーツ河口湖マラソン(2007/11/25)

★第7回セルフディスカバリークロスマウンテンマラソン(9/17)
★斑尾トレイルランニングレース50km(
10/8)
★第13回星の郷八ヶ岳野辺山ウルトラマラソン(2007/5/20)
★第2回隠岐の島ウルトラマラソン遠征(2007/6/16-18)

★第5回初詣元旦善光寺〜別所温泉北向観音マラニック
★地ビールマラニック黒姫・信濃ブルワリー編(2007/5/6

★第4回オラホ地ビールマラニック(2007/10月)
2006年のフルとウルトラの参加大会(該当月の各ダイアリーへ)
42.195km
トレイル的 ウルトラとマラニック
★第54回勝田全国マラソン(2006/1/29)
★第8回長野マラソン(2006/4/16)
★第4回弘前白神アップルマラソン(10/1)
★第19回いびがわマラソン(11/12)
★第31河口湖マラソン(11/26)

★袋井クラウンメロンマラソン(12/12)
★OSJおんたけスカイマラソン(2006/6/25)
★御嶽登山と第6回セルフディスカバリークロスマウンテンマラソン42km(9/18-19)
★長谷川恒夫CUP第14回日本山岳耐久レース71.5km24時間(10/8-9)

★満天の星鑑賞マラニックin富士(8/5-6)
★第12回星の郷八ヶ岳野辺山ウルトラマラソン(2006/5/21)
★第2回磐梯高原猪苗代ウルトラマラソン(2006/7/9)

☆磐梯写真アルバム

★初詣元旦マラニック善光寺〜別所温泉52km(2006/1/1)

★地ビールマラニック信濃ブルワリー編(2006/5/7)
★五輪マラニック白馬長野コース(2006/6/3)
★8.15象山地下壕〜無言館マラニック(8/15)
2005年のフルとウルトラの参加大会(該当月の各ダイアリーへ)
42.195km
トレイル的 ウルトラ
志摩市ロードパーティ(1/10)
第43回愛媛マラソン(2/20)
第7回長野マラソン(4/17)
2005北海道マラソン(8/28)
夢舞マラソン(10/10)
第30回日刊スポーツ河口湖マラソン(11/27)
第1回さのマラソン(12/12)
乗鞍Run & Walk(6/19)
第5回セルフディスカバリーCMマラソン(9/19)
第11回八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン(5/22)
第1回磐梯高原猪苗代ウルトラマラソン(7/9)
05年、NMCチームで参加第2回24時間リレーマラソン&キャンプin野辺山(7/30-31)
05年の登山★長野市新最高峰・日本百名山・高妻山マラニック(8/7) ★入笠山(8/16) ★蓼科山(8/20) 
            ★筑波山(9/11) ★爺ヶ岳-鹿島槍ヶ岳(9/17-18)

10月の日付順

天気 距離 トレーニング内容&大会 体重 Beer メモ(感想、体調、etc)、
1 曇り後晴れ - MTB通勤 59.20
8.2%
缶4
大1
キンモクセイ
曇りの朝だったが、ランチタイムに外に出るとさわやかな秋晴れと言う感じで気持ちがよかった。そして八幡川のベンチのあるところで大好きなキンモクセイの香り、今季初だった。ホテル脇の八幡川沿いに植えられた10本程が一斉に花をつけていた。あるのを忘れていた夜の仕事上の会議で遅くなって10時近くに家に帰ったが、家に1本だけあるキンモクセイも香っていた。曇りと雨がちだった天気が今日一気に回復したので、それに合わせてくれたようだ。しばらく、街のところ何処でキンモクセイの香りに楽しめるジョグができるというもの。その初日が会議後の「エビス三昧」の2缶、また家で追加の飲み過ぎで見事にダメだった。10月第1日目0km。
体重は昨日の朝と大違い。これは、週末の斑尾トレイルに備え、昨日の昼から炭水化物を多目に摂りだしたためだ。駅ビルの大阪王将の王将定食をライス大盛りにしてもらい、さらに餃子も1皿追加して食べた影響だ。今日のSouth&KEER'S BAR でのランチもライス大盛りだった。
2 晴れ MTB通勤 - 缶5 エビス三昧
エビスの3点を2本ずつ入れたパックが「エビス三昧」として販売されていて、これの3セット目を購入、これを飲んで缶があいていってしまった。10月に入り2日連続のサボリとなる。仕事の追い込みで危うく土日にずれ込むことを防止できた。それもあり、缶が5缶となったものだ。
3 快晴 5 朝の通勤ジョグ5km
帰路JR
59.50
8.1%
缶2
大1
カーボだけは順調
体重増は予定通りだ。60kgへ行っても大丈夫だ。カーボローディングだけは成功だ。昼は駅前のむずかしい名前の店「インツィア・ラ・クチーナ」でランチパスタを大盛りで、夜は「前々日のレバーの日」。走り込みだけは不足していて今朝やっと5km。ナイトランは泡と消えたことは言うまでもない。
4 8
13
10時頃から稲田浅川堤防ライン測定済コース4km地点完全折り返し
HH使用
(9/21から計58km)
- 中1.5
缶2
大会前に異例の8km
普段は大会前日はほとんど走らないが、なんせ体が出来てないからヘビーハンズを持って8kmも走ってしまった。このHHは往路がキロ5分30秒を僅か切るタイム。、復路はキロ5分15秒〜20秒でいずれも6分を大きく切ってまさにトレーニングになった。心拍はフルの後半の160までいけたはずだ。復路でトレーニング中の小島さんとあった。
さあ、大会へ移動だ。
5 曇り 50
63
6:30〜Madarao Forest Trails 50km 斑尾高原トレイルランニングレース2008(6:59:00.2)
- 缶2
整 理 中

(天気がもってくれてまずは無難に走れた。去年の雨の泥とぬかるみのタイムから晴ならばと予測予定した7時間にほぼピタリ。大町に向け希望の持てる良いトレーニングになったと思う。)
大会全般については後日記載。
6 小雨後曇り - MTB通勤 60.15
7.7%
缶4 久しぶりの張り
斑尾トレイル50kmの完走は問題なく出来ていたが、走り込み不足の影響は翌日に現れた。アミノバイタルもこれまでのような効果はなく、大腿部の筋肉の張りが凄い。飲んでなければ、もっとなのだろう。心配していた弱点の右足首は、山道を走った割にはサポーターをするほどでもない。これは岩や石がゴロゴロというコースではなかったから、そう土や草やウッドチップスの道に助けられてだろう。またもうひとつの弱点の左膝も大丈夫だ。理由は同じところか。
ジェイからまた走りに取り組むということとホームページ関係をブログ形式にしてくれるとの提案あり。この打ち合わせを今週中にする予定だ。9月20日のダイアリーに「掲示板だけでいいかな」と書いた今の現状に合わせて対応するつもりだ。
朝の体重は60kg台。斑尾の前と後の食べ過ぎが影響している。
7 曇り - MTB通勤 60.05
7.8%
缶4
大1
届いた写真
武捨さんから斑尾トレイル27.5km地点の写真が届いていた。ありがとう。
最近は最長でも20kmしか走ってなかったので、この辺が一番へばったところ。既にコース最高点1381.8mの斑尾山を下りていて次の袴岳登山口に向かう手前あたりだ。この少し前の湿原からハンガーロック気味で、前を行く女性ランナーをとらえられずにいた。そこで歩きながらCARBO shotzのバニラ味を1本食べて、仕切直しといったところだった。いつものようにきれいに食べれられず手はベトベト状態で、こちらからの写真が撮れなかったのが申し訳なかった。このあとハンガーロックは解消され、ブナの多い袴岳には支障はなかった。写真クリックで拡大。
昼頃までまだ張っていた大腿部が夕方にはだいぶよくなった。階段も支障ない。この分なら今夜のナイトランは有りかもしれない。だたTVの懐メロ番組でビールがよけいに入ってしまったので、結果は明日。
8 晴れ - 昼、MTB通勤 59.70
7.5%
中1.5
缶1
午前中休んで色々。昼から仕事に出かけた。夜は仕事の終りが20時近かったが、その後軽い飲み会に。
9 晴れ 5
68
MTB深夜帰宅
朝の通勤ジョグ5km
帰路、権堂より長野電鉄
60.00
8.5%
中1
G4
キールズ・バーで
夜中の「くるまや」はすいていた。しかし、24時過ぎなのに、私の後に次々と、計5、6人男性が入ってきた。うち、ひとりは私みたいに禁煙席エリアにまっすぐだった。ねぎみその普通盛りで、サービスで無料になっていてお替り自由のごはんを取りにいかなかったのと、一番搾りの中瓶を1本だけだったので、今朝のトイレ後の体重は60.00でおさまっていた。
18:00からジェイとHPの打ち合わせをキールズバーで。二人とも2,3分前にはトイーゴに来ていて、大画面でニュースを見ていた。キールスバーは18:00からと思ったが、17:00からだった。ビール1杯目99円(11/15まで)の後、テストページの操作方などノートパソコンで解説してくれた。掲示板のようにみんなが書き込めるブログスタイル。テスト版で少し練習をして形を決めてアクセスが多くなる長野マラソンのエントリー開始日(11/25)前には切替えようということになった。このため近く掲示板でテスト試行へ参加を募ることになる。ハセツネを控える菜さんも来て炭水化物はカレー味でとっていた。
今朝は朝の通勤ジョグをしていた。ジョグ後は職場ビル1Fの外の清掃用の水場スペースで頭から首までホースで水をかけ、拭き取っている。体もきつく絞ったタオルで拭いて、着替えて仕事に向かうと、すっきりして快適な午前中になる。冬は水というわけにもいかないが、、、
。キールズバーの帰路は権堂から長電だった。
10 晴れ 10
78
朝長電通勤
19:00から運動公園、ひばリ橋回り10kmのジョグ
60.00
8.5%
大1
缶4
実行
通勤帰路のランを今日はするつもりで朝は電車で来た。そして確実に実行した。
11 曇り 10
88
13:00〜稲田浅川堤防ライン測定済コース5km地点完全折り返し
HH使用
(9/21から計68km)
59.70
8.3%
小1
缶3
えちごくびき野の応援に
夕方からクルマが空いたので、えちごくびき野ウルトラの応援に。隔年開催で第1回にサブ10を出し、以後連続完走中で、今回7回の完走となるはずの高木さんを迎えに行ったのだった。しかしまさかの85km関門アウト。20年10回連続を目標としていただけにその目標の喪失、、、落胆が大きかった。
15時過ぎに家を出て、新潟県入りしては途中雨だったが、雨のあがっているゴール会場のユートピアくびきにちょうど同大会スタートから12時間の17時半に着いた。この時間帯が一番多くなるゴール、そのシーンを拍手や「お帰りなさい」と声を掛けながら最終の13時間半ピタリのランナーのゴールまで見ていた。
クラブメンバーではユウコウさんの初ウルトラ完走を迎え、飯泉さん、翌日ハセツネのナベさん、きいのこうさん、西さんのゴールも見ることが出来た。本当にこの12時間からは全国から来られた沢山の方々の感動のゴールが続いた。ウルトラらしく50歳代、60歳代の方々のゴールも多かった。巨人軍団の斎藤さんも今回は珍しく一人で制限時間5分ほど前のゴールでやってきた。
12 晴れ - サボリ - 缶4
大1
買い出し
ビールが切れたのでビールの買い出しに出た。と言うわけで昼間からビールとあいなり、ナイトランの予定にしたが、20時からのWOWOWの2本立てから抜けられなかった。さらにビールを追加して深夜にも1本と行く予定。
13 晴れ 20
108
13:30〜稲田砂田橋から浅川堤防浅川堤防を中心にJRの赤沼車両センター北角までの測定済10kmコースの一部対岸路選択の折り返し
HH使用 (9/21から計88km)
- 大1
缶1
HH効果期待
パルスグラフに一時エラーが出て、停止、リセットが往路のスタート直後の1km毎に3回あったが、4km以降はちょうど5km地点過ぎにある古里公園の水道での給水以外停止なく走れた。最速でキロ5分15秒くらい。このとき心拍は175を超えた。大半がキロ5分30秒くらいで、目的としたフルの155〜165の心拍を確保できた。
走り終えての膝への負担感も9/21にHH(ヘビーハンズ)を持ち出してから初めてなんともないところへ来た。
人々が100kmやトレイル78kmを走られている中で、3連休で30kmは少ない距離だが、大町前、走り込みは相変わらず不足気味だが、疲労がないから、まず良しとしよう。この分だとHHも予定した150kmを下回る120kmに行くかどうかだ。
大町は3時間45分は堅いが、3時間30分を切る体は結局作れていない。3時間40分設計で臨み、30kmまで辛抱し、そこからの5kmほどの緩いのぼりで余裕があれば追い込み、ラスト7kmの下りを飛ばす大町のパターンで走ってみたい。競技場前の最後の緩いわずかののぼりも走れれば、あとは競技場でラストスパートもいけるのだが、、、。
カワガラス砂田橋を下る
砂田橋に戻ると、ピッピッという声が聞こえ、浅川の河原を見ると水面に平行に低く飛び石にとまったカワガラスを2羽見つけた。つがいかな?、実に久しぶりだった。他力橋の付け替え工事が終ったので、ここまで下りて来たのだろう。他力橋のひとつ下の砂田橋をくぐるかと見ていたが、くぐった。その後は追わなかった。
14 曇り - MTB通勤 59.40
8.0%
缶2 印象的な写真を見て
会議で松本か飯田出張予定。走る時間はとれないだろう。
掲示板に昨日投稿されていたハセツネ後マッサージを受けるナベさんの気持ちよさそうな写真が印象的だった。くびき野とハセツネの連続完走が出来ているので、その完走時間を見てみても、ナベさんが萩往還に出れば、確実に1発完走ができると思えた。
15 晴れ -
108
朝方MTBで帰宅
JR通勤
- 缶3 これって私の不注意-大人の休日倶楽部カードで大失敗
大人の休日倶楽部カードで大失敗をした。先日、ちょうど10月切り替えで新しいカードが来ていたので、他のクレジットカードの更新と同様に旧カーの磁気部分等にはさみを入れ裁断し、新しい期限のカードに切替えていた。
その大人の休日倶楽部カードにはクレジットカード機能のほかにSuica機能がついている。昨日、昼休みに長野駅のコンビニ型の売店でお茶を1本そのSuicaで購入しようとして、残額ゼロが判明した。Suica部分のチャージしてあった金額が新カードに引き継がれていなかったのだった。
Suicaのエリア拡大で駅売店では県内でも新幹線沿いは使えるようになって来ていたので、現金を使わず便利なので、今年に入り5千円だったか追加チャージして、よく利用していた。確か、直近のビール購入で、4千円だか、4千円を割り込んだ残金を確認していた。それがパーになった。
カードが添付されていた送付状が残っていたので、どこかに書いてあるか見てみたら、その送付状の標準文字より小さな字でSuica部分が引き継ぎになってないこと、その取り扱いは同封の案内を見るようにと書いてあった。同封のものは見た記憶がない、入っていたのだろうが、ついでに入っている広告チラシと思い捨ててしまったようだ。
お金が消えてしまうような不利益が及ぶ大切なことは本来、カード添付の送付状に書くべきだし、赤い文字にするとか、大きな太文字にするとか、すべきだろう。職場の同僚でSuica機能も使っている方がいたので、この情報を伝えておいた。
これって私の不注意なのだろうか?
写真届く
埼玉のイチローさんからハセツネのラスト2km地点の菜さんの写真1枚が渡してとメモが添えられ届いていた。期限は最近切れたがまだ効能はある湿布剤のモーラステープと一緒に明日渡そう。
16 晴れ 6
112
通勤ジョグひばり橋回りコース 59.30
7.8%
G2
中1
土曜日の予定
駅伝の保険手続で19時過ぎ高木さんに職場に寄ってもらい、別れてから夕食に出た。大町の前とはいえ食べ過ぎた夜だった。苦しかった。最後のラーメンがよけい。
来週の土日の東京出張が決まったので今週の土曜日は休めることになり、大町より1年早く始まっている伝統の高木研駅伝に出られることになった。信大の学生さんらに混じっての霊前寺湖周辺1周5km×3の駅伝大会。
17 晴れ - MTB通勤 59.80
7.9%
大1
缶1
特に何もない金曜日だった。明日は朝からビールより良い休みの過ごし方となる。
18 晴れ 6
118
10:15〜第26回高木研駅伝 59.75
8.2%
缶7 整理中
19 晴れ 42
160
9:00〜第25回大町アルプスマラソン(3:42:09)
59.85
8.2%
大1 第26回大町アルプスマラソンの日

↑第25回大町アルプスマラソン、スタート10分間に集まったメンバー(写真クリックで拡大) 下も含めこの日の写真に写っている全員が完走!お一人だけハーフ参加だった。 

行程往路(今後の参考のために)長野市北部浅川砂田橋付近の家を5:58に出て6:05高木さん、信濃吉田駅で6:15中島さん、市街地で菜さん6:22、荒木南バス停で早田さん6:32をピックアップ、途中、国道19号信州新町のローソンに寄り、大町に向かい大町市役所駐車場の送迎バスには7:40に乗り込んでいた。なお、今年からの3kmコースの大町駅前メイン通りでの分離開催のためか、7時半を過ぎても競技場付近の河川敷臨時駐車場には入れることがわかった。来年はそこに入れよう。

 前夜23時台に寝ていたが夜中にやっとアルコールが抜けたという感じで、またスタート5時間前の4:00と早起きだったこともあり、大町フルはスタート5kmまでは頭のズキズキが来ないかと心配の走りではじまった。これは大丈夫だった。
スタート2分前、撮影時間に遅刻の菜さんと上では顔だけだった高木さん。後方にクラブ旗とのぼり旗も見える。写真クリックで拡大。
 キロ5分を切って走ったのは下り部分も多い前半の10kmまで。以後は3時間半切りなら必須の「キロ5分を1秒でも切る」はできず、遙かに遅れ、ハーフ地点で1時間48分台。この時点ではまだ今回のトレーニング不足から立てた「3時間40分目標」は行けるはずだった。全体に緩く長い登りも下りも走れていたのだが、後半も少しずつ遅れてきていた。これを挽回できるチャンスが35km地点少し前から競技場入り口道路までの下り部分にあった。この飛ばせる5km区間、悪くても25分台で行けるところも27分29秒と遅れた。結果、目標を2分オーバーした。緩く長い登り下りで高低差が200mある大町コースでは、あの最後の下りを走れてないのがトレーニング不足の証拠となる。 
 ラスト1kmを切り最後のきついところ、競技場入り口からの緩いのぼりの部分で昨年野辺山に取材に来ていたランナーズの中川さんが応援していてくれて元気がでた。
 
 長野から北部方面の私を含め3人と市街地を出る順路となる2人とランニング談義をしながらのクルマでの往復は楽しかった。また大会後の行動でちっと書けない部分もあるのだが、塩尻に戻ってきた樺さんも含めての大町駅前の「そば」の切れた飲食店での打ち上げもいい時間だった。これは菜さん企画の「タカ友カバ友」。
 10月第3週の大町は紅葉がピタリの時期となる。青空のもと北アの大町の山と言える蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳を後方にその前の里山まで下りてきた紅葉景色が走りながら眺められ、実に良かった。昔なら走りながらその撮影もしただろうに、今はその余裕はない。
20 晴れ - MTB通勤
休養
58.85
6.2%
大1 フル後のからだ
昨日の大町フルのゴール直後、しばらくなかったような筋肉の張りがあったが、今朝はそれほどでもない。さわると太ももの後ろ側だけが少し張っているくらいだ。前日及び昨日とかなり水分を摂り、尿の色も透明に近かったが、今日はこれが濃厚で良くなかった。今朝からの水分摂取が平常の日より少なかったからか? なお、右足の外反母趾部分は昨日から痛みがあり、現在もドクターショール クリアジェルクッション トー・ストレーターを入れて消炎鎮痛剤も貼っている。
からだのことなのでついで書くが、そう、大町でマスクをして走られている方が3人ほどいた。私の長野マラソンの時のよう。あれはあきらかに花粉症だろう。秋のこの気持ちのいい時期に春のようなら憂鬱な花粉症は嫌だが、私の場合、6〜7年となる春以外のものとして3年前から始まった夏の終りから9月にかけての花粉症は9月いっぱいで終わっていたようだ。
今月は週末に東京に泊まりの出張もあり、走れなくなるかもしれないが、なんとか250kmには届きそうだ。250は1月以来となる。ただ、もう来年のフル100回の第11回長野まで大会はないことになっている。このままいって来月に頭に仮にフルがあれば、3時間半内で走れそうな状態にからだは来ている感じ。少しもったいない。自己計測の2大会を除く形での100回目を第11回長野にもって来れば、あと2つは走れていいのかもしれない。さあ、どうする?????
21 晴れ - MTB通勤
サボリ(大事をとって休養の面も)
60.55
8.0%
大1 100回をどうする
一気に2kg増えてしまった。
昨日フル100回の完走をどうするかと書いていたら、今日届いたフル百回楽走会の会報254号で同会が主催する09年1月10日の平塚早春マラソン&合同祝賀会の開催案内のページで、祝賀対象の100回完走予定者のリストに上げられていた。さて、どうする? エントリー可能な「袋井」か「さの」で、ひとまず自己計測2大会を含む100回完走をやってしまうか、少し考えてもいい。
その会報にはマラソン大会の案内がよく同封されてくるが、今回は徳島県海陽町での新規大会・第1回海部川風流マラソン42.195km(公認コース)の案内要項が入っていた。これが2月22日、翌日が第4月曜日で夜に休めない仕事が入っているが、それまでに帰ってこれる。また昨日届いたランナーズ最新号の封筒にはこれもフルのある新規大会、3月8日の石川県での能登和倉万葉の里マラソンの案内が入っていた。フルでは第1回の東京マラソンと湘南をパスしたことで最近は第1回大会を取りにいく気持ちも薄れていたが、トレーニング不足通りの正直なタイムとはなった大町の走りが、それでも気持ち良かったのと、石川さんが久しぶりに3週連続のフルに挑戦との掲示板記載などを読むと、私もおバカだった昔を思い出して走る元気が出てくる。
08年はとにかく、「県外へ出ない」を誓い大会をセーブしてきた。しかし、あと3年だけは金銭面でも行けそうなので、フルマラソンもしくはウルトラで一度も行ってない県、出てないフルとウルトラの大会、あるいは新規のフル・ウルトラなどに絞って県外へ出て行こうかと思いだした。山行ともセットできれば一番だが、、、。この場合ウルトラとは100kmの大会のみをさしている。

普段通らない夜道を歩いていて段差に気づかず右足首を軽く捻ったこともあり、ナイトランの予定だったが、サボリとなった。まあ、大事をとって休養が正確なところだ。
22 晴れ - MTB通勤
サボリ
60.00
7.5%
大1
缶1
Wポイントの日
大町後の筋肉痛は昨日段階で完全抜けていたのに右足首を軽くくひねるなどがあり、大事をとってを理由にサボリとなっている。ならば、ついでにもう1日だ。休んでしまう、サボる、これが故障を早く治す秘訣だ。
さて、今日はCD新譜が沢山出る日となっており、タワーレコード長野店のWポイントの日でもあり、仕事が終わるとそこに寄った。JAZZ好きなら、まちがいなく NOWADAYS だろう。渡辺香津美と吉田美奈子による「ハートに火をつけて」から始まる1枚。他には既に前から店頭にあり、目をつけていたブエナビスタソシアルクラブのカーネギーホールライブ、そして輸入盤でピアフの56年オランピアに始まるライブ盤の2枚セットと3枚セット。まず聴いたのはピアフのA l'Olympia 1956だった。8曲30分ほどだが、とても良かった。去年劇場で見られなかった映画を今年WOWOWで見ており、確かその中でもいくつかのライブシーンが出てきた。その実際の音、声だ。56年、58年、61年、62年、63年の各1枚が50年代、60年代で各セットされていた。iPod nanoの8Gのものにパソコンに入れたCDが入りきれなくなっているので、新しく出た16Gを買おうか。8Gで購入の今の物と同じ値段で16Gと安くなっているしね、、、。
23 曇り - MTB通勤
サボリ
60.28
8.0%
缶3 リニュアルに合わせ
昼に中央り、善光寺表参道といった方が長野らしいのだが、その禁煙の「今むらそば本店」http://www.valley.ne.jp/~kuichi/で御膳そばを大盛りで食べた。天ぷら付だとエビ2匹入るためか値段が倍となるので、別に野菜天ぷら400円をつけた。長野県の認定している「信州おいしいい空気の施設」http://www.pref.nagano.jp/eisei/hokenyob/kenzo/kuuki/oisiikuuki_syoukai.htm
の飲食店の一つだ。煙草の煙がお構いなしのそば屋がまだ沢山ある中で実に安心して食べられる店だ。クラブのウルトラ班ページで禁煙飲食店を取り上げ紹介していて一部地域で県で認定されている店より数が多いところもあったが、それもストップしている。クラブのホームページのリニュアルではこれを再び取り上げ店舗の写真なども入れ充実させていこう。
ついでが続いて4日連続の休養・サボリとなるが21日夜の軽い捻挫があったからむしろ良しとしよう。
24 雨のち晴 15
175
朝MTB通勤
通勤帰路18:30〜メルパ1周→東口南地下道→美専前→長安橋→相生橋→県庁裏(ここまでで5km)→里島発電所→加茂神社→(この間で10kmに)→湯福神社→滝公民館前→JA上松裏活断層路→湯谷集会場前→西友檀田店裏→浅川平和橋から浅川堤防→砂田橋15kmのジョグ&ラン
59.30
7.6%
大1
缶1
慢性部分
封印を解いて走った。
軽い捻挫から中2日の右足首は何ともなかったが、慢性的な右足の外反母趾が走った後で痛みが強かった。これには使用したシューズとソックスの厚さの関係があったと思う。
おいしい空気、そして調子
午後雨が上がり、気温も上がってランチに出たときは蒸していた。ただ雨の後なので夜も空気はきれいで、昨日の「おいしい空気の店」ではないが、おいしい空気の中を走った感じだ。iPodをシャッフルモードにして、途中、これ誰?と3度ほどホールドロックを解いて確認の一時停止はあったが、最近のジョグの中では速いペースだった。大町を走っているので走り込みができてきていて調子は悪くない、袋井でも入れたいところだが、確か25日締切りで、ランネットで扱いがないので、スポーツエントリーでも利用できないと間に合わない。
09年4月の第11回長野まで大会なしはつまらないかな。21日に書いている新大会のうち、長野より確実に気温が5度以上高い2月22日の徳島県海陽町での新規大会・第1回海部川風流マラソン(フル)を入れよう。ここへは徳島から特急で2時間でそれまでのアクセスを含め時間がかかるが、、、。そして自己計測の大会を除くで長野で100とするには、もう1回必要で、これはアクセスが楽でホテルも水戸駅前泊なら楽にとれる1月末の勝田だろうか、、、。その勝田が自己計測を含む100回となる。これでいいかな? いや夢舞など自己計測2大会を含む100回をむしろ第1回大会の海部川としたい。初フルも第1回いびがわだったから。そうなると勝田はやめ自己計測2回を含まないはは、もう、どこでもいいということになる。
25 晴れ 6
181
昼通勤ジョグひばり橋回り6km
東京出張
60.55
9.4%
中j1
L缶2
缶1
6kmにとどまる
昨日、通勤帰路を走っているのに、食べたり飲んだりが多かったか、それとも食べたものの種類がいけなかったか、朝の計測で、体脂肪はこのタニタの計測器で測定を始めて以来最悪の数値で出た。
洗濯をしてから出かけた。もう少し早く出れば60分10kmは走れたのに時間の関係で6kmにとどまる。職場で着替えて、少し遅いランチを土日祝日は11:00〜15:00まで禁煙となる駅ビルの大阪王将でしてから15時僅か前に長野発となる新幹線に乗った。手にしていたのは同じ駅ビルに入っているマクドナルドのプレミアムコーヒー120円だった。高値のスターバックスではない。
26 雨のち晴 - MTBで帰宅 - 缶3 東京での買い物
東京は8:30〜9:15くらいの間に少し雨があたった。9:30-16:00までの会議で1日缶詰。そのビルから見えた新宿の高層ビル群の中に変な形の建物が新しく建っていたのが印象的だった。モード学院とか聞いたが?
会議が終わってから新宿駅まで15分ほど歩き、電車移動で御徒町へ。もちろんアートスポーツだ。アートスポーツでNBのトレーニングシューズとフランクショーターのクールマックスの5本指ソックス2足を購入。トレーニング用に購入はNBがウルトラ用にもと出しているもの。Gサイズの27は少し大きく、これのピタリと来る26.5がなく、履いてみて良かった4Eの27にした。底薄のライトトレーニングシューズが良かったが、まあ、これはレースのみにしか使用せず走行400km(フル9大会相当)でレース使用はやめにしている古いターサーを使えばいい。NMCのメンバーに配布している5%割引となるチーム割引のカードはもって行ったがポイントカードを忘れたのでレシートを保管しておかなければ、、、。
ほかに買いたいものもあったが予算があわずやめにした。ついでにタケヤでアミノバイタルプロ120袋入り1箱の値段を見た。前と同じ12,480円。この店は現金のみなので、持ち合わせも少なく、家にまだ50袋以上あるので購入を手控えた。
ランの道具を持っていかなかったので、東京を走ることはなかった。
27 晴れ - MTB通勤 60.00
8.6%
缶3 秋深まる
一気に気温が3〜4℃くらい下がった感じ、秋深まりだ。
会議の日だったが、長野担当でそれでもぎりぎりの午前様。
28 晴れ 5
186
通勤往路ジョグ5km
MTBもどき帰宅
59.25
8.3%
缶4 フォアアスリート201、301の特売
ランナーズ定期購読者に同封される特売品チラシ、そのセール開始日だった。その中でフォアアスリート201、301が35%offで販売される事になっていた。21,840円と31,395円だ。ネットでほかを調べてもこれは底値だった。
既に201を持っているが、13〜14時間を超えるときや2日間に渡り使いたいときには充電の電池が足りなくなる。南ア登山ではまさにそれだった。そこで特売の紙を見てもうひとつ購入することにしていた。昨夜の会議の関係から少し遅出となる日でもあったので9:30の販売開始にアクセスした。いっそ心拍センサーもつく301にしてしまおうかと思ったが、充電の電池の持ち時間が1時間少ない。やはり電池時間優先で201だった。
ランネットhttp://runnet.jp/home.phpの中のショッピングで誰でも買えるが、201はパソコンにつなぐ場合、98くらいの古いデスクトップパソコンだとシリアルポートはあるが今の物は通常ないので、シリアルポートをUSBに変換するコンバーターが別に必要になる。これが3500円位するから、これを家電店や別サイトで購入する必要がある。となると、直接のUSB接続になっている301とは5千円くらいの差になる。その点もあるので、初めてなら少しふんぱつして心拍計測機能もついた301の方がいいかもしれない。どちらもおすすめだ。
【携帯している「小手帳」から転記】→陽が差す中、住宅街の庭木にとまっていた冬鳥のジョウビタキを今季初確認(確か11時台)。
29 晴れ 8
194
往路MTBもどき通勤
通勤帰路21時台の1kmと23時台の7kmのジョグ
60.25
8.3%
G2 忘れていた12/14
夜7時から忘れていた会議が1つあって遅くなった。この会議は12/14の松本での催しに関してのもの。21日のダイアリーに12/14の「袋井」か「さの」への色気を書いていたが、なんてことはない、仕事とぶつかっていたのだった。
さて、弁当なし会議だったのと時間がなかったので、会議前に駅待合いの小菅亭の駅そばを軽く1杯は食べてはいたが、きっちり食事をしてから走って帰るぞと意気込んで、South&KEEL'S BARへ。まず、グラス1杯目99円の熟選を飲み、牡蛎フライとライスを頼み、追加の正常価650円で2杯目。
23時台のジョグは善光寺への登り、JA上松裏の活断層路の登り部分でクラス2杯のビールの少々のアルコールの影響が出て早歩き程度になったが湯谷集会場からの下りは快適だった。寒くなっていた。ひときは冷えに弱いので、少し丈の長い1枚物のウインドブレーカー(上のみ)が重宝した。
30 晴れ 15
209
通勤jog5km
通勤帰路19:00〜運動公園、ひばリ橋回り10kmのjog & run
60.15
8.5%
大1
缶2
ケアキも紅葉
朝夕の通勤ジョグをする。運動公園のケヤキ並木の紅葉が街灯で確認できた。落ち葉も舞っていた。
とにかく今日で、久しぶりの月間200kmに。
31 晴れ 5
214
通勤ジョグ5km
JRで帰宅
59.75
8.9%
缶3
中j1
200km達成!
昨夜は、飲み過ぎたという程でもないのに、22時頃にダウンしていた。
昨日で5月以来の月間200kmを達成していた。大会が2つ、斑尾50kmと大町フル1本の貢献度が大きい。大会を走り込みに使ってやっと200kmではダメだ。とにかく長野フル、八ヶ岳野辺山100、斑尾50、大町フルで、斑尾ではそのコースで少し新潟県にはみ出したが、「県内大会のみとする」という今年が終わっている。少しだけ12/14に色気はあったが、それも仕事と重なり、エントリーはなしだったので、長野県内完結で確実に終りで、当面の目標がない。紅葉の秋の登山もなかった。
20時頃、仕事のメドをつけて空気もおいしいお店、ILC(イニツィア・ラ・クチーナ)に出かけ、生パスタの食事をして最終1本前のJRで帰った。もちろん、生中はつけた。職場では4時頃から暖房を入れないと寒くなる。いよいよ冬がやってくる。



2008年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 9月 現在
2007年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11・12月
2005年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月と10月 11月 12月
2003年…5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
著者関連 カヤノ平FFG関連(2000/7/22)
       日本野鳥の会長野支部報に掲載の笠岳登山記のネット版(2002/8/6-7)         本人について 

以下は、現在、リンクが断絶しています。
旧プロバイダのHP領域に残してきた分で、旧プロバイダの契約を打ち切ったために、断絶しているものです。将来このジオシティの方にアップし直す予定です。
ただ、NMCページを私のサイトの拡張から始めた関係もあり、同じサイトに置いていた部分は
NMCのスタイル更新前の旧トップべージの開設者のダイアリーから入って、現在のNMCページのサイトからも見ることができます。
それは以下の月ですが、下からでなく、いったんNMCのスタイル更新前の旧トップべージのリンクからお入りください。

下はリンク断絶中
2003年…1月 2月 3月 4月 
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月       
ダイアリー関係のそれ以前は下
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月  12月